日本の半導体装備輸出規制 中国業界「米国の規制より打撃」
韓国ファンドに「スシロー」が買収されたらどうなる?
今週の超おすすめ記事!
ウォール・ストリート・ジャーナルが9月30日、複数関係者からの話として、スシローグローバルホールディングスの買収をめぐり、韓国のMBKパートナーズなど複数の買い手が協議に入っていると報道がされた。スシローグローバルは、回転寿司チェーン最大手あきんどスシローの持ち株会社である。韓国式スシローが誕生した場合、今後どのようなことが起こるのかを推測してみた。
MBKが15億ドルでペルミラから買収か
MBKパートナーズは、プライベート・エクイティ・ファンド(PEファンド)だ。PEファンドとは、機関投資家や富裕層から集めた資金を、主として未公開企業に投資をするファンドで、会社の経営に深く関与し、会社の企業価値を高めたうえで、IPOや株式の転売などでリターンをあげることを目的にしている。
報道によると、MBKは、英PEファンドのベルミラが保有するスシロー株の全株を約15億ドル(約1560億円)で買収する方針のようだ。スシローは、10月5日にはこの報道を正式に否定したが、M&Aでは否定した後に決まることはよくある話である。
英ペルミラは、2012年に、日本の再生ファンドであるユニゾン・キャピタルからスシローを10億ドルで買収している。ペルミラはスシローの再IPOを準備しているとの見方もあったが、売却の方に傾いているのだろう。ベルミラは売却によって5億ドルの売買益を手に入れる。
PEファンド間で売買を繰り返されるスシロー
日本を代表する回転寿司の「あきんどスシロー」の株がどうして外資系のファンドを転々としているのだろう。
スシローは、2003年に東証2部に上場した。ただ、創業した清水兄弟間で内紛があったのか、07年に清水兄弟の弟など大株主3人の株が「すき家」を運営するゼンショー に渡ってしまい、ゼンショーが筆頭株主となった。
清水兄弟の兄は、敵対的買収を撃退するホワイトナイトとして、投資ファンドのユニゾン・キャピタルと組んだ。ユニゾンは、MBO(経営陣による自社買収)によるスシロー株式の非公開化を選んだ。MBOのためのTOBは成功、ゼンショーは持ち株を手放すことになった。スシローは09年に東証2部を上場廃止となり、株式は非公開となった。
その後、ユニゾンは経営陣をスシローに送り込み、企業価値を高めることに努めた。11年には「かっぱ寿司」を抜き去り、スシローは念願の回転寿司業界の売り上げトップに立つことに成功した。日本一の寿司チェーンとして価値が上がったそのタイミングで、2012年にユニゾンはペルミラに全株を売り渡したのだ。ユニゾンは売却益約540億円を手にした。
MBKパートナーズはアジア専門のPEファンド
MBKは05年、米PEファンドカーライル・グループのアジア地区担当幹部6名によって設立された独立系投資ファンドだ。東京、ソウル、香港、上海を拠点に活動するアジア専門のPEファンドだ。社名のMBKは、創設者のひとりで代表者であるMichael ByungJu Kim氏の名前からとられており、韓国系と言われている。
MBKがこれまで日本で関与した案件は、会計ソフトの弥生、ユニバーサルスタジオジャパン、田崎真珠、インボイス、珈琲所コメダ珈琲店の5件だ。
会計ソフトの弥生は、07年ライブドアから買い入れ、立て直したのち、14年にオリックスに売却した。
テーマパークのユニバーサルスタジオジャパン(USJ)は、09年にゴールドマンと共同で買収して上場廃止後、USJを人気パークへと復活させ、再上場が噂されるほどまで勢いを取り戻している。
宝石メーカーの田崎真珠は瀕死状態の08年に第3者割り当て等で筆頭株主となり、経営を立て直した後の15年に入札で売り出しを行い売り切った。
通信料金一括請求サービスのインボイスは11年にTOBを通じてMBOを行い上場廃止、いまだ保有中のようだ。
名古屋が本拠地のコーヒーチェーンの珈琲所コメダ珈琲店は13年には、アドバンテッジパートナーズから買収、16年の今年IPOさせている。
https://zuuonline.com/archives/125063
(>>2以降に続く)
MIZUHO no KUNI 関連記事
★韓国ファンドがスシロー買収へ、15億米ドル ⇒2ch「マジかよ」(2016/10/04)
=管理人補足=
【M&A Times】スシローグローバルHD、韓国系投資ファンドMBKパートナーズによる買収を否定(2016年10月6日)
>大手回転寿司チェーン「スシロー」を運営するスシローグローバルホールディングス(以下「スシローグローバルHD」)は、韓国系投資ファンドであるMBKパートナーズが、スシローグローバルHDを買収するとの報道が出たことに対して、「そのような事実は一切確認いたしておりません」とのコメントを発表した。
【日経】あきんどスシロー、ファンドによる買収報道を否定 (2016/10/5 19:59)
他サイト:注目の動画
今度はスシローの再上場か?
スシローグローバルホールディングスの16年9月期の中間決算(15/9-16/2)は、売上が700億円超の8%増、営業利益は過去最高だった。未上場会社であるため詳細は発表されていない。上期の既存店売上は0.1%増。待ち時間が長すぎるとの苦情もあるため、スマホのアプリで予約が出来るように対応を完了したという。足元の業績は悪くなさそうだ。日本一になり業績も安定しているだけにスシローが再上場する可能性は高いだろう。
日本を代表する日本食「寿司」の最大手チェーン店が韓国系のファンドに買収されるかもしれないということで注目度は大きい。コメダもMBKが買収以降、韓国や台湾店をオープンして国際化を進め始めた。スシローもこれから韓国などアジアに出店していくことになるのだろう。「韓国式スシロー」の今後の展開に注目していきたい。
平田和生(ひらた かずお)
慶應義塾大学卒業後、証券会社の国際部で日本株の小型株アナリスト、デリバティブトレーダーとして活躍。ロンドン駐在後、外資系証券に転籍。国内外機関投資家、ヘッジファンドなどへ、日本株トップセールストレーダーとして、市場分析、銘柄推奨などの運用アドバイスをおこなう。現在は、主に個人向けに資産運用をアドバイスしている。
(おわり)
味が落ちて、食中毒増えて、キムチネタが増えて
日本人の客は他の回転寿司に流れる。
寿司ロボット(シャリを握るやつ)が分解されてコピーされる。
これが一番怖いな
スシロー専用イケスの養殖技術が盗まれる
キムチ寿司がスタンダードに
ただ潰れるだけだろ。いわせんなよ。
食中毒出して集団訴訟→訴訟直前で会社畳んで夜逃げ
韓国人の経営だったらこのコースですねw
サムスンは何時夜逃げしますか? 楽しみにしてますw
ちゃうのか?
初めて韓国式のすし喰ったとき驚いたけど
慣れるとアリかなって思う
コメダやロッテリアに行かないことと同じだよな
チョン系の店には絶対行かないことにしてる
他の選択肢(かっぱ寿司等)は幾らでもあるから
謎の新作寿司出してマスコミでホルホルさせるだけだろ
食材も韓国から輸入になる。スシロー終わった。
これからはかっぱ、くら寿司に行く。
軍艦巻きの海苔が韓国海苔になる
高品質路線でその他の回転寿司チェーンと差別化図って
拡大成功したんだけど、まあその路線も終わりだな
かっぱ寿司みたいな安易な安かろう不味かろう路線になって
他の回転ずしチェーンと区別が無くなり
潰れる未来しか思い浮かばない
海苔巻きがキンパブになる
酒はもちろんトンスルな
オーナーも店員も経営も赤になる
総合でで見れば、くら寿司>はま寿司=スシロー>かっぱ
スシローとカッパが入れ替わるかもな
だからもう終わりだね
韓人の力に頼らざる負えない
売り込まないからいらないです
つか、それ、もう寿司じゃないからw
下手すると食い物の範疇からも外れる
冷や飯に具を乗せているだけだから食中毒になり易い。
もし寿司まで韓国式に変えるなら日本では気候に合わないので
食中毒で営業停止になり上場どころか潰れる。
昔と違って不味くなってたからな、それが韓国とかありえんわ
反日企業に金落としたくない
Kフードは韓流と同じように世界を征服する。
落ち目のスシローが生き残る道は韓国資本に委ねる事しか無い。
サムスンのように世界的な企業になれるチャンスである。
笑いどころはどこだよ?
芸人なんだからオチくらいしっかりつけろ
まあ、100円寿司もそろそろ飽和状態になってきてるから
どうなるかねえ?
流石に風評被害モノだろ。
【M&A Times】スシローグローバルHD、韓国系投資ファンドMBKパートナーズによる買収を否定(2016年10月6日)
>大手回転寿司チェーン「スシロー」を運営するスシローグローバルホールディングス(以下「スシローグローバルHD」)は、韓国系投資ファンドであるMBKパートナーズが、スシローグローバルHDを買収するとの報道が出たことに対して、「そのような事実は一切確認いたしておりません」とのコメントを発表した。
【日経】あきんどスシロー、ファンドによる買収報道を否定 (2016/10/5 19:59)
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/22(土) 11:18
究極の風評被害じゃね?
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/22(土) 12:07
これどういう事なの?こういう風評被害をおこして、スシローの足を引っ張ると、いったいどこが得するわけ?そういう報道の一番元を突き詰めて潰したほうがいいんじゃないの?
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/22(土) 12:11
↑風評ですむはずないだろ
確実に実害となる
- :
- 悪口言ってねーよな:
- 2016/10/22(土) 13:19
草原
既に韓国食材のスシロー
土人が買っても今までどうり
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/22(土) 13:25
イチ推しメニューは「シロノワール握り」
名古屋ローカルだった頃のコメダはF1日本GPツアーの定番、
「シロノワール」もデカくて旨くて、
しかも店の緩い雰囲気が外様にはなんとも心地よかったんだが…
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★