1:
:2014/01/10(金) 10:59:38.39 ID:
円安でマグロの対日輸出減少
ウォン高円安が続き、日本への輸出に依存してきたマグロ業界が打撃を受けている。
流通業界によると、マグロ漁獲量の80%を日本へ輸出してきた東遠チャムチやサジョシーフードなどは、近ごろ100円=1000ウォン台前半までウォン高円安が進んだことから、売上高が約15%落ち込んだという。これらの水産物流通企業は南太平洋の赤道近くでマグロを水揚げし、そのほとんどを日本へ輸出している。
特に、高級刺身用のメバチ(メバチマグロ)は日本での価格が大幅に上昇して輸出が減り、韓国国内の在庫量が例年に比べ約10%増えた。最近のメバチの韓国での卸値は1キロ当たり1万4000ウォン(約1380円)で、1年前に比べ26%下落した。
メバチは「マグロの王様」と呼ばれるクロマグロに次いで高価な魚だ。一般的に、マグロはクロマグロ、メバチ、キハダ(キハダマグロ)、カツオの順で価格が付けられる。このうち最も廉価なカツオはツナ缶に使われる。
在庫量が増え、韓国のスーパーなどでは珍しくメバチの刺身の割引販売が行われている。大型スーパーのEマートは15日まで、メバチのトロ(約240グラム)と赤身(約120グラム)のセット30トン分を通常価格の半額に当たる1万3900ウォン(3-4人分、約1370円)で販売する。
マグロの価格下落で、刺身用の魚の販売順位も変化している。Eマートによると、2012年にはマグロはヒラメ、アワビ、サケに次いで4位だったが、昨年は2位に上昇した。Eマートの関係者は「円安の影響で、マグロだけでなくヒラメ、ノリ、タイラギなども1年前に比べ価格が30-40%下落した」と話している。
李恵云(イ・ヘウン)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版: 2014/01/10 08:45
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/10/2014011000545.html
15:
:2014/01/10(金) 11:07:07.05 ID:
>>1
近所の大手スーパーは刺身に 韓国産 と明記しているいいスーパーw 53:
:2014/01/10(金) 11:54:13.26 ID:
>>1
∧,,∧
ミ..Θ。Θミ
魚の扱いもろくに知らん鮮人は海に出なくていいから。 (ミ;;;;;;;;;;ミ)
~ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪
シュゴー (((∈三三∋ノシ...。,
78:
:2014/01/10(金) 16:11:21.42 ID:
>>1
長い商売を目指すなら、ウォン高でも利益を出す企業体質にすべき。
しかし、マグロなんて日本しか大消費しないんだから、
マグロ輸出を続けるなら、韓国でやる意味は少ない。
漁場に近い、オーストラリアやスペインに会社を建てて日本に輸出すべきだろう。
5:
:2014/01/10(金) 11:02:19.20 ID:
6:
:2014/01/10(金) 11:02:30.86 ID:
8:
:2014/01/10(金) 11:02:53.87 ID:
スーパーに中国産韓国産はおかないで欲しいわ
どうせ買わないんだからさ
魚だって同じ
9:
:2014/01/10(金) 11:03:17.11 ID:
10:
:2014/01/10(金) 11:03:23.88 ID:
48:
:2014/01/10(金) 11:40:43.28 ID:
>>10
韓国船が漁獲し輸入、または韓国で水揚げしたら韓国産になるけど
水揚げ地を隠したいときは太平洋産になる。
しかし「太平洋産」は国産扱いなのでバレたら怒られる。
具体的には農林水産省が再発防止と今後注意してねって指示するだけ。
ほとんどは加工地を国内にして誤魔化からバレない。
70:
:2014/01/10(金) 13:28:53.69 ID:
>>48
太平洋産のマグロかあ。見たことないけど、今後注意して見るかww
12:
:2014/01/10(金) 11:04:26.26 ID:
13:
:2014/01/10(金) 11:04:32.55 ID:
先日声優でマグロを見たら韓国産と書いていたので気持ち悪くて買うのやめたよ
何か塗られているのと違うかと思ってしまった
キムチに大腸菌が入っていたと聞いたのでなんだかすべて韓国産の食べ物は信用できなくなってしまった
20:
:2014/01/10(金) 11:14:00.06 ID:
棄民のお国は埃まみれの敗者ですけど?どうするんでしょうね
21:
:2014/01/10(金) 11:15:01.82 ID:
22:
:2014/01/10(金) 11:15:47.78 ID:
24:
:2014/01/10(金) 11:21:59.83 ID:
∧_∧ キャッキャッキャッ
(< `∀´*>/^)
/⌒ ノ
γ (,_,丿ソ′
i,_,ノ
彡
ウォン高マンセー! さすが韓国さんだ!
∧_∧⌒*リハノハヽ ∧_∧ ∧_∧
(^(,*^ー^) ノ6 *・_・) (ヽ )')((`∀´*/')
ヽ /ヽ ノ ヽ ノ ノ ノ
ノ r ヽ / | / O | ( -、 ヽ
(_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ し' ヽ,_,)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ___/|
|⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~ <;;;;;;;;::::。:::::::::\ ⌒~⌒~
|~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒.. www;;;:::::::::::::::\ ~⌒
∧_,,∧ ∧_,,∧` ∧_,,∧`. ∧_,,∧
< > < > < > .< >
( ) ( ) ( ) ( )
し―-J し―-J し―-J し―-J
25:
:2014/01/10(金) 11:22:54.30 ID:
26:
:2014/01/10(金) 11:23:03.32 ID:
28:
:2014/01/10(金) 11:24:17.40 ID:
29:
:2014/01/10(金) 11:24:31.81 ID:
日本にゴミ持ってくるのはやめろ
韓国産ってだけで価値なくなるから、海産物も可哀想だわ
30:
:2014/01/10(金) 11:24:54.84 ID:
33:
:2014/01/10(金) 11:27:27.55 ID:
マグロ・ヒラメ・アワビ(海・陸)の韓国産は絶対買わない!
38:
:2014/01/10(金) 11:30:48.51 ID:
45:
:2014/01/10(金) 11:39:00.57 ID:
>>38
ワカメ・のりもダメ! 海も陸もウンコついてる可能性大… 37:
:2014/01/10(金) 11:28:56.32 ID:
マグロ売れないんなら、獲るなよ。
売れないから国内で半額で販売とかもったいない。
もともとマグロ食べる習慣とか無いだろ?
わざわざ日帝のマネなんかするな。
39:
:2014/01/10(金) 11:32:25.35 ID:
円安で利益が落ちるのはいいけど、これなんだろ?
tyle="font-size: x-large;">>日本での価格が大幅に上昇して輸出が減り、
売値が大幅に上昇すれば、需要が減らなければ高くても売れるだろ。
日本の需要が減った可能性はあるけど、韓国輸入産の買取価格が
他国より高くなった可能性のほうが大きいな。
40:
:2014/01/10(金) 11:33:36.87 ID:
42:
:2014/01/10(金) 11:36:09.99 ID:
同じマグロでも韓国の二文字だけで汚らしく見えて買わない
韓国産のおいてある鮮魚コーナーも汚らしく思えて肉のコーナーへ行ってしまう
44:
:2014/01/10(金) 11:38:17.01 ID:
51:
:2014/01/10(金) 11:51:48.62 ID:
52:
:2014/01/10(金) 11:53:52.38 ID:
チョンってメジマグロの段階で乱獲するんだよな
その分漁業資源に与えるダメージは大
その上、環太平洋諸国で漁業資源保護のために共同歩調取ろうとしたら
一国だけ態度を保留させた
54:
:2014/01/10(金) 11:58:34.76 ID:
57:
:2014/01/10(金) 12:06:53.34 ID:
あああ、韓国のん食わされてたのかー
てっきり台湾オンリーかと思ってたのに。
どっちも不法操業分(枠オーバー)だろ、どーせ。
59:
:2014/01/10(金) 12:18:50.73 ID:
62:
:2014/01/10(金) 12:32:35.50 ID:
放射能パニックで魚を食べなくなった国のことですよね?
漁業やめちゃいなよ!
63:
:2014/01/10(金) 12:38:49.74 ID:
64:
:2014/01/10(金) 12:44:08.64 ID:
円安は、韓国経済追い詰める効果と
同時に 日本から韓国をさらに遠ざける効果がある。
早く1ドル120円にして韓国経済崩壊へ
65:
:2014/01/10(金) 12:46:07.37 ID:
その前にトンスラーの不衛生さが価格下落の最も大きな要因!
マグロの場合品質がしっかりしてれば日本では多少高くても売れるだろう
67:
:2014/01/10(金) 12:52:10.36 ID:
そもそもお前等小さいのまで獲りすぎだろ
ヨコワまでさらうな
68:
:2014/01/10(金) 12:57:16.28 ID:
あとさき考えずに とれるだけとるから 値崩れを起こす
69:
:2014/01/10(金) 13:12:07.33 ID:
あいつらどこでマグロ
を獲ってたの?
日本の経済水域?
71:
:2014/01/10(金) 13:29:46.73 ID:
メバチはミナミマグロ(インドマグロ)よりランクが下。
高級というには難がある。
73:
:2014/01/10(金) 15:53:41.26 ID:
民主党の岡田克也の兄が経営しているスーパーのイオンは韓国からの
魚介類を大量に輸入して販売している。
その魚介類の中には竹島近辺で捕獲された魚も含まれているはずだ。
そのような魚介類を買うことは朝鮮人による竹島の不法占拠を認めるのと同じです。
岡田が朝鮮人による竹島の不法占拠を「不法占拠」と呼ばずに
融和的な態度に終始しているのもこのような裏の事情があるのではないかと思います。
私はイオンの魚介類は絶対に買わないようにしています。
イオンでは魚介類のパックに原産国表示が無いものがたくさん売られています。
76:
:2014/01/10(金) 16:04:01.52 ID:
>>73
魚介類に限らず、イオンのプライベート・ブランド商品は原産地表記が無く、
中韓産だらけだろうと言われている。
74:
:2014/01/10(金) 15:59:46.13 ID:
アイツ等定置網で根刮ぎだからなぁ。
外国の漁師が見付けると、カチンと来て壊してしまうって話がある。
海を愛せないヤツには漁師は向かないと思うの。
75:
:2014/01/10(金) 16:00:25.82 ID:
79:
:2014/01/10(金) 16:15:15.64 ID:
寿司を日常的に食わないからな。韓国は。
魚市場はだいぶ違うだろう。
キムチ鍋に入れたらどのどの魚でも味は一緒だし。
加熱したらクロマグロもカツオも味は一緒。
81:
:2014/01/10(金) 16:25:16.52 ID: