【韓国分析機関】「欧米銀の不渡りリスク急騰」「日本も打撃、韓国は健全」
【米報道】北朝鮮、弾頭再突入成功か 14日のミサイル発射
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
米NBCテレビは19日、複数の米国防当局者の話として、北朝鮮は14日の弾道ミサイル発射の際、弾頭の大気圏再突入に成功したと報じた。再突入時に弾頭は燃え尽きなかったという。ただ、マティス国防長官は19日の記者会見で「(今回の発射で)北朝鮮は多くのことを学んだとみられる」と述べるにとどめ、成否の確認を避けた。
再突入成功が事実であれば、米本土を射程に入れる大陸間弾道ミサイル(ICBM)の完成に近づいたことを意味する。トランプ政権の警戒が一段と強まるのは必至だ。14日に発射したミサイルは既に米領グアムを射程に入れる大陸間弾道ミサイル(ICBM)の完成に近づいたことを意味する。トランプ政権の警戒が一段と強まるのは必至だ。14日に発射したミサイルは既に米領グアムを射程に収めているとみられ、米国に対する脅威の度合いが上がっている。
北朝鮮は2016年3月、弾頭の大気圏再突入の模擬実験に成功し、「技術を自力で確保した」と主張している。だが、米国はこれまで、「再突入技術は未完成」という立場を取ってきた。
また、マティス長官は北朝鮮問題の軍事的解決について「信じられないほどの規模の悲劇になる」と指摘。「米国は、こうした事態を避ける方法を探すために国連や中国、日本、韓国と連携している」と語った。トランプ政権は経済制裁や外交手段による北朝鮮への圧力強化を目指している。
jiji.com 2017年05月20日06時50分
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017052000214&g=int
★【朝日】米国防長官、北朝鮮攻撃すれば「信じられない規模での悲劇が起きる」(2017/05/21)
他サイト:注目の動画
カリアゲが核放棄なんてするわけないし
後はいつ攻撃するか時間の問題ですな
「核ミサイル発射も1発だけなら、誤射かもしれない。」
というトンデモ記事を書くマスゴミが現れそうだな
> 「米国は、こうした事態を避ける方法を探すために国連や中国、日本、韓国と連携している」と語った。
マティス長官は軍事的解決を嫌がってるんだな。
結局「戦略的忍耐(=何もしない)」に逆戻りか。
日本は、アメリカに頼らなくとも自国を防衛できるように早く憲法改正しないと。
交渉で問題が解決するとでも思ってるのかねぇ?
朝鮮の歴史を知らな過ぎる、
李氏朝鮮がどれだけ続いたか?どうして続くのか?
朝鮮民族は奴隷だ、独裁者の奴隷、それが続く。
いずれアメリカも核攻撃の可能性で
苦しむ時代が来るのかも知れんな。
脅されたら食料を石油を差し出すのか?
ロシアか中国しかないけど
イスラム経由の大元米でしょw
悔しいけど、カリアゲ大勝利だな。
もう、カリアゲは絶対に核兵器やICBMを手放さないし、
実験もやる。
日 本 へ の 核 攻 撃 が 可 能 だ と 確 定 し た
って事実が重要じゃないの?
射程と弾頭技術の両方で実用段階に達したんでしょ
どちらかと言うと北に対しての言葉だと思うが?
信じられない悲惨さとは北朝鮮の事言ってるんだよな
このまま指を咥えて米に核ミサイルが落ちるのを待つしかないね
管制システムも含めてあり物を使って飛ばしただけじゃ無いのか?
日本(在日米軍基地)まで届く射程のミサイルを見逃すほど
米は間抜けじゃないでしょ
先制攻撃も可能なよう法整備を進めるべき時がきたようだ。
1946年5月と2017年5月とでは、
日本を取り巻く軍事的緊張と個別の軍事技術が
あまりにも違い過ぎる!
我が日本は北朝鮮と平和条約締結だ。
まさか!1956年に国交回復したロシアともいまだに平和条約結べていないのに!
成層圏抜けることができた後は
地球の重力圏抜けれなければ落ちてくるのでは?
ミサイルとしての能力を保ったまま落ちてこないと意味無いよ
高く打ち上げるのも落下速度を高め、
角度をより垂直にして迎撃しにくくするためだから
今回の実験で精密誘導と弾頭起爆が可能だと
確証を得られたんでしょ
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2017/05/21(日) 11:40
∧ 19∧ 核弾頭? なーにチンケなこと言ってるニカ
◁ヽ`∀´▷⊃ 夢はコロニー墜としニダ、 ウェーハッハッハッ♪
- :
- (^v^)Y:
- 2017/05/21(日) 11:41
北の技術が進み過ぎって意味だよね?
なら、すぐにでも焼き払ってしまえばいい。
白頭山に噴火してもらうまで待つって手もあるけど、噴火の方が被害が甚大だよ。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★