韓国・現代自動車の22年営業益(1兆320億円) 売上高(15兆円)が過去最高1兆320億円 営業益は前年比47%増
「証拠が上がっててよく嘘つけるな…」「いい加減にしなよ!」 ⇒ 【中国】「ベトナム側が衝突してきた、妨害やめろ」正当性強調(動画)
今週の超おすすめ記事!
1: :2014/05/09(金)09:29:10 ID:
「明らかにベトナムが主導的に衝突してきた。中国は海上の固定した場所で作業していた」(中国外務省 国境海洋局 易先良副局長)
中国外務省・国境海洋局の副局長は、現場海域での石油の掘削作業について「中国の領海内での合法的かつ正当な活動であり、ベトナムは直ちに妨害をやめるべきだ」と改めて主張しました。
また、ベトナム当局が「中国側が船を衝突させてきた」としていることについては「ベトナム側が故意に衝突してきた」と反論しています。
(09日01:35)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2197106.html
関連
【速報】中国とベトナムの船舶、「衝突」していない=中国外務次官
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1399544424/
=管理人補足=
MIZUHO no KUNI 関連記事
「ばかなの?あたまおかしいの?」 ⇒ 【報ステ】中国船がベトナム船に衝突し数隻が損傷、負傷者も 報ステ惠村氏「対話で解決を」
http://mizuhonokuni2ch.com/blog-entry-2748.html
他サイト:注目の動画
Tau Trung Qu?c hung han ?am vao tau ki?m ng? Vi?t Nam
13: :2014/05/09(金)10:16:00 ID:
うむ、ベトナム船が突っ込んだように見えるが、その動画は数秒だけ・・(あっ察し
目が泳いでるな。
嘘付くとき、目が泳ぐらしいがさてどうだろう。
特亜はホントに恥の概念がないんだなwww
どんだけ勝手なんだよ、中国は。
平気で嘘をつく奴を日本人がどれほど軽蔑しているか
中国は知るべきだよね
何で日本の隣国ってこんな国ばっかりなの…
さすがに引くわ…
証拠映像を見てもこう言い張るシナ人の基地外ぶり
対外でこれだから国内はもっと酷いんだろうな、暴動で滅べよ
( ̄ー ̄)ニヤリッ
情報元がどこから来ているのか明確になった事件ではある
対中包囲網が手早く完成するだけなのに
ベトナムにぶつかった映像が世界中に公開されてるのに
「ぶつかってきたのは向こう」
キチガイ国家
昭和のチンピラドラマ並の演出
今時こんなの通用すると思ってる奴居るのか?
しまいには写真まで用意するんじゃない?
今作ってるらしいよ
「私は君の足など踏んでいない」と言っているような支離滅裂さだな。
頭がおかしいのか?それか国内がもうどうしようもない状況なのか?
口裏が合っていないようです。
信じる奴がどこにいる?
通常の正当性とは大きく異なり
犯罪行為を前提とした正当性である
全世界に向かって「我が中国は大嘘つきです!」って宣伝しちゃうなんてw
小心者の自分には、到底出来ないコントだよww
でもまぁ平気で嘘付くのが外交なんだろうね。
日本に足りないのは、嘘なのに嘘と思わないで本当なんだと言い張る汚い根性・・・
中国の悪逆非道ぶりを撮影し、国家元首は国連総会で映像付き演説で
非難したほうがいい。
少なくとも、日本は味方だ。
喧伝してる連中も同じ連中だろうな
メディアを使い、より、大声をあげて喚き散らす者の勝利。
と言う図式がまかり通っているからできる厚顔無恥な嘘だな。
ベトナムも対抗しろ!飲まれるぞ!
そのプロパガンダ戦において基礎となるのが”信用”結果として支那に勝ち目はないな
中南海電影公司、仕事遅いな
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無しさん:
- 2014/05/09(金) 18:37
ベトナムがミンス党でなくてよかったな。
- :
- (^v^)Y:
- 2014/05/09(金) 21:51
日本は下手に関わらないほうがいい
武器輸出三原則も護持すべき
- :
- (^v^)Y:
- 2014/05/10(土) 14:54
この記事↓中国の考えが良くわかる。
http://www.blwisdom.com/strategy/series/china/item/9517.html
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★