韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
【台湾・台南市】八田与一像、壊される!日本時代の農業発展に貢献 警察が捜査
今週の超おすすめ記事!
銅像は頭が首の部分からもぎ取られ、右手の指にも損傷の跡が見られる。
壊された頭は現在も見つかっていない。
八田氏は日本統治時代に、烏山頭ダムや嘉南大シュウなど灌漑水利施設の建設に尽力。コメの生産量増大に貢献した。毎年5月8日の命日には墓前祭が行われ、日台双方から同氏を慕う多くの人が列席する。
資料写真

以下ソース:フォーカス台湾 2017/04/16 11:10
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201704160001.aspx
他サイト:注目の動画
神速かっっっwwwwwww
ダムを作って治水したまさに偉人だよ
中国人は最初に井戸を掘った人を終生尊敬する伝統があるけど
最近の若い連中はその辺の意識無いからなぁ。
まぁ、本命は<丶`Д´>だけど、午前の便で出国してるかな?
なんでもかんでも<丶`∀´>のせいにするのもどうなんだw
台湾でも他国同様に国粋主義に走るヤツいるそうなんで、
その辺じゃない?
まあそれが一番可能性が高いだろうけど、
わざわざ他国に行って悪行する連中だし疑われても仕方ないw
そんな伝統は毛沢東によって絶滅したよ
民族的快感を覚える狂的レイシスト集団・ネトウヨが
韓国人のせいになすりつけるべく行なった
自作自演の可能性は?
神社仏閣に油をかけてた奴等は全て朝鮮系だから当然だよ。
油をかけてNYに逃げた。・・・日本に偽装帰化した朝鮮人。
油をかけて中国に逃げた。・・・名前が朴の国籍だけ中国の朝鮮人。
日本のマスゴミは絶対朝鮮人とは報道しません。本当に腐ってる。
と、中国本土人か朝鮮人が言ってます
それは無いな、台湾旅行した時に
「八田与一の作った米とダム」の話は
会う人会う人みんな知ってたぞ(´・ω・`)
台南の人達が処罰も恐れず隠して
保管してくれていたエピソードがある。
台湾人の義理堅さと人情の象徴だっただけに、
反日よりも台湾人への侮辱だよ。
中国人の確率59%
その他2%
この人のお陰で、金沢を訪れる外国人観光客数で
台湾が一番多い。
こっちは「電力の父」な。(´・ω・`)
今回の事件が証明しています
韓国で日本絡みの銅像が破壊されたなんて話は
聞いたことがないね
そもそも台湾に長いこと八田の像があり大切にされてきた事を
どう説明するのかね、ニンチ君w
八田さん知らない人用動画
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2017/04/16(日) 16:42
土人の国って感じ
- :
- (^v^)Y:
- 2017/04/16(日) 16:43
まあだろ
- :
- (^v^)Y:
- 2017/04/16(日) 17:02
まあチョソでしょ
台湾も半端ない嫌韓だからな
チョソだったらマジで面白いのに
- :
- (^v^)Y:
- 2017/04/16(日) 17:03
KMTだろうなぁ
- :
- (^v^)Y:
- 2017/04/16(日) 17:13
日本人に対する嫌がらせのつもりが、
むしろ台湾の人々の怒りや奮興に火を点けてしまう案件。
- :
- (^v^)Y:
- 2017/04/16(日) 17:14
台北に行けば、日本そっくりの街並みが広がっていて、日本をモデルに街づくりが行われているのが判る。住んでいる人も日本以上に親切で居心地が良い。
日本は、海外に工場移転する過程を、台湾、韓国、中国と辿ったため、今でも日本人が多く住んでいる。全員にアンケートを取ったわけではないが、総じて日本人には友好的だよ。
何故かは、基隆の海に聴けばわかる。不幸な歴史があった。歴史的経緯から、ただ親日なわけではないけど、裏付けぐらいは出来る。
- :
- (^v^)Y:
- 2017/04/16(日) 17:30
中国人か外省人じゃないだろうか
韓○人は自分の国に係わりがあった日本人や日本自体への言いがかりや逆恨みで頭が一杯になっていて、八田氏の事は知らないような気がする
- :
- (^v^)Y:
- 2017/04/16(日) 17:35
また酷い。
台湾では有名で、尊敬されている人。
日本より台湾で有名。それだけ大変な努力を惜しまず
台湾の農業に貢献した人だよ。
- :
- (^v^)Y:
- 2017/04/17(月) 06:10
※1
無知は恥ずかしいぞ?
※7
外省人でも最近移ってきた、前総統の手の者ということもあり得るな。ほぼ中国人って奴ら。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★