1:
:2014/05/04(日) 01:50:44.99 ID:
中国、「日本外し」のインフラ銀行 アジア16カ国と
http://www.asahi.com/articles/ASG533Q6QG53UHBI006.html
中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)が来年設立され、東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国や韓国など16カ国が参加することがわかった。各国は中国との間で具体的な交渉に入ったが、日本やインドは外されている。アジアの主要国である両国を加えないことで、経済分野で中国が影響力を強めるねらいがある。 アジア各国のインフラ整備を支援するAIIB設立構想は昨年10月、中国の習近平(シーチンピン)国家主席が東南アジアを歴訪した際に表明した。同じくインフラ整備に融資する日本主導のアジア開発銀行(ADB)に対抗するためとみられている。
交渉関係者によると、参加国はASEAN10カ国のほか、韓国などの計16カ国。南シナ海の領有権をめぐり中国と対立するフィリピンも参加する。中国と各国は、今年末をメドに覚書を交わす方向で調整している。
44:
:2014/05/04(日) 02:14:09.57 ID:
64:
:2014/05/04(日) 02:24:59.62 ID:
88:
:2014/05/04(日) 02:35:59.04 ID:
>>1
アジアインフラ投資銀行に融資するのがアジア開発銀行の役割。…に、なりかねない。
ADB、IMF、BOJ、どれも財務官の転出先なんだけと、戦略性ってアルのかな?
104:
:2014/05/04(日) 02:42:08.56 ID:
>>88
で、他国の国民から褒められるのはAIIBになるのか
上前掠め取られるだけか
117:
:2014/05/04(日) 02:49:59.88 ID:
>>104
現状は ASEANがアジア開発銀行(日本)から融資を受けて、
中国の企業を誘致してる
2:
:2014/05/04(日) 01:51:22.31 ID:
3:
:2014/05/04(日) 01:55:27.19 ID:
4:
:2014/05/04(日) 01:52:16.02 ID:
8:
:2014/05/04(日) 01:53:52.74 ID:
10:
:2014/05/04(日) 01:56:34.83 ID:
ちゃっかり、自称先進国の韓国が入り込んでるのが笑えるよな
11:
:2014/05/04(日) 01:57:09.85 ID:
アジアインフラ投資銀行(AIIB)を選ぶか、
アジア開発銀行(ADB)を選ぶかで、明暗が分かれるんだな。
12:
:2014/05/04(日) 01:59:50.19 ID:
14:
:2014/05/04(日) 01:59:57.44 ID:
何でこんな国にODA支払ってるんだろう
皆で総理官邸に抗議メールだそうぜ
29: :2014/05/04(日) 02:08:07.76 ID:ODAが問題視されてもう15年以上経つのに政府は本当に何やってんだ
15:
:2014/05/04(日) 02:00:23.91 ID:
18:
:2014/05/04(日) 02:02:28.87 ID:
20:
:2014/05/04(日) 02:03:35.71 ID:
21:
:2014/05/04(日) 02:04:00.93 ID:
25:
:2014/05/04(日) 02:05:53.14 ID:
27:
:2014/05/04(日) 02:07:14.79 ID:
30:
:2014/05/04(日) 02:08:14.99 ID:
いいんじゃない?
日本から中国へのアジア開発銀行経由の融資がなくなるんであれば。
確かまだ一年に一兆円くらいの融資という名の援助を行ってるだろ。
31:
:2014/05/04(日) 02:08:41.34 ID:
33:
:2014/05/04(日) 02:09:17.69 ID:
42:
:2014/05/04(日) 02:13:02.53 ID:
>>33
そんな事はなさそうだよね
朝日の願望記事でしょう
オバマ大統領のアジア・リバランス計画はうまく行ってるってことかな
34:
:2014/05/04(日) 02:09:19.13 ID:
これは朝日の願望記事じゃないだろうか
中国寄りだからね朝日は
38:
:2014/05/04(日) 02:10:00.71 ID:
まずは人民元をハードカレンシーにしないと信用も何もあったもんじゃないでしょ
41:
:2014/05/04(日) 02:12:56.76 ID:
これはお手並み拝見。
支那朝鮮が入ってる時点で関わりたくない代物だしな。
43:
:2014/05/04(日) 02:14:05.63 ID:
45:
:2014/05/04(日) 02:14:58.17 ID:
対中同盟やってみたけどやっぱ無理でしたってことだろ
あと日印同盟とかそれこそ色々無理だから
47:
:2014/05/04(日) 02:17:00.69 ID:
48:
:2014/05/04(日) 02:17:01.91 ID:
こんな所で金借りたら政治的な脅しに使われまくるのに、借りる国あるのかな
51:
:2014/05/04(日) 02:23:52.93 ID:
中国共産党一党独裁、条約も、契約も、約束も、そんなもの党の都合でちゃぶ台返し
時効の概念さえも無い
「共産党が法律そのもの」つまり完全な無法国家
およそ信用などとは無縁なものだろ
53:
:2014/05/04(日) 02:19:06.34 ID:
どの国も政治家は親中、国民は反中
フィリピンなんかは政治家が勝手に決めたんだろうね
55:
:2014/05/04(日) 02:20:30.00 ID:
56:
:2014/05/04(日) 02:21:49.14 ID:
中国主体のインフラ投資銀行か。
中国は自国を引き締めてバブルを軟着陸させて
その資金を東南アジア各国に回すことで今の経済危機を回避しようとしてるのかな。
そして自国が破綻したときには参加各国に負担させようと。
少なくとも中韓の経済危機が目前に迫ってる今、日本が参加するのは怖すぎるから
枠組みから外してもらって幸いなんじゃないかな。
57:
:2014/05/04(日) 02:22:22.18 ID:
事の真偽はともかく、韓国が経済的にも軍事的にも中国側へ付くことが決定したわけだな。
オバマン、プルコギは美味かったか?
59:
:2014/05/04(日) 02:22:56.67 ID:
もうどこも日本の金をアテにしなくなると思えば、いいことじゃないか。
世界の「貢くん」はもうお役御免なんだ。
中国が進んでやってくれるそうだ。
65:
:2014/05/04(日) 02:25:02.97 ID:
>>59
そりゃ良いですねえ
本当にそうなると良いのですが
60:
:2014/05/04(日) 02:23:32.53 ID:
69:
:2014/05/04(日) 02:26:29.88 ID:
計画破綻バンクか~!
なるほど!負債はアセアン+南朝にってか。
74:
:2014/05/04(日) 02:29:21.01 ID:
こういうのって支援してもらいたい側が参加してるんだよね
81:
:2014/05/04(日) 02:34:07.81 ID:
中国主導,韓国参加でしょ?
今から汚職の蔓延が「期待」されるな
84:
:2014/05/04(日) 02:34:50.28 ID:
アジア開発銀行(ADB)にインドを参加させたらどうよ?
85:
:2014/05/04(日) 02:35:01.51 ID:
86:
:2014/05/04(日) 02:35:22.83 ID:
87:
:2014/05/04(日) 02:35:49.88 ID:
ちょうどいいんじゃね?
中国の金でインフラを整備し、日本は中国から離れてアセアンへ投資の主軸を移す。
インフラが揃ったら日本の中国離れが加速するだろう。
95:
:2014/05/04(日) 02:39:01.59 ID:
96:
:2014/05/04(日) 02:39:13.16 ID:
債権持つってのは債権管理も必要
アジアへの虚勢での融資はチャイナにリスクとらせるべき
これで遠慮なく円安政策がとれる
チャイナの融資先、円安で真っ黒焦げにできるじゃん。
108:
:2014/05/04(日) 02:44:50.81 ID:
>>96
残念!
安倍は先月ミャンマーへの円借款5000億円をチャラにしたよ
何の効果もなかった
国民の金5000億円をドブに捨てた安倍
101:
:2014/05/04(日) 02:41:44.35 ID:
102:
:2014/05/04(日) 02:41:53.46 ID:
119:
:2014/05/04(日) 02:52:16.56 ID:
政治問題や領土問題が絡んできそう。こわいこわい
島差し押さえ、とかありそう
120:
:2014/05/04(日) 02:50:54.57 ID:
えっ、中国ってまともな国際通貨も持ってないのに、銀行ごっこでもやるのけw
121:
:2014/05/04(日) 02:52:17.34 ID:
これは人民元のハードカーレンシー化、及び米ドルの弱体化を狙っているのだろう。
ロシアも独自の経済圏をつくりたがっているし、アメリカの影響力の低下が招いたものだな。
130:
:2014/05/04(日) 02:56:37.67 ID:
>>121
香港人600万人(記憶ママ)にすら
一日あたりの流量規制と持ち出し制限つけてんのに
人口6億あいてにハードカレンシー? ネタかwww
126:
:2014/05/04(日) 02:53:39.90 ID:
138:
:2014/05/04(日) 03:01:21.83 ID:
中国の経済力って、そこまで信用できるもんなのかい?
139:
:2014/05/04(日) 03:01:24.29 ID:
メガバンクひとつ運営出来ない中国が主導で国際バンクとか何の冗談だ?
ASEAN各国にもシャドウバンクで貸付する気なのか?
140:
:2014/05/04(日) 03:01:28.93 ID:
とにかく日本は、この銀行に加わってはダメだ
金を取られるだけ
143:
:2014/05/04(日) 03:06:56.39 ID:
146:
:2014/05/04(日) 03:06:21.41 ID:
147:
:2014/05/04(日) 03:07:55.10 ID:
チャイナって、日本あいてにもASEANあいてにも貿易黒字なんだよ。
経済封鎖でどうなるか、軍事衝突でどうなるか、 わかるな?
だからカードがほしい。
そういう要素もあるんじゃないかな。
150:
:2014/05/04(日) 03:09:12.57 ID:
TPPに対して、ここまで中国が危機感を持っていたとは思わなかった。
中国からアセアンへ移動しようとしている日本にとっても、
インフラ整備は渡りに船だし
しかも中国の金でインフラが整備されるって、美味しい話じゃないか。
151:
:2014/05/04(日) 03:10:22.58 ID:
中国(共産党幹部)の本当の目的は溜め込んだドルを合法的に海外に移すことだよ。
一種の地下銀行みたいなもんだ。
153:
:2014/05/04(日) 03:13:25.09 ID:
156:
:2014/05/04(日) 03:17:45.39 ID:
157:
:2014/05/04(日) 03:17:45.72 ID:
東南アジア諸国にはASEANという、ゆるい連合体があるが、
韓国には何も無いので、韓国は中国にあっさり取り込まれるだろうな。
東南アジアはシンガポール以外はしっかりしているので、
あんまり中国がうざいと反発が起こるだろう。