日本製アイスクリーム、韓国以外のアジア諸国で爆売れw
「支那と区別しなきゃね!」「ええ話や」 ⇒ 【ベトナム】台湾人の上司らを危機一髪で救助,ベトナム人従業員との深い労使の絆/反中デモ
今週の超おすすめ記事!
ベトナムの工業団地で中国大陸に対する抗議デモが激化し現地の台湾企業が被害を受けたが、会社に恩返ししたいとして混乱の中、台湾人社長らを助けにデモ行進の現場に入ったベトナム人従業員が複数いたことがわかった。
実際に助けを受けた企業関係者の曽さん夫婦によると、デモ行進は当初、穏やかに行われていたため、台湾人幹部の多くは気に留めていなかったが、次第に破壊や略奪行為が続出、抗議活動が過熱化し、電話で救助を求めることしかできなくなったという。
このような中、一部のベトナム人従業員は自国の国旗を手にしながら工場に戻り、台湾人社長や上司らにマスクを着用させた上で、デモ隊の行列に加わらせるなどして、現場からの脱出を手伝った。
ホテルに避難中の台湾の企業関係者も多く、生活に困らないようにと地元の従業員らが日用品などを持って台湾の上司たちを何度も見舞いに訪ねてきてくれたと曽さんたちは感謝の気持ちで当時をふり返った。
(方沛清/編集:荘麗玲)
フォーカス台湾 2014/05/17 18:16
http://japan.cna.com.tw/news/apol/201405170005.aspx
他サイト:注目の動画
16: :2014/05/17(土) 22:17:07.40 ID:
台湾人を助けたベトナム人。
さて、どちらが正義だろうか。
どっちもだろう?やってること同じだし
ベトナムに王様はいない
隣国のタイとカンボジアが王国
嫌いな会社にこっそりと
漢字ってだけでやられる
日本もやられてる
日本は無事。
怪我人は居なかったはず。
どうなってるんだ
真っ先に逃げたよ
28: :2014/05/17(土) 23:19:43.44 ID:
一番はアメリカだろw
他しか、韓国も「名前」は全部漢字じゃなかったか?
現代とか三星とか朴とか金とか、全部漢字があるじゃん。
あれは日本語に合わせてるだけ。
朴は、日本語ではボクと読む。韓国語ではパクだ。
昔、ボク大統領というのが流行った。
襲撃されてるらしいな
まあ、ライダイハンやら強制労働まがいの職場環境やら、
叩けばホコリが出まくる体だからしゃーないか
21: :2014/05/17(土) 22:25:12.55 ID:
自分達は正しいと思ってるアホの支那人
ずいぶん酷い目にあったのにね
やっぱシナチョンに公正さは不要だな
久しぶりに映画館行くぞ
襲撃するなら相手を良くみてからにしてくれよw。
9: :2014/05/17(土) 22:13:50.26 ID:
燃やされチャイナ
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2014/05/18(日) 03:09
この暴動、扇動してるのは中国人で
日系企業襲撃してるのもシナテョンだと言うきな臭い話があるんだが
ベトナム国内を混乱させ、日本とベトナムに亀裂を入れようとしてるあいつらなら
やりかねんがこれくらいじゃ日越関係はこじれたりしないだろう
- :
- 名無し:
- 2014/05/18(日) 05:48
日本人が助けた「中国人」とは、香港人だったらしい。
台湾人経営者、日頃の行いが良かったのだと思う。
現地の労働者を奴隷扱いする中韓とは違うからw
- :
- (^v^)Y:
- 2014/05/18(日) 10:31
流石ベトナム人肝が据わってる、助けられた台湾人経営者もベトナム人社員から慕われる様な人だったんだろう。
- :
- モグラ生:
- 2014/05/18(日) 14:46
良かった!
中国と台湾をちゃんと見分けてたんだ。
デモ隊の無知な連中がやらかしただけで。
ベトナムはしっかりと攻撃対象を定めてね。
- :
- (^v^)Y:
- 2014/05/18(日) 15:23
みんなベトナムさんにはやさしいな。友人だから当然か。
日本の隣がベトナムやタイだったらどんなに良かったか。
- :
- (^v^)Y:
- 2014/05/18(日) 19:21
海で繋がってる以上、輸送ルート的な意味では隣国じゃないのか?
これからは日本も、中韓アメリカばっかり贔屓するのはやめて
「他の『海を隔てたお隣さん』」を大事にせなあかんよー。
って、もうやり始めてるか。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★