「在.日3世」の私が、韓国で「差別」されて直面した“祖国・韓国”への「強烈すぎる違和感」
「なんじゃこれ…?!」「夢見てる?」 ⇒ 【韓国】オバマが訪韓時に謝罪すれば真に感動的だ
今週の超おすすめ記事!
1: :2014/04/22(火)23:23:05 ID:
「リバランス(Rebalance)」政策時代を切り開く契機になるだろうか。これまでアジア回帰政策は、シリア事態やウクライナ事態、そして米議会の「自動予算削減(セクエスター)」に足かせをかけられ遅々として進まなかった。幸いにも最近、QDR(4年ごとの国防予算修正計画)で2020年まで米海軍戦力の60%をアジア太平洋地域に配置し、2016年までに環太平洋経済連携協定(TPP)を完了するという構想によって再び弾みをつけている。この政策立案の核心であるスーザン・ライス安保補佐官は、4月がアジアにとって「決定的な局面」になると述べた。
米国の「アジア回帰政策」は、冷戦時代のサンフランシスコ講和条約に続く新しい政策の枠組みだ。サンフランシスコ体制は米国がソ連・中国を牽制するために日本を育て、日本を育てるために韓国をその裏庭に編入することが骨子だった(ライシャワー命題)。これにより日本は戦犯国家から米国の戦略的パートナーとなった。韓国は植民地清算さえまともにできないまま日本との戦後関係を結ぶしかなかった。これは韓日の過去の問題に対して米国が第三者的立場で仲裁するのではなく、責任ある当事者の立場に立つことを意味する。独島(ドクト、日本名・竹島)問題はより一層そうだ。米国はサンフランシスコ講和条約の最終案で、列強の反対にもかかわらず独島を帰属島リストから理由もなく外してしまった。
今回の訪韓時に、オバマ大統領は韓末(朝鮮時代末期から大韓帝国時代)の国璽(国事に使われる印鑑)をお土産として持ってくるという。これに増してカツラ-タフト密約で韓国が日本の植民地になることをほう助したことについて謝罪すれば真に感動的であろう。米国はすでにハワイ強制併合と第2次世界大戦の時に在米日本人を強制疎開したことを謝罪したことがある。このように誤りを認める能力を持つ国が真の先進国であることを日本に示すのが、オバマ大統領の望む韓日関係改善の近道ではないだろうか。米国が本当に韓国をリンチピン(linchpin)国家と考えるならばの話だ。
米中関係は、政治的には米国の「アジア回帰」と中国の「新型大国関係」、経済的には米国のTPPと中国の東アジア包括的経済連携(RCEP)が互いに競争して妥協するやり方で進められるだろう。また、お互いを敵(enemy)ではなく対抗者(adversary)と見なすことは明らかだ。
http://japanese.joins.com/article/471/184471.html?servcode=100§code=120
他サイト:注目の動画
だが問題は韓中間、日中間、中・東南アジア間、そして韓国・北朝鮮間の地政学的紛争が、軍事力による地 政学的ゲームにゆだねられているという事実だ。まるでウクライナをめぐって欧米とロシアが地政学的ゲームを行うことのように。現在の紛争地域である尖閣諸島(中国名・釣魚島)を見てみよう。この島が崩れれば黄海・東シナ海・南シナ海が崩れるだけに、韓国も中国の威嚇について日米と戦略的利害を共有している。ここにセクエスターによって米国防予算が自動削減されれば、米軍の危機対応能力は急激に落ちる。この空白を埋めるためにも韓国と日本の「補完的指導力」が要求されている。オバマ大統領が執拗に韓日関係の改善を要求して韓日米の三角同盟をまとめようとする理由もここにある。
だが、問題は単純ではない。韓国は中国との経済交流が拡大し、北核問題を解決するためにも中国を意識しなければならない。このような韓中関係を無視した韓日米軍事同盟の復元は近視眼的だ。むしろ韓中関係の潜在的可能性を共に生かす韓日米のソフトな三角関係を検討する必要がある。そうなると北核問題や日本の軍国主義化を同時に管理しながら東アジアの平和と民主化を達成する戦略的な軸になれる。
米国の役人やアジア専門家たちは日本の保守的な歴史観に傾倒して、日本と東アジアの間の歴史的な断層構造を理解できない。当然、彼らが作ったリバランス政策も限界を抱えている。昨年末に安倍首相の靖国神社参拝をめぐって米国の立場が一進一退したのもこのためだ。米国が東アジアで日本を過度に前面に出せば、中国は歴史的怨恨に刺激されてより一層軍事大国化に向かい、中露同盟もまた一層強化されるだろう。老練なラクダは砂漠から30里離れた水場のにおいをかぐといった。米コロンビア大学のジェラルド・カーティス教授も、
ワシントンのアジア専門家たちのレベルを嘆いている。
注目すべき部分は、最近米国で北東アジアの軍備拡大を促進する軍事産業複合体よりも、中国との経済協力を強調する平和産業や金融界の影響力がはるかに大きくなっているという点だ。中国と共産圏の先端技術の輸出禁止措置までがほとんど解体したほどだ。もう一歩踏み出して、ワシントンには日本よりもむしろ中国を重要視する勢力が大きくなっている(ペンシルバニア大学アーサー・ウォルドロン教授)。中長期的には、中国と民主的価値の共有を追求すべきだという動きも侮れない。このような点で「アジア回帰」政策は、今後の韓日米の三角同盟の一面的構造に行くよりも、はるかに複線的または多線的に進むだろうという推論が可能だ。
キム・ヨンホ慶北(キョンブク)大学名誉教授・韓国社会責任投資フォーラム理事長
3: :2014/04/22(火)23:24:11 ID:
世界はウリに謝罪シル
とか言い出すぞこいつ等。
ロクなこと起きないぞ…
本当に学ばないし、身のほどを知ろうともしないなww
こんだけの愚かモノが民族単位で存在できてんだから
沈没時に船長が逃げ出すなんて、なんて事ないわww
朝鮮はアメリカもいらなくて、日本に押し付けたんだぞ
ババ抜きでいうババ扱いだったのに、偉くなったもんだなwww
おうえんしてるぜぇ
まで、読んだw
支那へ逝くぞって事かね
いつもの二股外交じゃん
> これに増してカツラ-タフト密約で韓国が日本の植民地になることをほう
> 助したことについて謝罪すれば真に感動的であろう
その韓国の狂った主張の答えは
明治天皇を御神体とする明治神宮へのオバマ大統領の参拝だ
狂った歴史認識を改めやがれ ( ゚д゚)、ペッ
両手足しばってのジャンピング土下座を要求してみせろ。
代わりに在韓米軍と米系企業を退き揚げるんじゃないか?w
中央日報だよな、いちおうこれ。
記者のレベルが低すぎだよね…
21: :2014/04/23(水)00:21:54 ID:
アメリカが保有してた
韓国の印鑑を返却すんの??
↓
今回の訪韓時に、オバマ大統領は韓末
(朝鮮時代末期から大韓帝国時代)の国璽(国事に使われる印鑑)
をお土産として持ってくるという。
オバマのノリが菅直人みたいなんだけど…
( ´∀`) 対日外交を有利に進める材料として、
米国大統領の謝罪を欲しがってるんだよねw
しょーもない人達だよ、半島人は。
それはそうと、おまえら韓国のことをあれこれ言う前に、
最低限これくらいは知っとけよ。
日韓併合って何?
tp://agora-web.jp/archives/1565597.html
なぜ韓国は歴史を書き換えたのか
tp://agora-web.jp/archives/1559562.html
 ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アイゴー!
∧_,,∧ | ̄ ̄|ギリギリ…
<||i‘Д_☆☆☆_ ヘイ、グック!
(つ´゙ (* ) ユーの陰湿な嫌がらせに
| 'ヽ、 ノ ミーを巻き込むなとあれ程
ヾ ィ゙ , O) 言ったのを忘れたのかファック!!
~"(_) 、__)
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無しのウンコ:
- 2014/04/23(水) 07:31
オバマさん銀座に寿司食べにいくようだね。
- :
- 名無し:
- 2014/04/23(水) 08:06
「だったらいいな」という願望だか妄想だかを記事にしている…
で、アメリカは国璽を持って来るの?
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2014/04/23(水) 08:50
国家運営に行き詰まって併合を願い出たくせに植民地とは図々しい。
併合されたがゆえに日本が湯水のごとく社会資本に投資して近代国家の基礎ができた。
韓国人は土下座して涙を流して感謝しろ。
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2014/04/23(水) 09:28
ニダーナル被害者ブリザード発動!
米国と日本は死ぬ
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2014/04/23(水) 09:44
寝言は寝てから言え
戯言はクタバッテから言え
- :
- (^v^)Y:
- 2014/04/23(水) 12:43
だから、植民地政策じゃなく同化政策だっちゅうに。
学校を造って日本語も教え、ハングルも教えていた。
何しろ識字率なんて果てしなく0に近い訳だから。
「ハングルを一から民衆に教えていた」時点で韓国の主張の
荒唐無稽さも分ろうと言う物だ。
- :
- (^v^)Y:
- 2014/04/23(水) 12:53
奪うまでも無い。何しろ知らなかったのだから。
識字率の低さが何を表すのか理解出来ないとしか思えない。
「一からハングルを教えた」この一事が政策の方針を象徴している。
と言う訳で植民地と言う用語は適当でない。併合だ。
- :
- sano:
- 2014/04/25(金) 15:45
キムチの山盛りで完敗。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★