韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
「冷え込む内需、仏様は万能?!wwwww」 ⇒ 【韓国】旅客船事故で冷え込む内需「衝撃相殺する政策を総動員せよ」
今週の超おすすめ記事!
1: :2014/05/08(木) 09:52:13.26 ID:
[? 中央日報/中央日報日本語版]
セウォル号惨事は内需消費市場も冷え込ませた。救助を祈り哀悼する国民が不要不急な消費を控えたためた。野村証券は、「先月の韓国の民間消費は前月比3%減っただろう」と推定した。消費萎縮は企業の投資と雇用の縮小につながり、結局内需の停滞を呼び起こしかねない。輸出がどれだけ好調でも消費の回復なくして経済成長が難しい理由だ。経済協力開発機構(OECD)は今年の韓国の経済成長見通しをこれまでの3.8%から4.0%に引き上げた。だが、これは最近の輸出好調に基づいたもので、セウォル号事故後の消費減少を反映していない可能性が大きい。金俊経(キム・ジュンギョン)韓国開発研究院長、金広斗(キム・グァンドゥ)国家未来研究院長、尹暢賢(ユン・チャンヒョン)金融研究院長の3人に景気状況と対応策を尋ねた。彼らは「今年の4%成長は楽観できない。セウォル号の衝撃が長引く前に政府が先制的な政策を出さなければならない」と口をそろえた。
――セウォル号沈没事故が経済にどのような影響を及ぼしているか。企画財政部によると先
月16日のセウォル号事故後に消費指標が悪化したが今月初めの大型連休期間にやや回復したと
いう。
▼尹暢賢=「消費心理が大きく冷え込んだのが肌で感じられる。過去の大事故の時とは雰囲
気が違う。今月初めに慶州(キョンジュ)のあるコンドミニアムで1泊で進めようとしていた職員セミナーをキャンセルしたが、コンドミニアムのオーナーが『お客がみんなキャンセルしてつ
ぶれそうだ』と涙声で話した。慶州をはじめとして済州(チェジュ)、雪岳山(ソラクサン)のような観光地が特に厳しい状態だ。今後どれだけ経済に良くない影響を及ぼすかは今月末か来月初めにはわかるだろう」
▼金俊経=「事故が発生して20日が過ぎた時点で正確には判断し難い。経済先行指標や同
行指標をもう少し見た後で判断しなければならないようだ」
――内需萎縮が長引けばどのようにしなければならないだろうか。
▼金広斗=「短期的には韓国銀行の基準金利引き下げを議論してみる必要がある。それだけでも政府と韓国銀行の強力な経済再生意志を市場に伝える効果を出すことができる。これと合わせ中産層・庶民と零細企業を生かす政策を出すことに集中しなければならない。消費が減り内需が低迷すれば経済成長の果実は主に輸出大企業に返るほかないためだ」
http://japanese.joins.com/article/041/185041.html?servcode=300§code=300
他サイト:注目の動画
▼金俊経=「セウォル号の衝撃が大きくても揺らぐことなく経済革新3カ年計画と規制改革
政策を推進しなければならない。結局内需市場活性化の核心はサービス産業の規制をいかに多く解くかにかかっている。持続可能な経済成長のためには現在の経済政策基調を一貫して維持していくことが重要だ」
▼尹暢賢=「ひとまず財政投入を積極的にしなければならない。例えば下半期に予定された
建設工事は上半期に前倒しする必要がある。主要観光地は特別管理対象に入れ早急な支援をしなければならない。それでも5月末や6月初めまで消費萎縮が続くならば追加補正予算編成まで検討しなければならない。消費萎縮が7~8月の夏休みシーズンまで続くことはどうにかして防がなければならないためだ」
――それでも輸出は持ち堪えているのではないか。先月の輸出額は503億ドルで前年同期
比9%増えたが。
▼金俊経=「中国の成長鈍化を警戒しなければならない。中国が潜在された不良企業・不良
債権を整理する過程で一時的な景気低迷に陥る可能性があるためだ。中国は韓国にとって最大の輸出相手国のため中国経済が悪化すれば韓国企業に及ぼす否定的影響が大きい。輸出の側面からも対応策をあらかじめ持っていなければならない」
▼金広斗=「輸出増加は錯覚効果でありうる。サムスン電子と現代自動車の善戦のおかげで平均値が増えた。だがこの2社を除いた他の企業の輸出成績は良くない。このため労働者の懐事情が良いはずがない。輸出でも二極化を解消できる構造改革政策が必要だ。
――OECDと韓国銀行とも今年の経済成長率を4%と予想している。達成することはでき
るだろうか。
▼金俊経=「悲観的である必要はないが、韓国経済が直面したリスクを解決してこそ可能だ。所得分配の悪化を防ぎ不良企業の構造調整にスピードを出さなければならない」
▼金広斗=「4%はセウォル号事故と中国の景気鈍化を考慮していない数値だ。別の見方を
すれば、すべての条件が良い時に可能な最も楽観的な成長率といえる。容易ではないかもしれない」
▼尹暢賢=「落ち込んだ消費がどれだけ早く回復するかにかかっている。このためには経済
心理が好転できるよう政府政策の信頼度を高めなければならない」。
19: :2014/05/08(木) 09:58:51.41 ID:
船長を全員クビにして外国人にすると良い
事故が原因ならば、まず必要なのは原因の究明と対策それに応じて
政府がどのような指針を示し、可能な限り企業に
周知徹底をさせる事による民心の安定させ安心を提供する事によって
経済活動を促す事だろ?
事故にかこつけて補助金が欲しいって記事かな
地下鉄で追突やらかすし、船、鉄道、飛行機、バス、すべて自信が
無くなっちゃうんだろうな。ダイヤ、プログラム、マニュアル、規定
すべて手抜き、自己判断でいい加減にやってたみたいだ。
アフリカ、中南米と変わらん。
先進国ぶっていたが実は土台がグラグラ。砂上の楼閣だった。
ケーブルカーも忘れないで…
全く同じ事故が起こってもおかしくない
って奴ら思わないのかね?
セウォル号にかこつけてやめただけなんでしょ
なかなか戻らんよ、消費なんて
金が無いってのが一番の問題なんだから
家計が元々火の車だそうですし…
消し炭になっただけでしょ
これ以上内需上げようにも、借金するのが限界じゃね?
確かに痛ましい事故だったけどさ
処方箋は簡単、クネが臨時予算組んでばんばん公共投資すればいい。
借金で。
何処から借りれる??枠無いやろ??其の前にww貸した金返しなさい。
その後枠を考えます。(金貸しの常套句)お前の親分世界酋長だな。
タンメイ裏書で、1千億位貸す事も有まっせ!日歩3%でどない??
独島に軍隊を常駐させようぜ
誰も毒島行きの船に乗らないニダ…怖がって。
今後のドクト守備隊への補給はどうすんだよw
清海鎮海運にやらせればいい
一番必要な今使えないw
そこまでいけば事故のことも綺麗さっぱり忘れるだろう
この上規制緩和するんか?
もっとも規制は緩和するにしても強化するにしても
実効的にはかわりないのか?
どうせ事故原因の究明も再発防止対策もできないんだろうから。
まだ遺体も全員見つかってないんでしょ。
1945年までの遡及ありなら一世が生きているうちに徴収しないと!
もともと凍り付いてましたw
客船事故になすりつけるのがニダークヲリティ
IMFのストレステスト隠蔽しようとする位終わってるから。
国家の病理が吹き出した事例だからねえ
反日に力を割きすぎて国がガッタガタとか本末転倒じゃないの
それによって、安全であることを国民に理解してもらう。
なにをするより、それが一番先にならなければおかしい。
韓国に滅べというのか!
いまだに韓国で全フェリーの安全点検を実施したというニュースは聞かない
聞いたのは修学旅行を中止するという話だけ
根本が何かが分かってないのが韓国人
餌も豊富で蟹や魚が増えつつあると
人命軽視利益優先による官民癒着による同じような事件が何度も起きている。
今回の事故後の韓国人の反応を見ていると今後も同じような事故は必ず起きる。
冬季五輪本当にできるの?
チョーセンジンは意味が分からん
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無し:
- 2014/05/08(木) 15:12
直接の原因は、行き過ぎた自粛だと思う。
いっその事国全体で被害者のふりをして、世界から募金を集めてはどうかなw
- :
- (^v^)Y:
- 2014/05/08(木) 16:39
他の仏様達も派遣したら。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★