韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
「おお、良さげな流れじゃん」「ホントカナ?」 ⇒ 青山繁晴「ケネディ大使がオバマを説得し、安倍は極右という誤解を解いた」
今週の超おすすめ記事!
1: :2014/04/24(木)23:41:56 ID:
・2月下旬~3月初、オバマの安倍不信が頂点に。安倍政権転覆の危機になっていた
・その後3月7日にキャロライン・ケネディー安倍会談があった
・そしてケネディ一時帰国。ホワイトハウスでオバマーケネディ会談を2人だけで2時間やった
・ケネディ「あなたは安倍を誤解している。軍国主義者やイデオロギストではなく安倍はリアリストだ。
安倍が去年靖国に行っておいたのも今年の秋にある中国主催APECでの日中会談後に参拝すると、習近平のハシゴを外してしまう事になるからだ。安倍は集団的自衛権、辺野古移設等、実質的に日米同盟を強化しているではないか。4月訪日時に明治神宮に行って日本文化に敬意を示せ。尖閣は安保適用内と、大統領であるあなたの口から言え。」
・青山繁晴「安倍さんは‘’けったい‘’な少し変わった人間。それがある種の人を引き付ける。ケネディは完全に安倍さんにハマった。寿司会談セッティングしたのもケネディ。自分もケネディを誤解していた」
ニッポン放送ザボイスよりhttp://sp.nicovideo.jp/watch/sm23400821
依頼です。
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395759423/999
他サイト:注目の動画
あの大使はバカではなくて、変人の仲間だったって話かな?
多分世間知らずのお姫さまだったんだと思う
本気で平和を叫べば世の中が平和になると思ってたくらいの…
バカな変人じゃないの?
この話がホントなら。
日本の神社には好意を持ってるかもしれん。
砕けて言えば神社マニア。
諜報費だけでも日本の軍事費より多い。
単にオバマが活用してないか周りの誰かが意図的に特亜寄りの事を吹き込んでるのか
特亜寄りの誰かが排除されて、ケネディの手柄と言うことにしたってとこかな?
相当オバマ個人に影響力があるんですよと、
青山繁晴はアメリカのインテリジェンス筋の人に言われたとも言ってた
オバマを大統領候補として見つけてきたのがキャロラインで、
その後も選挙支援やらもやったと
オバマ大統領、生みの親、育ての親みたいなもんだとも言ってたわ
余計な労力を使う破目になったわけだ。
こんなの英霊も喜ばないっての。
それはねーな
18: :2014/04/25(金)00:02:12 ID:
事前にレクチャーしてんじゃないの?
取り巻きがアホらしい
23: :2014/04/25(金)00:10:07 ID:
ある意味ケネディは政治オンチなのが、
いい方向に振れると追い風になるのか?
中韓べったりだったからそうなっただけ。
ケネディーに言われないと認識できないってほんとなのか。
「靖国に行っておいた」というのも?
中韓側に立った思考をするな。 やくざ相手にきりがない。
期待したい。
面倒臭いことから手を引きたい国務省が、安倍を散々悪魔化した
オバマ自身も無能の人だが散々そういう情報浴びれば、まあね...
キャロラインがそれをかなり挽回してくれたのは確かっぽい
どんだけ情報収集力のない側近侍らせてんだよ無能が。
やっぱこいつ駄目だわ。
歴代屈指のアホ大統領。
ルーピーが並ぶという最悪な時代だった
36: :2014/04/25(金)00:32:36 ID:
安倍首相が靖国神社参拝した日ケネディは上賀茂神社に参拝してたんだよね。
あれもケネディなりの戦略やったんやろか。
よくわからんのよね。
とマジレス
昨年の失望した発言もケリーとヘーゲルがその前に
余計なことをした流れだが、言わされた可能性もある
だいたい米民主党の歴史観なんて根底はケネディ大使と同じ。
それよか、安倍首相が根気よく、大使と対話して
大統領の誤解を解いていったことは、これは大変な手腕。
手腕だけじゃなく人間性だろうな。
駐日米大使とか日本にいる外国人の多くは、そんな誤解は無かったわけで。
やはり駐日大使の存在は大きい。
ケネディ大使のように発言力あればなおさら
ホワイトハウスの意向だったと言われてるよね。
でTwitterでのケネディのイルカ発言は日本語訳では批判してたけど
原文の英文では、ニュアンスが違ってたらしいし…
なんだったんだろ。
寿司屋もオバマのリクエストって聞いたが
青山さんの発言を疑うのは、はじめてだい。
安部首相はかなり株を上げた
これは思う
59: :2014/04/25(金)01:05:14 ID:
キャロラインに日本側が中国情報をガンガン流して、
キャロライン経由でオバマの脳内に情報が到達させられれば...
そもそも何故誤解されていたのかと???
オバマと親しいケネディが説得したってのは読売も書いてたな
個人的な関係で大使を選んでるのがプラスに作用した例ってことか
国内で色々とあるし対応難しいんじゃねw?
なんつーか楽しみだ
クネが今度は、どんなタイミングでニホンガーといいだすか
水戸黄門の印籠だす瞬間待つじじのきもちがわかるわ
92: :2014/04/25(金)02:40:33 ID:
オバマ韓国編、同じく楽しみです。
日本政府筋は「国務省には中国寄りの意見が強く、米政府内の調整が難航した」と打ち明ける。
政府関係者は「日米関係が良好だったころと比べて、オバマ政権の中枢に有力な知日派の人物がほとんど見当たらず、日本側からの要請や考えが伝わりにくくなっている」と指摘する。
http://mainichi.jp/select/news/20140424k0000m010135000c.html
ほらなやっぱり
この政権、バイデン、ケリー、ライスやら中国派だらけだもん
キャロラインちゃんは貴重なんですよ。
国務省を中抜きして直接ノッチに言えるし
後は中国からの高速離脱推進するぜ!
誤解がとけて国賓で来日するのに行事内容変えていきなりすし屋か?
ふつう陛下に出迎えられてすし屋にいくか?最後だろ。
夫人は?中国に1週間もいってて国賓ではこんのか。
貸しをつくっただけのきがする。
そこは明らかに温度差あるよね。
91: :2014/04/25(金)02:34:27 ID:
矢追さんと同じ臭いがするんだよな、アツい人だけど。
というか、側近が上げた情報を鵜呑みにしてるのかな?w
自分で情報を精査する時間なんかないだろうから
クリントンがはぶかれただけでも、まるで変わってもうた。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2014/04/25(金) 11:13
それっていいことなのかな?
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2014/04/25(金) 11:20
それでもオバマはまだ支持率40%もあるのか。アメリカ人の大統領への忠誠はハンパ無いな。
- :
- (^v^)Y:
- 2014/04/25(金) 11:28
ニュアンス迄は、判んないからねぇ。
どう伝わったかだよね。
- :
- けろりん:
- 2014/04/25(金) 12:34
ホントかよ〜
っと思うけど青山さんの話ならちっと信じるわ。キャロ子も失望声明のあとで、日本国民がこれまでやったこともない凸をしたので、ちっと考えるところもあったのかな?
- :
- 名無しの日本人:
- 2014/04/25(金) 12:48
青山さんって信用できるの?
この内容が本当だったら良いんだけど
ケネディが大使のうちに
慰安婦も天安門も捕鯨も日本側の
言い分を理解してくれたら
嬉しいんだけどな(´・_・`)
- :
- (^v^)Y:
- 2014/04/25(金) 15:19
中共崩壊を睨みながら日米露で緊密に話し合いをする必要がある。米は日露離間を画策するより、米露和解が急務と考える。安倍さんの働きが必要です、頑張ってください。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★