1:
幽斎 ★@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:10:14.53 ID:
???0.net 南シナ海・西沙諸島に中国船130隻…軍艦4隻 http://www.yomiuri.co.jp/world/20140518-OYT1T50007.html 【バンコク=永田和男】 ベトナム政府は17日、中国が石油掘削を始めた南シナ海のパラセル(西沙)諸島付近に展開する中国船の数が、同日朝の時点で130隻 に達したと発表した。 15日からの2日間で27隻増えたという。 発表によると、船舶の中には少なくとも4隻の軍用艦が含まれている。上空には航空機2機が飛行し、監視にあたっているベトナムの船舶の真上を飛ぶなどして威嚇。中国船は、ベトナムの漁業監視船などへの衝突や放水も続けており、1 5日には掘削施設に近づいたベトナム船1隻が中国船14隻に包囲されて放水を受け、通信機器が破壊されるなどの被害を受けたという。 ベトナム漁業監視船団のタオ司令官によると、ベトナム側の監視船が450トン級なのに対し、中国側は2000トン級が主力 だという。別の監視船団関係者によると中国側は船首が鋼鉄製の漁船が多く、勢いよく衝突してくれば船体に穴が開く危険がある
489 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 12:18:11.11 ID:
0PxDofp60.net >>1 >中国側は船首が鋼鉄製の漁船が多く最初からぶつけるつもりで作ってる工作船なのか
5 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:13:58.19 ID:
T76qkX3u0.net ,;:⌒:;, 8(・ω・)8 日本はこの状況をよく見ておく必要がある 尖閣でも仕掛けてくるのは時間の問題で 対応できるようにしておかないといかん
29 :
バクゥ@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:21:10.45 ID:
55GnRfyjO.net >>5 日本の某平和団体『中国への批判は団体の方針によりできません!』
48 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:26:00.59 ID:
T76qkX3u0.net >>29 ,;:⌒:;, 8(・ω・)8 戦争ができる国になるとか、日本を叩いてるが 中国が戦争寸前まで挑発しまくってることには、 何にも抗議しないんだよね 中国に行って戦争反対の平和活動して来いと言いたいわ 結局は奴らは日本弱体化と日本転覆しか目的にないことがよく分かる
11 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:15:54.77 ID:
pGcNWVK20.net 13 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:16:23.97 ID:
vm1D/c7z0.net ベトナム船1隻に中国船14隻が包囲して放水ってなんだよ
18 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:18:26.29 ID:
BylqeKDQO.net 36 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:23:21.62 ID:
A5sF/u/M0.net これベトナムだけじゃ対応できんだろ 海賊が力で勝るのなら法は破壊されるこれは明らかに国際社会の支援が必要だ つまり日本が積極的に介入すべき
44 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:25:35.03 ID:
R3NxzPbNO.net 52 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:26:27.00 ID:
5ksup+tD0.net 54 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:26:40.98 ID:
+rab8LHn0.net 数で囲んで追い込んで 一発撃たせてから局地戦始めるつもりだな。
57 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:27:07.41 ID:
Fk8psWmF0.net 59 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:27:34.57 ID:
ZEqubxHp0.net これは酷い 国連は何やってんの 66: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:28:54.16 ID: nbAFbelv0.net ロシアもそうだが、常任理事国が暴走すると国連は何の役にも立たないな
62: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:27:51.99 ID: z+m2daTY0.net 67 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:28:54.45 ID:
otzR18lc0.net 凄い勢いで埋め立てられてるな・・ クロンボ大統領はわれ関せずの立場表明したし、 中国の前線基地ができるのも時間の問題だろ
68 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:29:02.50 ID:
srwikMX60.net すげぇよなぁ、ここまでしても国際社会や国連はだんまりなんだからw ロシアには制裁など色々しているくせに。 よく世界中の人は国連に対して疑問を持とうとしないな
69 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:29:05.94 ID:
xXu9tG7w0.net もしも開戦したとしたら、日本のシーレーン大丈夫なのか?
72 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:29:29.08 ID:
MhpWjPc+i.net 75 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:30:09.41 ID:
T76qkX3u0.net ,;:⌒:;, 8(・ω・)8 ベトナムは世界各国に助けを求めるべきだな 国際的に注目をもってこないと中国にえげつなく絞殺されるじゃろ
186 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:44:02.25 ID:
XsGbUz/m0.net ベトナムはインドに協力を要請すべき。 インドならすぐにミサイルを撃ちこんでくれる。
243 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 11:51:42.29 ID:
Piw2awG10.net 415 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 12:10:27.27 ID:
h8XOkOI+0.net 国連の酋長は韓国人 韓国人の大統領がオール汚職まみれで逮捕されている事を踏まえれば チャイナマネーで中国とズブズブであっても不思議ではないこと利己的拝金主義思想の韓国人や中国人に重要なポストを与えるべきじゃない
437 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 12:12:40.35 ID:
PUYMuti50.net 462 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 12:14:58.41 ID:
qprDMbDV0.net 集団的自衛権に反対してる連中は、この現実見えてるの? これが一段落したら尖閣だよ。
503 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 12:19:36.11 ID:
zAY80zXL0.net ウクライナの時はギャンギャンと騒いだ癖に ベトナムがスルーされるってのは、やっぱ変だわ 世界って俺が思ってる以上に歪なんだな、なんだか悲しくなってきた
529 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 12:22:23.31 ID:
pzaPOZBV0.net こんなやばい国でよく商売なんかやってるよな 企業は早く撤退しろよ
539 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 12:23:07.51 ID:
PVk9gOaI0.net これで米国債が買われてるのね ドル買いと円高は暫く続くな、株は下がるしかない
548 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 12:24:32.50 ID:
C7gB1bV00.net 622 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 12:36:42.76 ID:
xcrfakjc0.net 共産党も社民党も 日教組も 日弁連も なんの非難声明も出してないのが笑えるわ
623 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 12:36:51.86 ID:
y16ZAN/U0.net インドも固唾を飲んでみているに違いない。明日はわが身だと。 中国海軍との対決を考えれば、海上自衛隊とインド海軍をあわせて、 ようやく抑止できるぐらいじゃないのか?
657 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 12:40:39.34 ID:
zv35OpNF0.net >>623 インドは親中派が選挙で勝ったから中国敵に回すことはないよ
692 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 12:44:16.86 ID:
iKPcJphr0.net >>657 選挙にかったのは民族主義右派 しかも新首相のモディは安倍と個人的に仲が良い 対中強硬派だよ
730 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 12:48:43.13 ID:
pIVGFiaUO.net >>692 インド首相の最初の外遊先は日本だしな 防衛について、よく話し合うべき
624 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 12:36:53.72 ID:
l96PScYj0.net こんなのアメリカの石油メジャーが裏で糸を引いているに決まってるだろ。 中国が石油の掘削施設を稼働させたら、なぜかアメリカのタンカーが横付けされるw
732 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 12:48:46.93 ID:
qcn+wdpC0.net 欧米はアジア人同士で戦ってくれた方が 儲かるし動かないよw
750 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 12:50:19.65 ID:
vPpXjNCQ0.net 最大の敵は 足を引っ張る味方だという事がよく分かる
848 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 12:59:58.70 ID:
AkT5AVeS0.net 856 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 13:01:06.44 ID:
GtEIHBjH0.net 南方のシーレーンをふさがれると、輸入に頼る日本は死ぬしかない 他人事じゃないんだよこれは
860 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 13:01:43.70 ID:
NjKABxAc0.net 支那はベトナムから労働者3,000人を引き揚げた。戦争だな、間違いなく。
871 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 13:03:11.25 ID:
Snl311S20.net 884 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 13:05:00.54 ID:
p2/Aesac0.net さすがに130隻もいるとミサイルで1隻ずつ撃沈なんてやってられないな 燃料気化弾で一気に片づけたい
885 :
チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @\(^o^)/ :2014/05/18(日) 13:05:08.21 ID:
Ko/13eug0.net 889 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 13:05:29.55 ID:
yk+K/Sdp0.net (´・ω・`) 左派系の人はこういうときに中国を非難しないのよ。
903 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 13:07:25.19 ID:
qrlVc3P/0.net なぜ日本はとっとと尖閣に施設を造らないのか 中国の反発を恐れてんのか? 中国は日本の反発なんかなんとも思わないぞ それくらいの強かさが日本には必要 一度占拠されたら施設を造られて軍人が常駐するだろう そして北方領土や竹島の二の舞に
933 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 13:12:07.40 ID:
uJ1/szZW0.net ロシアと軍事演習とか言ってるけど、 これ中露連合軍で開戦するんじゃないか?
948 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 13:14:23.81 ID:
yoxMLW7V0.net ベトナムへのプレゼントの新造艦10隻は間に合わなかったか…
959 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 13:15:30.20 ID:
267Tb3wG0.net 966 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 13:16:07.23 ID:
YudPgT3Y0.net 明らかな侵略なのにねぇ ほんと国際政治は力が全てだな
995 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 13:19:24.49 ID:
qrlVc3P/0.net 国際司法裁判所が実質機能してないしな 犯罪者が裁判拒否できるっておかしいよなぁ
997 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 13:19:51.33 ID:
Em6f1b8p0.net そろそろ環太平洋条約機構の出番だな。 中国が加盟するかどうかが踏み絵になるわけでww 国連が腐れキムチ汚染されちまってる現状ではそれしかないな。
1000 :
名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 13:20:03.72 ID:
2Up1dunG0.net 一戦交えてベトナムが泣き寝入りだろ 88年の再現だよ 901: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 13:07:21.30 ID: mE5lx2R+0.net
ベトナムとフィリピンが落ちたら日本は詰むな。 干上がるのを待つだけ。 873: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/05/18(日) 13:03:23.64 ID: +qttDasH0.net VIDEO ↑ ↑ ↑ これが現実味を帯びてきたな・・・