1:
:2016/10/23(日) 19:22:21.65 ID:
大量に捨てられた期限切れ食品の前に座り、袋を開けて貪り食う人の姿があちこちに
中国のニュースサイト「ホウハイ新聞」によると、10月の初めごろ、湖北省武漢市で、食品会社が賞味期限切れの在庫食品をゴミ捨て場に大量廃棄したところ、それを目ざとく見つけた人たちが蟻のごとく群がり、われ先に、まだ食べられそうな食品をあさった。
集まった人々は、鶏の足や卵、スナック菓子、缶詰など、片っ端から拾い集めていったが、中には拾った食べ物をそのまま口に入れながら、次の獲物を探す人もいたという。
そうこうしているうちに、ゴミ捨て場の周りに、次々とバンや人力の荷車が次々と集まってきた。車から降りてきた人たちは、集めた食品をバンの荷台に載せていく。荷台に大量に食品を載せて立ち去ろうとしていた女性に記者が「そんなに取って食べきれるのか?」と聞いたところ、「何軒かの家で分けて食べるのさ。食べきれないわけないわよ」と答えたという。
また、「家に持って帰って、豚のエサにする」と答えた人も多かったというが、こんな都会で豚を飼っている人がそんなにたくさんいるはずもなく、記者が取材を進めたところ、驚くべきことがわかった。
持って帰った期限切れの食品は、いったんは彼らの家に収められたものの、翌朝、それらの食品を町の市場に持っていき、何も知らない武漢市民たちに売り始めた。彼らは、市場の物売りだったのだ。
先進国による大量の食品廃棄が世界的な問題になっているが、世界一人口が多い国である中国の人たちは、少しでも自国の食品廃棄量を少なくするために、期限切れの食品も無駄にすることなく、効率よく市場で再利用しているというわけだ。この“もったいない精神”は、日本人もぜひ見習うべき……なわけはない。
ゴミ捨て場からどれだけの期限切れ食品が持ち出され、それが市場に回ったのかは知る由もないが、いずれにしても、中国でものを食べるのはかなりの勇気が必要なことは間違いない。
(文=佐久間賢三)
http://news.livedoor.com/article/detail/12184486/
4:
:2016/10/23(日) 19:26:54.98 ID:
うわ、土人だわw 大笑いw
高層ビル建てる前にやることあるんじゃないかい?
シナ土人のキンペーさんよwwww
5:
:2016/10/23(日) 19:27:12.43 ID:
捨てる前に2,3回は賞味期限を書き換えているから
もう食べられないだろ?
24:
:2016/10/23(日) 19:51:19.63 ID:
>>5
前に青カビ肉を使っていることを知ったときのシナ人の反応。
「本物の肉を使っていたとは知らなかった!」
6:
:2016/10/23(日) 19:28:10.40 ID:
正しく未開土人
こんなのが日本に犯罪するために来るんだぜ
7:
:2016/10/23(日) 19:31:01.98 ID:
中国で伝染病で死んだブタの死骸を大量に川に投棄したら
土人が下流で船を出して、全部陸揚げして解体、
翌日の食肉市場で売られてたってあったねw
事実が分かったときは、ほとんどが売られて残ってなかった。
シナ土人、大笑いwww
8:
:2016/10/23(日) 19:31:11.51 ID:
外に持ち出すのは問題だけど
地産地消なら勝手にやってくれw
9:
:2016/10/23(日) 19:32:19.95 ID:
そういえば廃棄カツがスーパーにリサイクルされてた事件あったなー。
中京圏の人じゃないと知らんか。
22:
:2016/10/23(日) 19:47:09.45 ID:
>>9
ココイチの廃棄カツだろ 全国ニュースになってたよ
横流ししてた業者関係、26日から公判だよ
12:
:2016/10/23(日) 19:34:51.50 ID:
個人経営の食堂なんかも拾いに来ているだろうな
中国じゃ怖くて物が食えない
13:
:2016/10/23(日) 19:36:15.07 ID:
さすが宗主国大朝鮮
属国朝鮮は使い回しで
大朝鮮は生ゴミ拾いかよ?w
15:
:2016/10/23(日) 19:40:14.34 ID:
>>13
観光客向けのホテルとかなら流石に安心できるのでは。
14:
:2016/10/23(日) 19:37:27.09 ID:
18:
:2016/10/23(日) 19:44:21.76 ID:
19:
:2016/10/23(日) 19:44:47.73 ID:
プラスチック米や、ダンボ-ル饅頭よりましになったな。
一応、食える物だからな
25:
:2016/10/23(日) 19:52:47.25 ID:
>>19
プラスチック米や、ダンボ-ル饅頭は
そもそも賞味期限切れで廃棄しないから。
30:
:2016/10/23(日) 20:00:41.01 ID:
20:
:2016/10/23(日) 19:45:28.47 ID:
中国四千年の食文化を馬鹿にしたらいけないアルヨ
病死の豚でも期限切れの食品でも何でも食べるアルヨ
四つ足のものは椅子以外何でも食べるアルヨ
23:
:2016/10/23(日) 19:50:07.57 ID:
28:
:2016/10/23(日) 19:56:25.62 ID:
29:
:2016/10/23(日) 20:00:04.17 ID:
31:
:2016/10/23(日) 20:10:18.26 ID:
中韓人が文明世界に出てくるのは1000年早過ぎた。
腐ったものを食ったら人が死ぬかも知れないぐらい
分かるようになるまで奴隷してろ。
32:
:2016/10/23(日) 20:13:31.74 ID:
他人さまに腐ってるかも知れないものを売り付けて金を騙し取る。
こう言う感性から中韓人は何時になったら卒業出来るのか。
33:
:2016/10/23(日) 20:39:42.43 ID:
中国人たるものこうでなくちゃ。
この図々しさとモラルのなさこそ中国人そのもの。
だから平気で南京も嘘捏造のプロパガンダできるし
根拠もなしに南シナ海は中国領と主張できる。
35:
:2016/10/23(日) 20:42:42.38 ID:
37:
:2016/10/23(日) 20:49:07.08 ID:
腐る直前が一番美味しいアルの知らないアルか?
腐った直後でも、まだ美味しいアルよ。
腐り切ったものは食べた事は無いアルよ、
その前に食べ切っちゃうからアルよ。
38:
:2016/10/23(日) 20:54:00.28 ID:
41:
:2016/10/23(日) 21:00:52.61 ID:
もったいないから賞味期限切れくらいなら食うことあるよ。
でもね、一旦ゴミになった物を食う気にはならないんだよね。
43:
:2016/10/23(日) 21:13:10.39 ID:
45:
:2016/10/23(日) 21:23:35.43 ID:
労を省いて益を得る、こんな惨めな生活は絶対したくない。
48:
:2016/10/23(日) 21:55:02.13 ID:
49:
:2016/10/23(日) 22:13:11.08 ID:
50:
:2016/10/23(日) 22:16:11.26 ID:
中国人一般労働者の年収って、都市部で年間百万円程度なのに、
最近は生活物価が日本よりも高くなってきてんの
マジで生活が苦しくてそんなんなってんだと思うよん
51:
:2016/10/23(日) 22:18:26.96 ID:
たぶん都市部の超高速地上げバブルにひっぱられて、
ハイパーインフレが助走に入ってんだと思われ
これからホップ!ステップ!ジャンプ!でジンバブエじゃね