1:
:2014/05/15(木) 23:55:11.54 ID:
(ハングルの原文を機械翻訳して記者が)
・アンカー
不良施工の問題、今度は空軍基地の滑走路です。 空軍基地の滑走路であれば、軍用飛行機が離着陸するまさに中核施設でありますが、問題が深刻化しても、非常に深刻ではありません(翻訳不能)。
不良の程度がひどく飛行が全面中断されたほどです。
単独報道、グ・ギョングン記者が取材しました。
・レポート
慶北醴泉の空軍戦闘飛行団の基地。 普段なら一日中、空軍機が頻繁に出撃するところだが、今では飛行機が一台も見えません。 去る12日からの飛行が全面中断されたことです。 国防省施設本部は、過去1年間で20億ウォンをかけて、パッケージの改良工事をした滑走路と誘導路全域で欠陥が発見されたからです。
滑走路500メートルの区間で浮きやクラック現象が発生し、滑走路につながる誘導でも同様の問題が発見されました。滑走路に亀裂が生じた場合、戦闘機などが離着陸する際にタイヤが破損する可能性があり、操縦の方向がずれてやや大型の衝突事故が発生する可能性があります。 戦闘機のパイロットの養成を担当したTA-50戦闘飛行大隊は公共の教育の両方を停止させ、現在は地上での教育が行われています。
・国防部関係者
「安全上の問題じゃないか。既存のなかったものなくし(滑走路を)再インストールした後に飛ぶ必要がありますね、その期間が必要でしょう。 「 国防部関係者は、欠陥が発見されていない区間を利用して緊急出撃が可能となり、有事の際戦力の空白はないものとしながら、問題になった滑走路は全面再施工する計画だと明らかにした。
MBCニュース グ・ギョングンです。
MBCニュース 2014-05-15 18:54
http://imnews.imbc.com/replay/2014/nwdesk/article/3463510_13490.html
(リンク先に動画があります)
3:
:2014/05/16(金) 00:01:52.86 ID:
>>1
>問題が深刻化しても、非常に深刻ではありません
韓国ならそうなんだろうなw
8:
:2014/05/16(金) 00:03:58.17 ID:
4:
:2014/05/16(金) 00:02:27.50 ID:
>>1
過去にマンホールでキムチイーグルを見事に撃墜した国ですから
いまさら驚かんよ
2:
:2014/05/15(木) 23:57:42.71 ID:
逆に南朝鮮にテョンが作ったもので手抜きしていないものってあるの!?
11:
:2014/05/16(金) 00:05:14.63 ID:
14:
:2014/05/16(金) 00:06:47.28 ID:
>>2
ないんじゃないか?
手抜きが悪いことだって認識がないんだよ、逆に真面目にやると
「なんで手を抜くことに寛容じゃないんだ!」って怒り出す
18:
:2014/05/16(金) 00:09:49.95 ID:
>>2
物は知らんが、手抜きをすることに関してだけは、手抜きしてないと思う。
5:
:2014/05/16(金) 00:03:24.57 ID:
唯一の解決策は外国の企業に舗装を委託する、監視も外国人がする
これしか無い 国内の企業が請け負えばまた手抜き工事になる
6:
:2014/05/16(金) 00:03:29.20 ID:
7:
:2014/05/16(金) 00:03:55.46 ID:
9:
:2014/05/16(金) 00:04:44.26 ID:
10:
:2014/05/16(金) 00:05:05.21 ID:
12:
:2014/05/16(金) 00:05:50.05 ID:
改良工事をしてひび割れw
リンク先の動画みても滑走路の状況は映ってないな。
15:
:2014/05/16(金) 00:06:50.14 ID:
手抜きではなく、本気で作った結果なんだろ。
見栄張っちゃって。
16:
:2014/05/16(金) 00:07:13.54 ID:
F1サーキットの路面の舗装もまともに出来なかったのに、
戦闘機の滑走路の舗装が出来るわけない
17:
:2014/05/16(金) 00:09:32.92 ID:
いいんだよw
馬鹿が気がつくだろw
黙ってろよチョン記者
19:
:2014/05/16(金) 00:10:35.62 ID:
つうか、奴らって「見つからないように手を抜く奴が賢い」とか考えていそうだ。
20:
:2014/05/16(金) 00:11:26.28 ID:
マンホールに電線に手抜き工事に
空軍さんは、ほんまに敵だらけや
22:
:2014/05/16(金) 00:14:07.65 ID:
ちょんは未舗装滑走路でも運用できる
ミグの方が合ってんじゃないの
47:
:2014/05/16(金) 00:55:06.10 ID:
>>22
前線戦闘機となると、フィッシュベッドよりファルクラムだけど、
多分整備無理だから、ミラージュF1 のほうが良いかも?
フリーダムファイター世代に近いから、整備何とかなると思う。
48:
:2014/05/16(金) 00:57:41.54 ID:
23:
:2014/05/16(金) 00:15:17.57 ID:
どうしたら、ここまで味方にダメージを与え続けられるんだろうw
24:
:2014/05/16(金) 00:15:18.04 ID:
25:
:2014/05/16(金) 00:20:12.52 ID:
今出せば目立たないと思って
不良不良のオンパレードだな
26:
:2014/05/16(金) 00:20:26.08 ID:
滑走路が作れないなら空母導入すればいいじゃない
命名はアメリカにならって歴代大統領の皆さんでお願いします
空母ノムヒョン級が見て見たいw
31:
:2014/05/16(金) 00:28:21.52 ID:
27:
:2014/05/16(金) 00:21:38.40 ID:
28:
:2014/05/16(金) 00:22:17.37 ID:
北は飛行コンテストなんてやってはしゃいでるのにな (´・ω・`)
29:
:2014/05/16(金) 00:22:44.20 ID:
もし、マンホールを設置しなかったのなら、致命的で重大な手抜きだ
33:
:2014/05/16(金) 00:33:56.69 ID:
北朝鮮の空軍も、燃料不足で飛べないんだから、
北も南も空軍は廃止でいいんじゃないか
37:
:2014/05/16(金) 00:40:32.58 ID:
39:
:2014/05/16(金) 00:42:11.18 ID:
41:
:2014/05/16(金) 00:46:07.56 ID:
新築のビルが45度傾く国ですから不思議な事でもない (`・ω・´)
46:
:2014/05/16(金) 00:54:48.32 ID:
欠陥が発見されてない区間を利用ってバカだろwww
そんなんだから300匹も土左衛門こさえるんだよ…
53:
:2014/05/16(金) 01:19:01.47 ID:
韓国の高度成長期の手抜き工事が、
今になって色々発覚してきてるくらいだから、中国なんて、
ものすごい数が発覚して、収拾がつかなくなると思う。
54:
:2014/05/16(金) 01:19:26.59 ID:
57:
:2014/05/16(金) 01:29:21.57 ID:
動かなければ、ブザマに事故ることもなし
よかったね ^^
58:
:2014/05/16(金) 01:32:11.64 ID:
もうね手抜きと言うより、単に不器用なんじゃないか?
61:
:2014/05/16(金) 01:46:26.48 ID:
さて、そろそろ
「こういう劣悪な環境下で訓練するウリナラ空軍は優秀ニダ!」
ってのが湧いてくる頃かな?
32: :2014/05/16(金) 00:28:54.16 ID:
>>1
> 戦闘飛行大隊は公共の教育の両方を停止させ、現在は地上での教育が行われています。
こんなかんじか?
36:
:2014/05/16(金) 00:37:45.31 ID:
38:
:2014/05/16(金) 00:41:27.42 ID:
>>36
しかし子供には非常に受けがよいぞ
最初はT2からT4の機種転換時に、飛行展示出来ない時期があって
その穴埋めで始めただけなのに、人気コンテンツになるという・・・
40:
:2014/05/16(金) 00:44:39.36 ID:
43:
:2014/05/16(金) 00:47:18.29 ID:
>>40
凝り性なんだろうなw
初めて見たときはポケットバイクを青く塗っただけだったのに
バイクがバージョンアップしすぎw
44:
:2014/05/16(金) 00:48:37.54 ID:
>>38
こういうことまでクオリティが高いのが、
日本のサブカルの深さに繋がってるんだろうな・・・
62:
:2014/05/16(金) 01:57:06.05 ID:
>>44
あれのための訓練も、結構みっちりやるそうな
もちろん課外で
52:
:2014/05/16(金) 01:09:35.10 ID:
>>32
アホらしさの中に高度な技術が詰まってて、結構ほほえましい。
59:
:2014/05/16(金) 01:36:47.51 ID:
>>32
なにやってんだよw
ベトナムが中国にやられそうになってるのに。。。
早く助けに行って ><