1:
:2014/04/29(火) 13:25:42.24 ID:
2:
:2014/04/29(火) 13:27:22.74 ID:
156:
:2014/04/29(火) 14:02:12.13 ID:
>>2
護衛にはならんが、支那への嫌がらせには最高だろ!w
3:
:2014/04/29(火) 13:27:40.04 ID:
108:
:2014/04/29(火) 13:52:02.07 ID:
>>3
「識別圏の設定」といいながら排他的な「領空の拡張」を主張していることが問題
国際法上認められた安全管理は勝手に決めて良いけれど
チャイナのは自国の主権主張そのものだから絶対認められない
内陸の自治区や南シナ海でやったことと同じレベルだから問題
5:
:2014/04/29(火) 13:27:57.57 ID:
マレーシアの防空識別圏に事前通告なしで中国は侵入するなよなw
7:
:2014/04/29(火) 13:28:39.92 ID:
8:
:2014/04/29(火) 13:28:47.62 ID:
10:
:2014/04/29(火) 13:29:02.78 ID:
ホントはステルス機も護衛についていたけど、支那のレーダーには写らなかったとか
150:
:2014/04/29(火) 14:01:04.81 ID:
18:
:2014/04/29(火) 13:30:32.47 ID:
19:
:2014/04/29(火) 13:30:36.89 ID:
20:
:2014/04/29(火) 13:30:50.47 ID:
>エアフォースワンはB-52爆撃機2機の護衛を受けて
いやいや、どう考えてもB-52爆撃機は旅客機の護衛にならないでしょ。
普通に一緒に落されるわ。
示威行為かもしれないけど、護衛は的外れ過ぎる。
112:
:2014/04/29(火) 13:52:26.79 ID:
>>20
B52は強力な電子戦機でもあるからジャミングとか情報収集にあたるんでしょ
22:
:2014/04/29(火) 13:30:56.66 ID:
27:
:2014/04/29(火) 13:33:19.12 ID:
24:
:2014/04/29(火) 13:31:07.08 ID:
撃ってくれれば国債パー、中国要人の口座もロック
撃てないだろう
25:
:2014/04/29(火) 13:32:12.10 ID:
アメリカも肝が据わってるな。
万が一って考えたらできんように思うが。
28:
:2014/04/29(火) 13:33:25.80 ID:
煽ってんなw
この後、
中国 ・・・ 識別してたアル
米国 ・・・ B52じゃなかったデス。さーせんフヒヒヒw
こういう展開希望
33:
:2014/04/29(火) 13:34:51.82 ID:
>>28
中国 ・・・ 識別してたアル
米国 ・・・ F15なんですが・・・
43:
:2014/04/29(火) 13:36:51.47 ID:
66:
:2014/04/29(火) 13:42:42.95 ID:
>>43
多分 エスコートを護衛と訳したんだろ
普通に考えるなら 『護衛』じゃなくて
「大統領機がB52を『お供に連れて』~」とか訳せば意味が通る
44:
:2014/04/29(火) 13:36:58.24 ID:
ラプターも飛んでたはず。
レーダーに映らんかったんだな。
46:
:2014/04/29(火) 13:37:31.48 ID:
__
ヘ_\
ヘ \
ヘ \ ___
ヘ \ ,._"''' ‐- ,,._ __ ___,,... - ‐‐ 、- ..,,
、─‐- ,._ヘ_____,,... ソ ̄''__,,..-- ─ -ゝt..,,__.ヘ ^, ‐、.__
`` r,______ _ __,,..====--, "'''‐-、 ̄'''ー‐'' l `"''‐、
l ,/‐-., ~ ...:::::l i /  ̄-‐,ノ,,. ,=--'--‐‐''"
!----,,´ '┴‐‐---::::::::l l /--‐‐''"
 ̄ ̄ i (;;;;), /
! i___,,../
 ̄
特定されに行ってくる
56:
:2014/04/29(火) 13:40:32.82 ID:
おい中国、完全に舐められてるぞwww
このまま黙ってたら中国共産党は腰抜けだって認めてるようなもんだぞ
どうすんだ?
どうすんだよ~~~~~~~~~~wwww
74:
:2014/04/29(火) 13:44:26.99 ID:
85:
:2014/04/29(火) 13:47:00.92 ID:
91:
:2014/04/29(火) 13:48:52.20 ID:
89:
:2014/04/29(火) 13:47:44.99 ID:
95:
:2014/04/29(火) 13:49:14.27 ID:
115:
:2014/04/29(火) 13:53:34.63 ID:
120:
:2014/04/29(火) 13:54:35.29 ID:
137:
:2014/04/29(火) 13:58:04.90 ID:
>>120
シンプル・イズ・ベスト
あと数十年は使われるよ
親子三代でB52に乗ってるよHAHAHAっていう奴が出てきてもおかしくない
139:
:2014/04/29(火) 13:58:53.07 ID:
163:
:2014/04/29(火) 14:03:25.75 ID:
128:
:2014/04/29(火) 13:56:33.36 ID:
まあ中国の防空識別圏って言っても
普段は米軍が演習に使ってる海域なんだろ。
単にバカにしただけ。
131:
:2014/04/29(火) 13:57:19.73 ID:
韓国は中国の防空識別圏認めたんからな(笑)
ヘタレ韓国(笑)
144:
:2014/04/29(火) 13:59:22.88 ID:
B52なんて制空権取らなきゃ使い物にならん。
標的にされるだけだよ。
護衛と言うか、嫌がらせしてるだけだろう。
146:
:2014/04/29(火) 14:00:12.41 ID:
153:
:2014/04/29(火) 14:01:38.70 ID:
164:
:2014/04/29(火) 14:03:33.60 ID:
で、中国はご自慢の最新鋭戦闘機でお迎えに上がらなかったのですか?
174:
:2014/04/29(火) 14:06:16.19 ID:
>>164
( ;`ハ´)B・・・B52程度に我が国の最新鋭戦闘機を出す価値はないアル
166:
:2014/04/29(火) 14:04:23.09 ID:
わざわざ、中国のボロいレーダーでもちゃんとわかる機体で通過したのねw
176:
:2014/04/29(火) 14:09:03.03 ID:
177:
:2014/04/29(火) 14:09:21.86 ID:
爆撃機をつれだって目だ立たせて、大統領一行様のお通りを誇示しただけです。
単に中国のメンツ丸つぶれを狙ったもの。
178:
:2014/04/29(火) 14:09:38.56 ID:
こっそり改造した対空ミサイルわんさか積めるB-52だったりして。
うっかり近づくとAIM120が数十発飛んでくるとか
187:
:2014/04/29(火) 14:12:03.30 ID:
ソースが糞
148: :2014/04/29(火) 14:00:37.85 ID: