韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
ムーディーズ提訴を検討!米司法省、格付けで不正
今週の超おすすめ記事!
1: :2016/10/23(日) 02:14:22.34 ID:
米格付け大手ムーディーズは21日、2008年の金融危機発生前に行った格付けに不正があったとして、米司法省が同社の民事提訴を検討していると明らかにした。
ムーディーズによると、司法省から9月末、住宅ローン債権を裏付けとした証券などの証券化商品に付与した格付けに不正があったとして、民事提訴の方針を伝えられた。複数の州司法当局も提訴に追随する意向を示しているという。
08年の金融危機は、大手格付け会社の甘い格付けが一因になったと指摘されている。昨年には米同業スタンダード・アンド・プアーズ(現S&Pグローバル・レーティング)が、危機前の格付けをめぐり米司法省などと和解金の支払いで合意した。
時事通信 (2016/10/22-05:25)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016102200087&g=int
他サイト:注目の動画
> 昨年には米同業スタンダード・アンド・プアーズ(現S&Pグローバル・レーティング)が、危機前の格付けをめぐり米司法省などと和解金の支払いで合意した。
いやいや、国は和解するなよw
国がはした金貰ってどうする
こういうのは、徹底的に叩けよ
インチキ格付け会社なんだから
真剣に相手しないととんでもない額の賠償金払うことになるけどな
日本の格付け下げたのが、このムーディーズとS&P
国から訴えられるくらいカスな格付け会社だと、これでわかっただろ?w
ってか格付け屋って、その国で投資銀行が儲けられるかどうかだけで、
実体経済は元から関係ないからねぇ
緩和縮小に進む政府は、ハードランディングだけは避けたいんだよね
ということですか~?
違うな
例えるなら、ウン子をカレーと言い張って売ってた奴ら
.∧,,∧
<# `皿´> ウン子食ってる時にカレーの話しすんなニダ!!
(っヾ_;;o)
 ̄ ̄ (⌒;;;⌒)c__〆∞ ̄ ̄\
ここにしてもイギリスのにしても
自国に都合の良い格付けしかやってないじゃん
一体何を基準にすると今の状況で格上げって判断になるんすかね?
ムーディーズもS&Pもそうだけど
韓国人がかなり入り込んでるんだわ
金男でさえ、これだからw
【金融】ゴールドマン・サックス、韓国系幹部と中国系幹部が為替操作事件で辞任[02/07]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391732747/
ちなみに、なんで辞任したかというと
韓国ウォンを不正に安くしようとしてたからw
上記は2chスレで、ソース元は朝鮮日報2014/02/07(金)です。
投資格付け=投資する際の儲けやすさの度合いだよ
だから日本は低くなる、マイナス金利なんだから当然だわな
韓国は、短期で買って売り抜けるなら儲かるという判断なんじゃね
スキャンダルでも作って信用を失わせれば
企業や審査される方にとちゃ素敵な事やね。
俺ら庶民には何が本当かがわかりずらくなるけど
みんな知ってるわ
こともあろうにそのAAが日本に5兆円のスワップを申し込んどるんだと(冷笑)
?が結構ある
でも株価に影響を与える時点で、
操作したら賠償されるのは当然だ。
しかしずっと常にインチキみたいなもんだったというのは、大いに認めます。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/23(日) 22:55
自国内のサブプライム証券売りつけた連中は僅かな和解金で済まし、ドイツ銀行に1兆円を超える罰金要求するクソ杉なアメリカ。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/23(日) 23:11
格付け会社の格付け……いたちごっこだなw
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/23(日) 23:15
その名前が出るだけで胡散臭くなるのに、今更か?
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/23(日) 23:16
ムーディーズは本業のビデオ製作だけやってりゃいいんだよ
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/23(日) 23:28
ボンクラを騙すための会社じゃないですか
それなりの対価を出す人以外はカモ
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/24(月) 01:46
明らかに意図的に不正な格付けがなされていた。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/24(月) 11:13
こういう情報格差に付け込む商売は、対策がわかっていればOK
妙な格上げは損切りの合図、とかね
ムリに潰す必要も無い
そのうち淘汰されていくから
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/26(水) 20:48
格付け会社がいろいろ操作してるってのは同意するけど、それと日本の国債格付け下げたってのは別
この格付けは「投資者が儲かるかどうか」だから、ローリスク超ローリターンな日本国債は低くて当たり前
むしろ格付けが下がったことを日本の国力低下と誤解させたマスコミの方がクズ
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★