韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
チャイナボカンも行き着くところまで行った?「わけのわからないもの」が爆発(画像あり) byもぐもぐニュース
今週の超おすすめ記事!
中国北東部の黒竜江省で、16日午前中、正体不明の物体が空で爆発、地面に落下したと現地警察および目撃者が伝えた。その正体不明の物体の数は、なんと5つで、黒竜江省チチハルで見つかった。
地元住民はこの日の早朝に、轟音で目を覚まし、大きな振動を感じたという。目撃者の証言によれば、「朝、外に立っていると北東の空から三本の線が見えた。ところが突然爆発音がしたが、何も見えなかった。3~4分たってから、その正体不明の物体が落下したようで、地面が揺れた」という。
正体不明の物体のうち3つは、黄色の糸がからまった紡錘体の物体、もうひとつは銀白色の金属の棒、最後の一つは金属半球状の物体で、周囲にギザギザがついていた。地元当局は、部外者の現場への接近を禁止しており、ものものしい雰囲気だという。
当局の発表によれば死傷者は発生しておらず、正体不明の物体の分析を行っているという。インターネット上でも兵器説、UFO説、ドローン説などがとびかっているが、答えは出ていない。
日本でも中国で思わぬものが爆発するというのはよく知られたネタになっているが、もはや行き着くところまで言って、「わけのわからないもの」まで爆発した。中国、おそるべし…!
http://mogumogunews.com/2014/05/topic_6710/

他サイト:注目の動画
もぐもぐニュースは時々ソースのないことを記事にするから気をつけてね
最後に国自体が盛大に爆発するグランドフィナーレが有るはずだ。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
いや、弾頭は「爆発するもの」だから違うな…。
最後は中華人民共和国ってのがボカンする
なんだこれ?????
そういやシェールガス掘り始めてるらしいが
何がとは言わんが期待してもいいんかね?
共産党が残ってるじゃない
中国黒竜江省に「宇宙ごみ」墜落、打ち上げ失敗の露ロケットか
AFPBBNews 2014年05月19日 15:56 発信地:北京/中国
http://www.afpbb.com/articles/-/3015292
燃料がヒドラジンだけど平気だったのかな?
ヒトモドキにも慣れてるから問題無いアルヨ
ヒトモドキに慣れていても
ヒトモドキの爆発にはさすがのシナ人も慣れていないだろうなw
旭日旗投下!
旭日旗 旭日旗
旭日旗 旭日旗 旭日旗
_,-"::::/  ̄"''- 旭日旗 ヽ::::i
,(:::::{:(i(____ i| .|i 旭日旗 _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
 ̄ ̄"..i| .|i
i| .|i
ムキ━━ i| .|i ━━━━━ッ!!!
.i| .∧病∧ |i
.i| ∩#`Д´>'') |i ウリの前に日帝の旗を投下するかニカー
i| ヽ 火病 ノ .|i 絶対に許せないニダ旭日旗切り刻んでやる
_,, i| (,,フ .ノ |i ニダーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::. レ' ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::
ほらねw
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無し:
- 2014/05/22(木) 04:43
チャイナボカンの新シリーズかと思ったw
- :
- (^v^)Y:
- 2014/05/22(木) 06:30
爆発したんだから安心だろw
いつもの中国じゃんw
- :
- 名無しの日本人:
- 2014/05/22(木) 07:48
あれか
月探査してたやつ
- :
- ホラーボール:
- 2014/09/22(月) 09:03
フィナーレは中共が爆発すると言っているヤツ。
甘いな。
今度は新体制が爆発するまでありとあらゆる物(ありとあらゆる者も)が爆発する中華そのものが消えるまで続く事実上の無限ループ。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★