1:
:2014/05/07(水) 09:40:05.20 ID:
【社説】「安全不感症」を越え「高度危険社会」に向かう韓国
2014年05月07日08時36分
[? 中央日報/中央日報日本語版]
韓国社会の安全状況を「安全不感症」という言葉で説明できる段階はもう過ぎたと思う。今や安全不感症の積弊が度を越して「安全」という言葉自体をハナから念頭に置かない無感覚が支配する社会、「高度危険社会」の兆候を見せている。
旅客船セウォル号沈没事故で社会全体が安全を叫んでいる最中にソウル中心部の地下鉄では追突事故が起こり約240人もケガをした。後発列車の機関士の機敏な対応によって死亡者が出なかったのが幸いだったとの言葉が出るほどの大事故だった。その一方で、大邱(テグ)のケーブルカーは4回も急発進事故を繰り返しながらも運行を強行して約10人のケガ人を出した後にようやく運転を止めるということがあった。また、巨済(コジェ)遊覧船が約140人を乗せて航行中に機関故障を起こしたほか、約390人を乗せた独島(ドクト)旅客船も航路中間でエンジン故障を起こした。
ソウル地方警察庁の列車事故捜査本部が発表した上往十里(サンワンシムリ)駅列車追突事故(5月2日発生)における中間捜査結果内容はあきれる水準だった。発表によると、事故当日、信号機械室にいたソウルメトロ信号チームの職員がモニター上で信号異常を確認していたという。ところが「いつもある異常」と考えて措置をしなかったのだ。また、事故列車の前方列車は事故直前、ドアが正常に閉じなかったためプラットフォーム側にあるスクリーンドアを3回にわたり開閉したせいで1分30秒間も運行に遅れが生じていたが、このことを総合管制所に報告しなかった。通常は電車が同じ場所に40秒以上とどまっている場合は報告が義務付けられているにもかかわらず、この指針を無視したのだ。
何故このように重要な状況が「通常のもの」として無視されたのだろうか。これについて中央日報紙が確認したところによると、ソウルメトロとソウル市は「4日前から信号体系が故障していた」と発表したが、実は地下鉄の信号および強制ブレーキ制御システム(ATS)の異常は最長8年前から続いていた慢性的な問題だったとの指摘が出た。4日前は上往十里駅で故障して可視化しただけで、すでに全区間で似たような事故の危険は隠れていたということだ。そのため機関士が初めからATSを消して運行することも多々あったという。
そのうえ1つの電車に対する車両年式もまちまちで、標準も日本式・ドイツ式・韓国式が入り乱れてデジタルとアナログもごちゃ混ぜになり、統合運用が難しいため異常がしばしば発生したという。それでもソウル市は予算節減のため地下鉄安全予算を最近になって大幅に削減し、そうでなくても老朽化していた地下鉄の安全運行は最初から保証されていなかったとの指摘もある。ソウル市のソウルメトロに対する監査報告書によると、職員安全教育も形式的に行われていたことが明らかになった。
いったいどうして韓国は数多くの生徒たちの犠牲を生んだセウォル号から教訓を得ることができなかったのか、悲しい限りだ。「いい加減で急かす文化」からのみ弁解の理由を探すには、われわれ韓国社会の危険度は高すぎる。一歩足を踏み出すことさえ不安な状況だ。これからは改革的に安全システムを補強して安全司法は厳格な処罰で臨むなど、社会全体が「安全社会」に急旋回するために全力を傾けなければならない時になった。
http://japanese.joins.com/article/981/184981.html?servcode=100§code=110
2:
:2014/05/07(水) 09:40:55.99 ID:
3:
:2014/05/07(水) 09:41:36.59 ID:
5:
:2014/05/07(水) 09:43:34.67 ID:
日本だって、電気の周波数からしてバラバラなんだが。
89:
:2014/05/07(水) 10:28:27.51 ID:
>>5
世界でも50ヘルツ 60ヘルツとバラバラなのは多いよ
18:
:2014/05/07(水) 09:53:41.06 ID:
韓国は高度不安定化社会として、先進国の仲間入りをしていたのか
21:
:2014/05/07(水) 09:55:33.16 ID:
23:
:2014/05/07(水) 09:55:54.26 ID:
24:
:2014/05/07(水) 09:58:39.88 ID:
なにをやってもダメなやつダメ
文化財修復だって一気にやって一気に崩壊させるしな(笑)
26:
:2014/05/07(水) 09:59:05.48 ID:
28:
:2014/05/07(水) 10:00:37.62 ID:
韓国式やめればまともになりそうだな
あ、整備員と運転手が韓国人だから駄目か
31:
:2014/05/07(水) 10:01:04.04 ID:
自分たちで作れない
与えてもらっても使いこなせない
何かあったら他人(日本)のせい
低脳すぎだろチョンww
40:
:2014/05/07(水) 10:03:00.04 ID:
すぐにシステムのせいにする
最大の問題は韓国人の管理能力だと思う
人間がダメならすべてダメの典型だろ
43:
:2014/05/07(水) 10:07:19.34 ID:
51:
:2014/05/07(水) 10:11:41.53 ID:
なんでも反日して、正しい教育しないからな
その結果が今頃出てきたのだよ
これからはこゆう事がどんどん起こるよ
自業自得だな
52:
:2014/05/07(水) 10:11:48.42 ID:
55:
:2014/05/07(水) 10:13:15.67 ID:
複数のシステムが混在しててもトラブルは起きない。
単純にシステム構築が悪いだけ。
韓国システム上で他のシステムを操作してないか?
メインシステムがトラブルと全てが死ぬ構成になるよ…
57:
:2014/05/07(水) 10:14:07.48 ID:
いろんな国から都合のいいものだけパクって
つなぎ合わせればウリジナルだと信じてるから
61:
:2014/05/07(水) 10:16:56.67 ID:
イージスシステムもそうだったなあ、韓国のイージス艦
たしかアメリカのイージスシステムと
フランスのタレスのシステムと
韓国のシステムのパッチワークだったな
だからとてつもなく信用性がない
バージョンアップもここ10年何もしてないしwww
62:
:2014/05/07(水) 10:17:24.07 ID:
66:
:2014/05/07(水) 10:19:17.01 ID:
本当は、システムの改善がみられるまで
運行本数を減らすとか、制限速度を落とすかが必要なんだろうけど
そのデータを入れると、またシステムが暴走しちゃうんだろ?
もう、お手上げだな
68:
:2014/05/07(水) 10:19:23.14 ID:
どんなものでも韓国が取り入れると劣化するという現実
69:
:2014/05/07(水) 10:19:29.32 ID:
あらゆる業種であらゆるレベルでこれが日常風景なんだろ
74:
:2014/05/07(水) 10:21:05.57 ID:
108:
:2014/05/07(水) 10:35:50.68 ID:
ソウルメトロって呼び方も東京メトロが決まった次の年からなんだな
164:
:2014/05/07(水) 11:16:36.63 ID:
どんなオンボロ・ポンコツ・つぎはぎでも
「このラインナップで行くしかねぇ!」という切羽詰まった状況で使い続けれていば
それなりに運用システムが洗練されていくモノだと思うのだが・・・
・・・まぁ、だましだましが限界に達して遂に綻んだという事なのかね?
169:
:2014/05/07(水) 11:19:56.61 ID:
>>164
近鉄「俺のこと?」
近鉄「俺のこと?」
近鉄「ああ、お前のことか」
近鉄「え?俺のこと?お前の事じゃないの?」
173:
:2014/05/07(水) 11:23:09.39 ID:
地下鉄の信号異常がわかっていても、今もそのまま運転を続けているのか
やっぱり後進国
日本だと信号異常があると絶対列車動かないからな
175:
:2014/05/07(水) 11:23:50.80 ID:
破綻、、いままでのツケが全ての事柄で出だしたんだよ
何もかもが
破綻して破綻して破綻する
185:
:2014/05/07(水) 11:32:21.74 ID:
でも改善出来ないんだよなあ
韓国人が日式ドイツ式を超える優秀なシステムを構築出来るとは思えんし
188:
:2014/05/07(水) 11:38:12.25 ID:
190:
:2014/05/07(水) 11:39:15.04 ID:
ソウル地下鉄第一号は、日本の技術援助と円借款で作られたんだけど、
韓国は日本から車両を1台しか買わずに、技術をパクって車両をコピーしまくったんだよね。
215:
:2014/05/07(水) 11:57:29.26 ID:
>運用が難しく異常がしばしば発生
(´・ω・`) 知らんがな
218:
:2014/05/07(水) 11:59:53.66 ID:
216:
:2014/05/07(水) 11:58:46.85 ID:
やることやらずに反日ごっこしてるからだろ
ばかじゃねえの
231:
:2014/05/07(水) 12:19:02.50 ID:
もしかしたら、日本式、ドイツ式というのは、
日本製、ドイツ製という意味じゃないってこと?
263:
:2014/05/07(水) 12:48:10.88 ID:
>>231
2号線を走る列車は、新旧2000系と3000系。
旧2000系の1次車は抵抗制御(日立)。
旧2000系の2次車はサイリスタチョッパ(三菱電機)
2000系はサイリスタチョッパ(米GEC)
3000系2000番台はVVVFインバータ(瑞ABBのライセンス生産)
3000系のみ現代ロテム製で、ATO運転対応。
動力性能はバラバラ、故障頻度は2000<3000
269:
:2014/05/07(水) 12:54:05.16 ID:
>>263
その程度で混乱するのはサウスコリアの連中が馬鹿なだけじゃん
274:
:2014/05/07(水) 12:58:35.38 ID:
>>263
車両がバラバラでもいいんだよ信号通信が統一して
区間閉塞さえしていれば問題ない
247:
:2014/05/07(水) 12:32:39.37 ID:
こまかい事は気にせず、KTXの400kmを早くやってくれ
期待してまっせ。
249:
:2014/05/07(水) 12:33:05.66 ID:
259:
:2014/05/07(水) 12:43:19.22 ID:
「何故事故が起こったか?」 ではなくて
「今まで何故動いていたのか?」 を教えて欲しい。
265:
:2014/05/07(水) 12:51:06.73 ID:
台湾の新幹線も日本式と欧州式が併存してていろいろ大変らしいな
268:
:2014/05/07(水) 12:54:01.70 ID:
273:
:2014/05/07(水) 12:58:05.76 ID:
とりあえず韓国式を外すだけでも安全性大幅アップするんじゃね
278:
:2014/05/07(水) 13:02:43.43 ID:
爆笑だが、まったく笑えない
こんなインチキ半島に旅行とか・・・
日本でも安楽死の法整備が急がれるとしか言い様がない。

288:
:2014/05/07(水) 13:08:51.89 ID:
つうか韓国の公共交通機関で安全なモノなんてあるの?
運用・運転してる人間のモラルが崩壊してるとしか思えない
289:
:2014/05/07(水) 13:10:34.58 ID:
299:
:2014/05/07(水) 13:28:21.03 ID:
306:
:2014/05/07(水) 13:36:32.00 ID:
韓国式とか言うけど、これも沈没船と同じでデタラメな改造しただけなんでしょ
309:
:2014/05/07(水) 13:40:50.00 ID:
ウクライナに輸出した高速鉄道は数々の不良を起こし、新しいにも関わらず廃車となった。
不良品を輸出した韓国は何かしら補償をしたのだろうか?
311:
:2014/05/07(水) 13:43:54.07 ID:
312:
:2014/05/07(水) 13:45:20.31 ID:
所詮朝鮮人の乗り物よ・・・w w w w w w w w w w w w
317:
:2014/05/07(水) 13:50:54.61 ID:
法皇様のおっしゃるとおり、一度リセットしてゼロに戻さないと無理!
327:
:2014/05/07(水) 14:02:47.03 ID:
電車の起源もチョンなんだろ?
なんで各国のシステム使ってるんだ?あ?
全部廃棄してイチからやり直せよ。