韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
中国経済がヤバイ?昨年の債務増加は日米欧の合計以上
今週の超おすすめ記事!
1: :2016/11/05(土) 00:00:31.44 ID:
また、中国の人民大学が発表した月次リポートの中で、今年に入ってから中国が25兆元(約375億円)超の債券を新たに発行し、発行額は昨年通期を上回ったと指摘。債券市場の残高が80兆元に接近していると警告した。人民大学のリポートからみると、MSの推測額の信憑性が高いと肯定されている。
専門家は、過去1年の中国経済の回復について、新たな債券発行などを通じて経済を押し上げていると指摘。中国経済がL字型で成長しており、今後の経済政策について、「安定成長の維持」から「リスク回避」に切り替える必要があると提言した。
また、新たに増加した債務の中、大部分が不動産やインフラ関連に流入しているため、これが住宅価格を押し上げているほか、商品価格の高騰につながっていると分析された。
専門家は、経済がさまざまな要素によって影響されているため、成長率ばかり追求すると経済が健全性を失うことになると警告し、バランスの取れた景気対策が必要になると強調した。
https://zuuonline.com/archives/126692
他サイト:注目の動画
>過去1年間の中国の債務増加額が4兆5000億米ドル(約461億円)になったと推測し、拡大額は日米欧の合計額約3兆6200億円を上回ったと指摘した。
何なんだよ、この基本的な数字が間違ってると言う怠慢は
461億円?
461兆円じゃなく?
4兆5000億米ドル(約461億円)
↓
4兆5000億円(約461億ドル)
4兆5000億米ドル(約461億円)
↓
4兆5000億米ドル(約461兆円)
そっちの方が正しい気がするな
今年の秋口には2600兆円て言ってたんで、
461兆円くらいだとちょうどつじつま合うと思われ
て、なんでこんな解読させらんなきゃならんのよw
5: :2016/11/05(土) 00:03:32.90 ID:
3: :2016/11/05(土) 00:02:09.96 ID:
もはや破壊という道しかないんだけど。
生ける屍で腐乱してく
韓国は一緒に破滅確定だな
ドイツは逃げ切れますかねw
→行方不明にされるような国だから
いざとなったら徳政令(国内限定)で借金チャラにするんで問題無いわ
南朝鮮と同じだな(笑)
リーマンショックどころじゃねーだろ
いや世界大戦か?
かなり酷い事態になるのかも。
ただでさえ中国製品は質が良くないと言われてるのに。
中国は自国内の消費が大きいからいいのか
爆発まで92%ってとこかな
463.439753 兆円 463兆円相当の負債?
速攻潰れるぞ、リーマンなんぞカスだろ
どっかから借金して自転車運営すっかしないと、
中華デフォルトでそ?
461兆円だとすると、中国GDPの半分くらいにはなる
この一年でこれだけ増えたとなると
えらいこっちゃで
461兆円なら世界中を巻き込んでいつ吹っ飛ぶかだな
↓
元安を支えきれず大幅な元安
↓
国内はインフレ(実質賃金低下)
頼みは輸出だが、資源の輸入に難渋し、外資が逃避した状況で、
無理して作った劣悪な商品を「安かろう、悪かろう」で売っても、
どこまで元安のディメリットを解消できるかが勝負だが。。。
解消できなければ?
国家崩壊、つまり共産党独裁の崩壊で
中国にとっても世界にとってもいいことかもな。
中国の場合は地方が勝手に借金作って有り得そうなんだよなぁ
日本で言うところの町役場の一職員が海外に数億円の資産持ってる国ですし
EUは壊滅するんじゃないかな。
中国の外貨準備高はみんな外資のモノだし。
国民が所有している有形な土地等の不動産だから保証されているけど
中国の場合土地はすべて国有だから、
担保は無形な土地の借地権なんだよな
即ち国家主導のバブル状態なので
経済崩壊が始まるとその連鎖は止まらなくなる
元は兎も角、ドルは利上げ準備中。
さらに中国の外貨準備高が減ると思われ。
一人当たり約30万円だろ。
日本が一人当たり800万円の借金で問題ないんだぞ。
中国人の大半は月給5万程度
300万あれば地方に家が建つ
アイスランドのデフォルトの例があるからな。
アイスランドなんか数年で復活してる。
中国がデフォルトに陥っても数年で復活できるんじゃないか?
そこんところどうなの?
米モルガン・スタンレーHPのIdeas→Global
www.morganstanley.com/ideas/china-key-role-global-inflation-cycle
>>China’s debt has grown by $4.5 trillion over the past 12 months,
>>more than growth in debt for the U.S. ($2.2 trillion),
>>Japan ($870 billion) and the euro area ($550 billion) combined over the same period.
461億円では無くて461兆円…
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2016/11/05(土) 13:27
デフォルト起きてもすぐ復活するだろうけど、問題は絶対デフォルトせんだろうってこと。足引っ張られる前に切り離し、本当に底までいくまでにはさらに二十年ぐらいかかんじゃね?
- :
- (^v^)Y:
- 2016/11/05(土) 13:38
>中国がつぶれたら日本もただじゃすまないから笑ってられないよ。
爆弾岩に巻き込まれたLv.50の勇者くらいのダメージだな
死ぬことはない
- :
- (^v^)Y:
- 2016/11/05(土) 17:50
笑いがとまんねーw 日本のバブル崩壊を学んだアル!!(キリッ
逆にある程度の規模でバブルを崩壊させないと、とてつもない負債が積み上がる
急激に増加して制御不能、馬鹿だからより悪い方向に持っていたんだよ
- :
- (^v^)Y:
- 2016/11/05(土) 19:34
( `ハ´ ) 「カゴのカナリア <ヽ`∀´> が生きてるうちは、まだ大丈夫アル!」
- :
- (^v^)Y:
- 2016/11/05(土) 19:48
男子工作┌(┌^o^)┐ホモォ…
じゃなくして電子工作がシュミなんですけどね、最近中国が異常。
以下すべて尼村、しかも「送料込み」で、
端末処理済 10本並行カラーリボンケーブル20cm × 20本が 100円以下 とか
金属被膜抵抗 1/4W 25種 × 20本セット 500円とか
アルミヒートシンク 24×14×6mmサイズ 30個セットで 780円 とか
もう業販なみにあり得ない価格。
さしてハイテクでもないこの辺の定番部品なら、
チェックさえキチンとしておけば中華製でも問題は無いから助かるとはいえ、
支那「工場経済」の崩壊をひしひしと感じる今日この頃です。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★