1:2016/10/21(金) 21:07:53.35 ID:
a47a85c7.jpg
20日、ワシントン郊外の米国防総省で共同記者会見に臨むカーター国防長官(左)と韓国の韓民求国防相(EPA=時事)

 【ソウル時事】
 
 米韓両政府は20日、ワシントン郊外の国防総省で定例安保協議を行い、核・ミサイル開発を加速させる北朝鮮から韓国を防衛するための「拡大抑止」強化について検討したが、爆撃機の常駐など具体策では合意できなかった。具体策の明示を望む韓国側に対し、米側は「戦略的に『あいまいさ』を残したほうが抑止効果が高い」という見解とみられ、立場の違いが浮き彫りになった。

 聯合ニュースによると、韓国国防省高官は協議を前に「米国の戦略兵器を朝鮮半島に常時配備することで合意する可能性が高い」と説明。だが、韓民求国防相は協議後の共同記者会見で、「具体策については今後、検討される」と述べるにとどめた。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016102100586&g=prk

関連スレ
【米韓】朝鮮半島への米戦略兵器「常時配備」に合意 戦略爆撃機や原子力潜水艦、原子力空母などを運用[10/21] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1476978608/ 
 
=管理人補足=
【ハンギョレ日本語版】米国、戦略兵器の常時配備を事実上拒否…韓国国防部の過大包装で「合意」誤報騒ぎ( 2016.10.21 23:34)
 
※全文はリンクよりご覧下さい。
 
ハン・ミング国防長官「今後検討する」 
カーター米国防長官、全く言及せず

 韓米年次安保協議会(SCM)で韓米両国が北朝鮮の核・ミサイルの脅威と関連し、米軍戦略資産を朝鮮半島に常時循環配備する案に合意できなかったことが分かった。
 
 ハン・ミング国防部長官は20日(現地時間)、米ワシントンでアシュトン・カーター米国防長官と第48回韓米年次安保協議会議を行なった後の記者会見で、「(韓米間で)米国戦略資産の(朝鮮半島への)常時循環配備を含め、今後(追加措置が)検討される」と述べた。これに対して韓国国防部当局者は「韓米が今回の会議で、米軍戦略資産の循環配備問題を『検討』することに合意したという意味に理解すればいいだろう」と話した。しかし、このような説明は、今回の会議の前から国防部が「米戦略資産の常時配備」に韓米が合意すると予想していたのとは異なる結果であり、韓国の戦略資産常時配備の要求を米国が事実上拒絶したものと見られている。
 
 (省略)
 
 これに先立ち、韓国メディアは、国防部当局者の説明をもとに、韓米が朝鮮半島への米軍戦略資産の常時配備に合意したと報じた。