1:
:2014/05/01(木) 00:49:16.62 ID:
【コラム】安倍とプーチンが学ばなければならないこと
2014年04月28日14時21分
[? 中央SUNDAY/中央日報日本語版]
プーチン大統領のロシアと安倍首相の日本は実に似ている。プーチンのロシアは先月ウクライナ・クリミア半島を合併したことに飽きたらず、東部地域では持続的な混乱状況を作り出すことでによってさらなる領土合併あるいはウクライナの分裂を狙っている。安倍の日本は国家主要人物の妄言と靖国神社参拝で過去の軍国主義の郷愁をあおって、韓国や中国との間で歴史葛藤を強化し拡散しているところだ。
プーチンと安倍の大きな共通点は、第1に過去に対する執着がある。プーチンは冷戦時代に世界を支配していたソ連の光栄はもちろん、ユーラシア大陸を手中に収め成功したロシア帝国の過去を蘇らせようとしている。安倍も東アジアと太平洋を支配していた大東亜共栄圏時代に対するノスタルジアを刺激している。どの国のリーダーも民族史の光栄を記念するのは正常だが、それが現在と未来を担保とするものなら困る。
第2の特徴は領土に対する執着だ。プーチンは先月、「祖国の懐」に戻ってきたクリミア半島を大々的に歓迎しながら周辺国のロシア人居住地域に対する野心を公に示した。安倍の日本では、独島(ドクト、日本名・竹島)が日本の領土であることを小学校から教えるという。領土はすべての国家の基本的な土台だが、ロシアや日本ほどの大国ならば隣国との小さな領土紛争が地域全体の平和と繁栄を脅かす可能性について真剣に再考すべきだ。
ロシアと日本は隣国に対する侵略の歴史を正当化することによって国際社会の常識と論理を無視している。広い領土の帝国が作られたのは侵略の結果だ。しかし20世紀は武力で形成した帝国を解体し、脱植民化を成し遂げた解放の世紀だ。21世紀に入り、ロシアと日本が再び古びた領土野心を民族自決(クリミア半島)や国際法(独島)の権利でラッピングしようとする試みは時代錯誤的な歪曲と詭弁に過ぎない。(中央SUNDAY第372号)
安倍とプーチンの戦略は民族主義ポピュリズムだ。傾く国運に対する国民の喪失感を民族主義的な談論と挑発で刺激し、人気を獲得しようとする見せ掛けのものだ。しかしこのようなポピュリズムは2人の政治家に短期的な支持基盤はもたらすだろうが、それによって長期的な国家利益は犠牲になる。この戦略が招く周辺国との対立と葛藤は未来の敵対国家を量産してしまう。事実、ロシアとウクライナは文化的に最も近い関係だ。しかし今の状況では敵になる可能性が大きい。日本の執着と詭弁は予期できなかった“韓中歴史連合”を産んだ。
http://japanese.joins.com/article/721/184721.html?servcode=100§code=120
2: :2014/05/01(木) 00:49:37.02 ID:tuduki
プーチンはロシアの天然資源を欧州に対する武器と認識して悪用している。ロシアの石油とガスに対する欧州の依存度は3分の1水準だが、プーチンはいつでも供給パイプのバルブを閉めることができると脅迫している。
欧州は2006年と2008年のロシアの横暴を経験してからは、輸入多角化や自力でのシェールガス開発、欧州統合エネルギー政策など長期的対策づくりを進めている。プーチンの“おかげ”で欧州はロシアに対するエネルギー依存度を減らすだろう。
日本は民族主義ポピュリズムに安保同盟の米国を動員中だ。米国の対中牽制心理に便乗しようとする軽薄な計算だが確実な術ではない。安倍の靖国参拝に対する米国の失望から垣間見れるように、日本の過去指向的なしつこさに米国は疲れを感じている。そのうえ、今後は米中間の複合的な利害が発展し日本が排除されてしまうということもない。1979年、米国は30年の伝統友邦国・台湾を捨てて中国を選んだ。
プーチンや安倍は戦後ドイツから多くのことを学ばなければならない。ドイツは1940年代、民族主義ポピュリズムの典型だったナチズムにより滅亡し分断された。しかし1990年、長期的なビジョンを手に国家利益を追求したヘルムート・ コール首相の戦略で統一に成功した。
第2次世界大戦以後、ドイツは過去の領土の25%を失ったが、統一過程でこれを全面的に受け入れた。また、ドイツは侵略と収奪の過去をはっきり否定し、懺悔はもちろん全国民の歴史と民主主義教育を通じて不幸と悲劇が繰り返されないよう心血を注いできた。統一を憂慮する近隣諸国を安心させるためにドイツは大切にしていたドイツマルクすら諦めて「欧州の中のドイツ」になると力説した。ユーロが流通することになった背景だ。周辺国に対する長期的な理解と配慮を通じて欧州の中心に立つ統一ドイツは、ロシアや日本はもちろん、グローバル化時代のすべての国家の手本に値する。
(中央SUNDAY第372号)
チョ・ホンシク崇実(スンシル)大教授・社会科学研究所長
48:
:2014/05/01(木) 01:14:37.14 ID:
>>1
>傾く国運、国際社会の常識と論理を無視、古びた領土野心、時代錯誤的な歪曲と詭弁
どう聞いても韓国のことにしか聞こえないな
83:
:2014/05/01(木) 01:38:26.53 ID:
>>1
プーチンまで喧嘩を売るのは止めとけばいいのに
本気で抹殺に来るのにアホだな
86:
:2014/05/01(木) 01:48:08.65 ID:
89:
:2014/05/01(木) 01:50:07.70 ID:
>>1
韓国が泣き叫んでも日本の方向性は変わらんが。
日本国民の支持があるし。
99:
:2014/05/01(木) 02:00:05.72 ID:
>>1
韓国人には中国の隣国への脅迫行為は目に入って無いのかな?
日本しか視界に入らんのか?
3:
:2014/05/01(木) 00:50:01.12 ID:
9:
:2014/05/01(木) 00:52:36.97 ID:
>>3
安倍とプーチンはドイツを見習って隣国に謝罪せよ
12:
:2014/05/01(木) 00:54:20.10 ID:
4:
:2014/05/01(木) 00:51:03.75 ID:
チョン
今は、他人を気にするより鏡を見て自分を確認するのが先だろ。
8:
:2014/05/01(木) 00:52:32.15 ID:
14: :2014/05/01(木) 00:55:51.30 ID:
11:
:2014/05/01(木) 00:53:35.09 ID:
13:
:2014/05/01(木) 00:55:20.31 ID:
16:
:2014/05/01(木) 00:57:11.26 ID:
17:
:2014/05/01(木) 00:57:30.03 ID:
この間までは「ウリは三流国家ニダ・・・」って落ち込んでたのに、
もう自虐に飽きたのかw
21:
:2014/05/01(木) 00:58:18.15 ID:
>>17
それだけど、3流国家に対して失礼極まりないよな
18:
:2014/05/01(木) 00:57:46.16 ID:
25:
:2014/05/01(木) 01:01:36.07 ID:
22:
:2014/05/01(木) 01:00:24.43 ID:
27:
:2014/05/01(木) 01:02:00.38 ID:
あれだけみっともない人災起こしておいて、よく上から人様を批判出来るわ…
28:
:2014/05/01(木) 01:02:35.54 ID:
30:
:2014/05/01(木) 01:03:09.49 ID:
韓国はもう破綻寸前だよねwwww
韓国は傾く国運、国際社会の常識と論理を無視、古びた領土野心、時代錯誤的な歪曲と詭弁
違和感なさすぎwwww
韓国が助けを求めても見捨てるし見殺しにされるだろう。
それだけ韓国人は嫌われすぎた。
31:
:2014/05/01(木) 01:03:19.54 ID:
33:
:2014/05/01(木) 01:04:11.38 ID:
35:
:2014/05/01(木) 01:05:44.66 ID:
相変わらず朝鮮の新聞は、中身がないくせに難解な言い回しで長い記事が好きだな。
37:
:2014/05/01(木) 01:06:25.37 ID:
36:
:2014/05/01(木) 01:05:56.35 ID:
38:
:2014/05/01(木) 01:06:34.97 ID:
日本貶すのにロシアまで引き合いに出すとか、わかってないなw
朝鮮人らしくて笑えるけど。
41:
:2014/05/01(木) 01:08:26.42 ID:
45:
:2014/05/01(木) 01:11:46.16 ID:
これ、朝鮮人が書いたの?
明確な「無知」。視野が狭い。世界情勢を知らないんだな、井の中の蛙だよ
47:
:2014/05/01(木) 01:14:32.27 ID:
他国の事をどうこう言う前に、おまエラもう少し危機感持てよ
フェリー事故の顛末を聞く度に
この国、本当に戦争やってんのか疑いたくなるぞ
49:
:2014/05/01(木) 01:15:21.23 ID:
53:
:2014/05/01(木) 01:17:04.10 ID:
>>49
<;`∀´>「多分北も落っことすから大丈夫ニダ…」
52:
:2014/05/01(木) 01:16:39.06 ID:
自らが「傾く国運」だから
正常な国が傾いて見える。馬鹿チョンの中央日報らしい記事だ。
55:
:2014/05/01(木) 01:18:45.48 ID:
56:
:2014/05/01(木) 01:20:50.15 ID:
>過去に対する執着
>領土に対する執着
>国際社会の常識と論理を無視
>民族主義ポピュリズム
?全部韓国のことじゃん
57:
:2014/05/01(木) 01:20:54.91 ID:
ロシアは売られた喧嘩買っただけ。
ロシア近辺だけじゃなく、中東や北アフリカで紛争をあおっている欧米にはうんざり。
58:
:2014/05/01(木) 01:21:51.94 ID:
下劣な李氏朝鮮虫が先進国を語るのは無理です
まず鏡に写っている己を正確に記述する練習から始めましょう
60:
:2014/05/01(木) 01:23:02.08 ID:
∧∧ そ~ら、属国犬取って来るアル
/ 支\ ,,,_
( `ハ´)つ `''‐、,
⊂ ノ ∧_∧ ウェー、ハッハッハ `ヽ, ●
人 Y (( ~(⌒:<*`∀´> ゙:、 r''
レ (_フ (/ーし'ー-J ゙、,,:'゙
∧∧
宗主さまぁ /中\ オー、ヨシヨシ!
∧_(`ハ´ )
(( ~(⌒:<*`∀´> と )
し し し (__(_フ
61:
:2014/05/01(木) 01:23:31.61 ID:
朝鮮の新聞なら泥船とかいう比喩をよく使ってなかったか
63:
:2014/05/01(木) 01:24:47.79 ID:
62:
:2014/05/01(木) 01:24:17.08 ID:
64:
:2014/05/01(木) 01:24:56.30 ID:
テョンの国が傾いているから日本が傾いて見えちゃうんだね
とっとと沈没しとけ
67:
:2014/05/01(木) 01:27:03.98 ID:
70:
:2014/05/01(木) 01:28:49.53 ID:
沈没船で一度は自国について反省しようとしたけど
辛すぎて耐えられなかったんだな
72:
:2014/05/01(木) 01:29:26.70 ID:
74:
:2014/05/01(木) 01:31:16.80 ID:
75:
:2014/05/01(木) 01:31:17.18 ID:
82:
:2014/05/01(木) 01:36:39.48 ID:
>>75
心当たりいっぱいあるしね。
早くソトとプーチンに謝罪すればいいのに。
赦してくれるかは不明だけど。
77:
:2014/05/01(木) 01:32:20.36 ID:
傾く国運
いやお前らの方が遥かに傾いてるからwww
サムスンも連期赤字だったね、どうすんの?
87:
:2014/05/01(木) 01:48:13.96 ID:
90:
:2014/05/01(木) 01:51:43.62 ID:
プーチンってある意味でほめ言葉w
戦える政治家が日本には必要なんじゃないのかな?
安部がそれだけの器なのか疑問だけど