韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
【韓国】9月自動車生産数、スペインにも抜かれた韓国勢 内需不振・長期ストで不振!
今週の超おすすめ記事!
1: :2016/11/19(土) 19:25:56.55 ID:
韓国自動車産業協会が18日に発表した、世界の9月完成車生産台数統計を見ると、韓国は昨年同期間の33万3759台に比べ22.7%減の25万8016台だった。1位は中国、2位米国、3位ドイツ、4位日本と続き、5位インド、6位メキシコ、7位スペインの順だった。
昨年の全生産台数で、韓国は中国・米国・日本・ドイツに次ぐ「トップ5」だった。だが、今年1-7月の通算生産台数ではインドに追い越されて6位に転落、なかなか回復できないままだ。8月も月別生産台数がインドだけでなく、メキシコ・カナダに次ぐ8位となり、9月にはインド・メキシコ・スペインに越されて2カ月連続で8位だった。
自動車業界関係者は「秋夕(中秋節、今年は9月15日)などによる内需不振やストライキなど、さまざまな悪材料が重なった結果ではあるが、月別生産台数で他国に後れを取り順位が下がっているのは、韓国の自動車産業の危機的状況を端的に示す現象だ」と語った。
辛殷珍(シン・ウンジン)記者
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/11/19/2016111900431.html
他サイト:注目の動画
2002年のお返しね!!!
ブラーボ!
海運、造船、自動車、サムスン。
ま、これくらい崩壊させれば大人しくなるかもだが、
念のため航空、製鉄、金融、ゲームくらいまで崩壊させとこうw
援助しなければいい、
日本の援助がなければ何もできない国だから。
有給スト
有給
悠久の(ry
|┃ ゼエゼエ /
|┃ ≡ .∧_∧ < チョッパリ話があるニダ
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
|┃=__ ゚ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラ
いつ自動車が半島に抜かれたんだよ。アホ。
グッドデザイン賞で抜かれたばかりだろw
=管理人補足=
【中央日報】クムホタイヤ、5年連続レッド・ドット・デザイン賞(2016年04月01日)
【中央日報】現代・起亜車、独レッド・ドット・デザイン賞で3車種同時受賞(2016年03月31日)
しょうもな
ほんと韓国人て頭おかしいよな。
文章もまともに読めないらしい。
グッドデザイン賞なんて意味ないだろ、売れなきゃな。
トップ還り先も十分うかがえる位置だと思う
うかがえるワケないでしょ。
韓国国内の工場に増産投資なんてことはしないんだから。
それ以前に一度も成ったことない一位に返り咲くなんて不可能
ちょっと興味ある。
インドはタタ、スズキ
メキシコはフォード、クライスラー
スペインはセアト
カナダは知らぬ個人的にはカナダがダークホース
メキシコは日産もなかったか?
日本に入ってきているアメリカブランドの
左ハンドル車ならメキシコ製と思うわ。
インド製ならスズキのバレーノ
スペイン製は先々代のフォードフィエスタやルノーキャプチャーがそうだ
追加、現在日本で売られているメキシコ、スペイン車
メキシコ製:VWゴルフヴァリアントおよびVWザ・ビートル
スペイン製:アウディA1およびVWポロGTI
リンク貼れないのでコピペ
セアト(SEAT)
セアト(SEAT S.A.)SEATCupra.net
スペインの大手自動車メーカーです。
フィアットと技術提携しており、
同社の車種をライセンス生産いましたが、1980年に撤退。
現在はフォルクスワーゲン(VW)グループになります。
ハッチバック型の車種が多く、
プラットフォームをVW車と共有している場合が多くあります。
世界ツーリングカー選手権(WTCC)にも参戦しています。
イスパノ・スイザ(Hispano-Suiza)
Hispano-suiza sa
スペインの高級車メーカーで、
自動車の他、航空エンジンや兵器の製造を行っていました。
現在はフランスのグループ企業、SAFRANの傘下で、
エンジンを始めとした工業製品の製造、開発を行っていますが、
自動車の製造を行っているかは不明です。
以前生産された車両はロールス・ロイスを凌ぐ高級車とされていました。
イスパノ(HISPANO)
スペインのバス製造メーカー・バスのコーチビルダーです。
ヨーロッパの大手メーカーの一つです。
バスのデザイン・開発・生産を行っています。
現在はインドのタタグループと提携しているようです。
トラモンターナ (TRAMONTANA)
スペインのスポーツカーメーカーです。
ボディは、アルミニウムと炭素繊維で作られており、
5.5リッターのV型12気筒エンジンながら、重量は950キロと軽量。
跳ね上げ式カウルの座席、クラシックカーとも近未来的ともいえるデザインの
個性的なスーパーカーを製造しています。
コマルト(COMARTH)
スペインの電気自動車メーカーです。
ゴルフカートを製造しており、一般的な2人乗りカートから、
車体を伸ばした4~6人乗り、荷台付き等のカートも製造しています。
ウロ(URO)
スペインのトラック、四輪駆動車の他、軍用車両製造メーカーです。
軍用高機動車や、取り付けオプションにより、
様々な用途に利用できる特殊トラックの製造を行っているようです。
(情報不足の為、記述に誤りがある可能性があります)
上記は、↓のサイトからだと思われます。
スペイン以外にも色々な国々のメーカーに簡単な紹介文と共に紹介されています。
自動車メーカーリンク集 スペインの自動車メーカー
よくEU内で軋轢にならないもんだ。
関税無しだろ?
20: :2016/11/19(土) 19:46:41.18 ID:
作っても売れないんだから生産数を減らして正解。
問題は、販売数が上向く気配がないことだな。
ストくらいなら納期がちょっと遅れるくらいだろ。
大丈夫大丈夫
互いの潰し合いでの崩壊後、北に統治させておけば丸く収まる。。
プレゼントを五台くらいにすれば日本抜けるんじゃね
8位ならいいんじゃねーの
だいたいエンジン作れないんだから・・・
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2016/11/19(土) 23:04
ちゃんと社員に金払ってやれよ
- :
- (^v^)Y:
- 2016/11/19(土) 23:11
労働者の権利を行使するのはいいけど、会社が消えたら意味無いよ?
そこまで考えられんか・・・クルミをねだる猿レベルだもんなぁ
- :
- (^v^)Y:
- 2016/11/19(土) 23:33
いい加減輸出だけで儲けるの止めろよ
輸出企業に対して過大な優遇政策で不正競争してるんだから
世界的に凄い迷惑なやつらだよな
- :
- (^v^)Y:
- 2016/11/20(日) 17:19
そらVW直系傘下のセアトに勝てるワケねーって書こうとしたらもうあった。
では別ネタを。
BBC、汚鮮深刻に。
看板番組『Top Gear』でさんざんコキ降ろされた韓国文化省、
懐柔策としてのれん分け買収番組『Top Gear Korea』開始。
「ゴルフもオーリスもいいクルマだけど…」よりにもよって
なんとヒュンダイキアに「Top Gear Aword」(Korea版)を授ける。
立役者「三人衆」大激怒、そして謎の暴行事件からの降板、本家後継番組は立ちゴケ。
Amazonプライム、「三人衆」による真性『Top Gear』こと『The Grand Tour』を
先週末より週代わりで配信開始(プライム会員限定)
※ リンクは長過ぎるため「アマゾン グランドツアー」で検索を
これが本家よりスケールアップ、はるかに面白い。
BBCに鍵を返却するジェレミーから始まる冒頭ブロックは鳥肌モノ。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★