(イメージです。)
1:
:2016/11/18(金) 10:47:37.91 ID:
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20161118/Recordchina_20161118010.html
2016年11月16日、韓国・朝鮮ビズによると、バッテリーの爆発問題でサムスンの最新スマートフォン「Galaxy Note7」の交換・払い戻しが行われる中、一部の代理店が製品購入時にプレゼントした景品を未開封のままで返品、もしくは同等の金額を支払わなければ、交換・払い戻しに応じていないことが分かり、消費者らから不満の声が相次いでいる。
ICT消費者政策研究院は15日、公正取引委員会と消費者団体が運営する消費者相談センターに寄せられた事例を分析した結果、Galaxy Note7の交換・払い戻しが始まった10月13日から1カ月間で、Galaxy Note7に関する相談は223件寄せられ、そのうち景品に関する苦情が最も多かったと明らかにした。内容は「購入時に提供したラーメンやティッシュなどの景品を未開封の状態で返品、もしくは現金で支払わなければ交換・払い戻しに応じないと言われた」というもので、苦情を寄せた消費者の多くがiPhone7など他社製品への交換を希望していた。
これについて、代理店関係者は「サムスンの製品との交換なら販売手数料を失わずに済むが、iPhoneの場合は販売手数料がほとんどないため特に損失が大きい」とし、「景品の返品などを条件にしてでも離脱を防ぐしかない状況」と説明した。
このニュースを見た韓国のネットユーザーからは、サムスンに対する批判的なコメントが多く寄せられた。
「サムスンを捨てれば韓国が生きる。今後、サムスンのロゴが付いた製品は絶対に買わない!」
「ラーメンやティッシュくらいあげればいいのに」
「景品はおまけだろ?本当におかしな国だ…」
「サムスンらしいセコさ」
「朴大統領の友人女性には10億でも20億でも簡単にあげるのに?」
「それなら、交換しにいく時間と費用はサムスンが支払えばいい。製品を使用中に感じた不安も賠償するべきでは?」
「米国でも同じことが言えるのか?」
「やっぱりサムスンは金の亡者。携帯を使えず不便な思いをしたことはどうなる?」
「サムスンの不買運動を始めるべき」
「携帯ケースと画面保護シールを買ったお金は返してくれるの?」
40:
:2016/11/18(金) 11:13:04.83 ID:
176:
:2016/11/18(金) 16:01:05.45 ID:
>>1
いや韓国人らしいセコさだろwwww
まぁ最初からタカりたい理由で
中々交換に応じないオマエラも大概だけどなwwww
2:
:2016/11/18(金) 10:48:48.01 ID:
3:
:2016/11/18(金) 10:49:18.90 ID:
13:
:2016/11/18(金) 10:55:32.83 ID:
8:
:2016/11/18(金) 10:52:30.31 ID:
代理店に交換費用負担させてるのかよ
そりゃそうなるわ
サムソンは殿様商売だな
11:
:2016/11/18(金) 10:54:43.21 ID:
19:
:2016/11/18(金) 10:59:21.67 ID:
21:
:2016/11/18(金) 11:00:26.31 ID:
27:
:2016/11/18(金) 11:04:51.18 ID:
ん、これはサムスンじゃなくて代理店が渋ってるんじゃ?
73:
:2016/11/18(金) 11:28:39.54 ID:
>>27
景品の原資は販売奨励金。
Galaxy以外に交換なら売った時の奨励金を返せ!と
サムスンが販売店に圧力掛けてるから、
販売店は販売店で苦肉の策として、
ラーメン返せ、でなきゃ他者スマホには替えさせん、つってる。
129:
:2016/11/18(金) 12:15:17.40 ID:
>>73
なるほど、サムスンが販売店に金返せって言ってるのか
あれ、galaxyってまだ爆発してないモデルあるんだっけ?
28:
:2016/11/18(金) 11:04:59.34 ID:
セコいというか知能低すぎだろ・・・
日本じゃありえん、というか他国じゃありえんレベル
82:
:2016/11/18(金) 11:35:59.71 ID:
33:
:2016/11/18(金) 11:08:16.44 ID:
土人の国の携帯なんか買うからだよ!
サムチョンスマホは即、ゴミ箱行きね!
34:
:2016/11/18(金) 11:09:18.56 ID:
36:
:2016/11/18(金) 11:11:35.25 ID:
パコパコ7にノート7
かの国では7はラッキーナンバーじゃないらしい
37:
:2016/11/18(金) 11:12:12.12 ID:
57:
:2016/11/18(金) 11:20:45.79 ID:
>>37
北ではチョコパイだしな
朝鮮人に現代の通貨制度は無理
42:
:2016/11/18(金) 11:13:53.19 ID:
46:
:2016/11/18(金) 11:17:03.27 ID:
まあ、他社に乗り換えられたら
販売手数料全額召し上げっていう
サムスンの態度に根本原因があるんだけどね
零細業者には死活問題でしょ
178:
:2016/11/18(金) 16:02:05.63 ID:
>>46
下請けイジメる絵に描いたような悪徳企業っぷり
48:
:2016/11/18(金) 11:17:25.35 ID:
朝鮮企業なら驚く事じゃないだろ
朝鮮人はいつもこの調子なんだから
55:
:2016/11/18(金) 11:20:02.30 ID:
ラーメンなんて
スマホだけじゃなくお腹まで壊すだろ?w
58:
:2016/11/18(金) 11:21:04.45 ID:
ラーメンは返せないけど、
ラーメン食って出た物なら返せるニダwww
63:
:2016/11/18(金) 11:23:45.12 ID:
損失を代理店に押し付けるから原因のサムスンは安泰って計算か
さすが国から守られてる財閥企業は殿様商売が堂に入ってるな
64:
:2016/11/18(金) 11:23:55.38 ID:
65:
:2016/11/18(金) 11:24:04.48 ID:
ああ、これ
催眠商法で見たことあるw
たまごとか賞味期限があるものを一緒に渡すんだよね
70:
:2016/11/18(金) 11:27:26.85 ID:
>>65
∧_∧
O、<丶`∀´>O Show me は
ノ, ) ノ ヽ ウリナラ起源
ん、/ 鬱 ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
110:
:2016/11/18(金) 11:50:56.86 ID:
ラーメンやティッシュって300円くらいだろ?
爆死を防げると思えば安いじゃん
112:
:2016/11/18(金) 11:52:13.16 ID:
>>110
<丶`∀´> <代理店の言い値になるニダ!
151:
:2016/11/18(金) 13:55:13.29 ID:
多分、消費者はラーメンやティッシュにお金を払ったのであって
サムスン製品の方がオマケだったんだろう
154:
:2016/11/18(金) 14:00:06.50 ID:
>>151
AKBのCD付き握手券販売みたいなもんか
174:
:2016/11/18(金) 15:40:14.09 ID:
177:
:2016/11/18(金) 16:02:03.79 ID:
181:
:2016/11/18(金) 16:42:52.29 ID:
ああ、代理店が販売手数料の関係で離脱を防ぐために言ってんのね
ヤクザかよ
184:
:2016/11/18(金) 18:10:58.74 ID: