(イメージです。)
1:2017/04/28(金) 15:59:37.24 ID:
米国が北朝鮮と国交を結んでいる国連加盟国を相手に外交関係を断絶するように要請することを検討しているという。 

  ティラーソン米国務長官は28日(現地時間)、ニューヨークで開かれる国連安全保障理事会の閣僚級会合を主宰する場で、従来の経済制裁の強化はもちろん、外交的にも北朝鮮を孤立させる必要性を力説すると伝えられた。 

  米国務省のトナー報道官代行は前日のブリーフィングで、「(経済)制裁のほか、外交的断絶ももう一つの圧力ポイント」とし「外交的断絶は確かに現在議論中のアイデアの一つであり、実際に採択される可能性もある」と述べた。 

  トランプ大統領も25日、国連安保理理事国大使をホワイトハウスに呼び、「国連安保理は北朝鮮の核・弾道ミサイルプログラムに対する追加の強力な制裁を準備しなければいけない」と述べ、強力な追加制裁を要請している。

http://s.japanese.joins.com/article/604/228604.html
 
=管理人補足=

google翻訳です。読みにくい部分もありますが、ご了承下さい。
この動画ニュースはPosted : 2017-04-28 10:08です。
 
ティソン美国務 "中、北に追加の核実験時の制裁警告" / YTN
2017/04/27に公開
 
中国が北朝鮮に追加の核実験をすれば、読者制裁をすると警告したレックス・ティソン米国務長官が言いました。

ティソン長官は、米国フォックスニュースに出演し、中国から北朝鮮に追加の核実験をすれば、中国が独自の制裁をすると通知したものと聞いていたました。

ティソン長官は、中国がいつこのような警告をしたのかは明らかにしなかったが、米国が深刻な北朝鮮の脅威を解決するのに役立つ、中国の意志をテストすることになるだろうと強調しました。

ティソン長官はまた、今夜のニューヨークで開かれる国連安全保障理事会長官会議で、北朝鮮政権への圧力を強化するために必要な手順を議論すると明らかにした。

中国当局は、まだティソン長官の今回の発言と関連した立場は出せませんでした。

ただし先に環球時報など官営メディアを通じて、北朝鮮が期待どおりに6回目の核実験をすれば、北朝鮮は大きな損失に苦しむことが間違いないと警告しました。