1:
:2014/05/12(月) 23:37:59.27 ID:
2014年5月9日、中国新聞社によると、米当局が再び公聴会を開催し、韓国アシアナ航空機事故の原因を調査する。
米国家運輸安全委員会(NTSB)は8日、2013年の韓国アシアナ航空機事故の原因究明のための公聴会を6月24日にワシントンで開催すると発表した。NTSBはこれまでに何度も公聴会を開催、昨年12月には報告書をまとめ、操縦士間のコミュニケーションが少ないコックピット文化、訓練中のパイロットの自信のなさが大きな原因になったと結論付けている。
一方、アシアナ航空は今年3月、NTSBに報告書を提出。事故原因は飛行速度が遅すぎたためでパイロットのミスが原因だったと認めた。ただし単なるミスではなく、速度の低下を警告するシステムの不備が原因と主張しており、機体メーカーのボーイング社と対立している。
(翻訳・編集/KT)
msnトピックス (Record China) 2014年5月11日 08:10
http://topics.jp.msn.com/wadai/recordchina/article.aspx?articleid=4345370
56:
:2014/05/12(月) 23:49:18.66 ID:
>>1
すでに歪曲報道で、韓国では
「パイロットの卓越した技量で、死者が中国人2人で済んだ」
と言う事になってる
向こうのマスゴミのタチの悪さは日本の比じゃないよ
騙される方もアレだが
2:
:2014/05/12(月) 23:38:37.00 ID:
3:
:2014/05/12(月) 23:38:44.12 ID:
4:
:2014/05/12(月) 23:39:01.55 ID:
5:
:2014/05/12(月) 23:39:17.39 ID:
6:
:2014/05/12(月) 23:39:37.58 ID:
チョンコはこう気軽に敵作ってると、有事の際に誰も助けなくなるぞ
10:
:2014/05/12(月) 23:40:07.24 ID:
11:
:2014/05/12(月) 23:40:08.89 ID:
じゃあパイロットいらんだろw
全部オートでやれよって話になるだろw
これだから南朝鮮人はw
12:
:2014/05/12(月) 23:40:12.37 ID:
13:
:2014/05/12(月) 23:40:44.00 ID:
15:
:2014/05/12(月) 23:40:54.28 ID:
75:
:2014/05/12(月) 23:55:41.71 ID:
81:
:2014/05/12(月) 23:56:50.29 ID:
85:
:2014/05/12(月) 23:58:35.73 ID:
陸海空と制覇したな
クレジットカードも流出したし
あと残ってるのはインターネットくらいか?
91:
:2014/05/13(火) 00:00:59.22 ID:
87:
:2014/05/12(月) 23:59:27.88 ID:
90:
:2014/05/13(火) 00:00:56.16 ID:
予想通りのキチガイっぷりで安心したw
慰安婦や旭日旗もただの言いがかりだと気づく人が増えるといいなあ
92:
:2014/05/13(火) 00:01:24.93 ID:
95:
:2014/05/13(火) 00:01:58.27 ID:
韓国が欲しがっている空中給油機はボーイングじゃなかったかな?
大丈夫か?
96:
:2014/05/13(火) 00:02:17.56 ID:
97:
:2014/05/13(火) 00:02:25.01 ID:
アシアナは絶対乗りません
他の航空会社を利用しましょう
100:
:2014/05/13(火) 00:02:58.98 ID:
110:
:2014/05/13(火) 00:05:15.55 ID:
>>100
格安ツアーだと、遺書書いた上で乗る羽目になるかも知れんな。
102:
:2014/05/13(火) 00:03:31.88 ID:
106:
:2014/05/13(火) 00:04:52.59 ID:
>>速度の低下を警告するシステムの不備が原因と主張しており
システム欠陥なのに、なんでアシアナだけ事故るの?
119:
:2014/05/13(火) 00:07:31.13 ID:
>>106
計器は多いし英語だし、難し過ぎるニダ!
もっとボタンひとつで運転(あえて操縦とは言わないw)できるようにするべきニダ!
ってことなんでない?w
107:
:2014/05/13(火) 00:04:55.06 ID:
アメリカの皆さん、レイパー報道官の追求もお忘れなく
108:
:2014/05/13(火) 00:05:04.18 ID:
億が一、韓国がボーイング側に勝ったとしても
「じゃあてめえ等には売らねえ」となった場合のこととか考えてるんだろうか?w
109:
:2014/05/13(火) 00:05:11.49 ID:
死者まで出してるってのに、韓国はアメリカを何処までコケにしてるのかと。w
この手の事故調査はアメリカはストレィツォ以上に容赦しないぞ?
113:
:2014/05/13(火) 00:06:26.66 ID:
もう、朝鮮人には猫車以外の乗り物の(運転|操縦)免許与えるなよ。
117:
:2014/05/13(火) 00:07:15.15 ID:
とは言っても沈没事故と事故後の
一連のトラブルが世界中に発信された後じゃ、
アシアナってか韓国の言い分信じる奴はいないだろー
129:
:2014/05/13(火) 00:10:25.77 ID:
もうさ、テヨン用には、お猿の電車みたいに
座っているだけのシステムを開発した方がいいんじゃないか?
134:
:2014/05/13(火) 00:11:21.97 ID:
>>129
「あらゆる乗り物の操作をさせない」
のほうが手っ取り早いよ。
140:
:2014/05/13(火) 00:13:24.47 ID:
158:
:2014/05/13(火) 00:19:26.61 ID:
順番に又一巡しそうやなぁ(ーー;)
建物倒壊
電車衝突
飛行機衝突炎上
客船沈没
建物倒壊
電車衝突
まで来たから、次は飛行機事故か?
161:
:2014/05/13(火) 00:20:30.09 ID:
171:
:2014/05/13(火) 00:23:20.20 ID:
確か事故った滑走路のILS修理中だったはずで
普通にパイロットの腕だけで着陸する必要が有った
嫌なら隣りの滑走路がILSが使えるので順番まちすれば良かった
速度低下は失速状態を警告するんで無いか?
179:
:2014/05/13(火) 00:28:42.64 ID:
184:
:2014/05/13(火) 00:32:39.52 ID:
韓国の旅客機が乗り入れるってのは、すごいリスクだよな。
空港は拒否できないのか?
197:
:2014/05/13(火) 00:39:51.38 ID:
計器を見てないって事ねwww
警報出るまで何もしないって事ねwww
198:
:2014/05/13(火) 00:40:01.45 ID:
202:
:2014/05/13(火) 00:41:37.33 ID:
207:
:2014/05/13(火) 00:43:43.55 ID:
>>202
コクピットの窓ガラスに旭日旗が見えたニダ!
は、どうなったんだろうねw
199:
:2014/05/13(火) 00:41:09.37 ID:
(゚Д゚) ちなみに… 滑走路の付近の航空灯火は、点滅に意味があるのが多いから
付近の広告のネオンサインは「点滅してない」。
豆知識ね。
215:
:2014/05/13(火) 00:46:07.34 ID:
223:
:2014/05/13(火) 00:51:21.98 ID:
これ言うんなら、アシアナ航空は取り敢えずは
ボーイング機の飛行を止めてるんだろうね?
欠陥が有るんなら飛ばしちゃダメでしょw
241:
:2014/05/13(火) 00:59:52.22 ID:
細かいこと忘れたけど、管制塔から「速度落ちてるぞ!」とか
「スピード上げろ!」とか言われてなかったっけ?
243:
:2014/05/13(火) 01:01:17.06 ID:
>>241
韓国語じゃなかったから分からなかったんだろ
つまりボーイングが悪い
266:
:2014/05/13(火) 01:20:03.70 ID:
こないだの「カタール航空 緊急着陸妨害事件」を起こしたのも、
韓国人パイロットでしたよね。
「ウリの機も燃料がないニダ!」って譲らなかったんだよね。
1時間以上も燃料がのこってたのに。
もしかしたら、大事故になってたかも。
275:
:2014/05/13(火) 01:27:00.15 ID:
全く反省しないね。これだから韓国は事故だらけなんだよ。
281:
:2014/05/13(火) 01:35:52.85 ID:
この事故で中国人の学生が亡くなったわけだが
米中を一度に敵にする
自称バランサー
311:
:2014/05/13(火) 02:11:20.53 ID:
367:
:2014/05/13(火) 03:48:42.68 ID:
ヨーロッパは今回の事故で、アシアナ航空は乗り入れ禁止になってるの
アメリカもやばいね
377:
:2014/05/13(火) 04:48:21.43 ID:
なんと、パイロットが6人も乗っていたという情報があるけど
そのわけはw
379:
:2014/05/13(火) 05:00:00.93 ID:
あれ・・ついこの間まで空港と管制塔のせいニダって言ってたよねぇ
389:
:2014/05/13(火) 06:14:52.76 ID:
390:
:2014/05/13(火) 06:19:53.50 ID:
>>389
雨の事故調査委員は再発防止まで書くから。
最終決定まで数年かかる方が普通。
アシアナでも二度と事故死無いように再発防止案。
考えるのも嫌になるな。。。
398:
:2014/05/13(火) 06:37:43.61 ID:
コレは韓国人パイロットが原因と結果が出てたろ。
欠陥ならこの機体は飛行禁止になってるがなw
407:
:2014/05/13(火) 06:51:32.95 ID:
513:
:2014/05/13(火) 13:24:22.12 ID:
517:
:2014/05/13(火) 13:32:56.23 ID:
まぁ、ごちゃごちゃうるさい航空会社は連邦航空局の一言で出入り禁止になるから、
改善しないで好きに暴れてば良いんじゃないのかね
519:
:2014/05/13(火) 13:38:00.52 ID:
ペナルティとして、
ボーイングは普通の三倍増しで飛行機売り付けてやればいいのに
222: :2014/05/13(火) 00:51:08.54 ID:
どこかの大学教授は、こんなこと言ってやがりましたよね。
延世大学の交渉学教授を経て、コンサルティング会社を経営する人物が、
朝鮮日報(2013年7月15日)に「NTSB(米運輸安全委員会)の
“操縦士過失”論にやられないための5つの啓明」という文章を寄稿していた。
なぜか、日本語サイトにはアップされなかったが、その骨格を紹介しよう。
(1)最初のイメージが大切だから、NTSBの発表に対抗して、積極的な反論を、マスコミを通じて展開しろ。
(2)米国民がボーイング社の欠陥機の犠牲になることもあると広報し、米国民にボーイングを
「共通の敵」と認識させろ。
(3)友好的な機関や団体と連合戦線を形成しろ。国際民間航空操縦士協会は大きな力になる。
(4)政府は外交チャンネルを通じて対米抗議のレベルを高めろ。