(イメージです。)
 
1ガラケー記者★@\(^o^)/2017/05/14(日)13:08:28.69ID:CAP_USER.net
 【ソウル時事】
 
 韓国軍や日本政府によると、北朝鮮は14日午前5時28分、北西部の平安北道・亀城から弾道ミサイル1発を発射した。記者会見した菅義偉官房長官によると、ミサイルは亀城から東北東へ約800キロ飛んで、朝鮮半島東方約400キロの日本海上に落下したとみられる。飛行時間は30分間で、落下地点は日本の排他的経済水域(EEZ)の外と推定される。
 
 韓国で革新系「共に民主党」の文在寅大統領が10日に就任した後、北朝鮮の弾道ミサイル発射は初めて。文大統領はミサイル発射を非難し、対話には北朝鮮側が態度を変えることが必要だとの立場を明らかにした。
 
 米ホワイトハウスはミサイル発射について声明を出し、北朝鮮に対する制裁強化の実施をすべての国に呼び掛けた。
 
 稲田朋美防衛相はミサイルに関し、新型で高度が2000キロを超えたと推定され、通常より高い高度で打ち上げる「ロフテッド軌道」で発射された可能性があるとの見方を示した。米太平洋軍によれば、大陸間弾道ミサイル(ICBM)ではないとみられる。
 
 安倍晋三首相は記者団に対し、「断じて容認できない。強く抗議する」と批判。「米国や韓国と連携しながら高度な警戒態勢を維持し、国民の安全確保に万全を期していく。北朝鮮に対し毅然(きぜん)として対応する」と述べた。日本政府は北朝鮮側に厳重に抗議するとともに、国家安全保障会議(NSC)を開いた。
 
jiji.com 2017年05月14日12時34分
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017051400152&g=prk