韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
「口の中が爛れるって、本当に食べ物なん?」 ⇒ 【韓国】世界の臭くておいしい食べ物トップ5 2位はホンオフェ「口内の粘膜がただれることもあるので要注意です」
今週の超おすすめ記事!
1: :2014/05/05(月)16:22:30 ID:
May 5th, 2014
納豆やふな寿司の比じゃない? 世界のクサくて美味しい食べ物トップ5
料理の決め手となるのは、美味しそうな見た目と食欲をそそる香り。ただ世の中には例外もあるようで、「たまらなくクサいのに美味しい」食べ物も多々存在します。朝食に欠かせない発酵食品「納豆」や奈良時代から存在すると言われる滋賀県の郷土料理「鮒(ふな)寿司」など、国内にもクサいけどウマい食品がありますよね。
さて、世界のクサくて美味しい食べ物にはどんなものがあるのでしょうか?「トリップグラフィックス」より「世界の臭い食べ物トップ5」をご紹介します。
1位 シュールストレンミング/スウェーデン
北欧でよく食卓にのぼるニシン。このニシンを塩漬けにして缶のなかで発酵させたものが世界一クサい「シュール・ストレンミング」。加熱殺菌をしないために缶の中で発酵が続くのだそうです。強烈な臭いは「排泄物のよう」と表現されることも。汁が手につくと大変なことになるため、缶を開けるときには手袋をした方がよさそうです。
2位 ホンオ・フェ/韓国
エイの一種「カンギエイ」の発酵食品で、激しいアンモニア臭が特徴です。発酵させればさせるほど身が柔らかくなり、おいしくなるのだとか。韓国ではマッコリと共に味わうのが通の食べ方。でもホンオ・フェを長く口の中に入れておくと口内の粘膜がただれてしまうこともあるので注意が必要です。
3位 エピキュアーチーズ/ニュージーランド(中略)
4位 キビヤック/アラスカ・グリーンランド(中略)
5位 くさや/日本(中略)
韓国の「ホンオ・フェ」は一部の地域では冠婚葬祭に欠かせないというし、極北地域の「キビヤック」もクリスマスや結婚式を祝う食べ物だそうです。私たちが納豆を何気なく食べているのと同じように、外国の方々も「クサい」なんて感じずにこれらのものを食べているのかもしれません。現地の食文化が育んだクサい産物、面白いですね!
とはいえ、せっかくの海外旅行なら「クサくて美味しいもの」よりも、「香りまで美味しいもの」を食べたいと思ってしまうかも。
http://tabizine.jp/2014/05/05/9569/
他サイト:注目の動画
罰ゲームかよww
【有田芳生】 「朝鮮人はウンコを食べる」と国会で発言 [05/04]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1399213504/
ホンオフェはそのままか?
むしろ、増幅されるニダ
犬逃げるよ。
アンモニア臭の塊だから、
人間でも(というか、食うなよ)食道、粘膜がやられるので有名。
ウリは生粋の在日キョッポニダが、
鮮獣は人間じゃないから平気ニダ
酒の代わりにガソリン飲むぐらいのノリで食べ物認知されてるんじゃ…。
味覚がぶっ壊れるんじゃないの?
17: :2014/05/05(月)17:34:34 ID:
ヨシフが言うには、朝鮮人はウンコを食べるらしいぞ。
故に、火が無くとも温かいモノが食せる様、糞を用いた発酵調理法が発達したのでは?と考えてみるw
因みに、人糞漬けがホンタク。牛糞漬けがジュンタクと云うそうな…
幼少からのキムチの過剰摂取により、彼らに味覚は無いようです。
故に、痛覚と味覚を混同している可能性もあります。
どんな食べ物なんか気になるな
匂いっつうより検索禁止レベルのグロさがやばい
常に一位でないと満足出来ない韓国人としては詰めが甘いな。(・ω・)
他のはしょせん魚とチーズだがこれは
マジで死人が出るレベルと聞いたぞ?
洒落でシュールストレミングスは食うかも知れん。
フツーにエイの発酵させたのなんざ、結婚式の引き出物にするかよ。
おかしいよ、エヴェンキ民族。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2014/05/05(月) 22:16
だからエイうんこエイうんこエイうんこの順に漬けるとYouTubeで見たって。
- :
- 名無し:
- 2014/05/06(火) 00:37
使用する食材を知ったら、リストに入れるのも嫌がられると思うけどw
- :
- (^v^)Y:
- 2014/05/12(月) 22:03
ホンオフェってマイナーな郷土料理だから
ソウルでは知らないって人も多い。
所謂「全羅道」に属する地域だから仕方ないけど。
向こうのネチズンの間ではメジャーらしいけどね。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★