サムスンもTSMCもインテルも日本へ 韓国で焦りの声 韓国ネット「韓国に来ない理由は1つ」
中国、またGDP操作?3四半期連続で6.7%成長
今週の超おすすめ記事!
1: :2016/10/21(金) 18:56:58.37 ID:
19日に中国の国内総生産(GDP)増加率が発表された後、経済学者らは「中国のような高成長国で3四半期連続でGDP増加率が同一になるのは珍しい」とし、疑惑を提起した。中国政府が1992年に四半期別成長率を初めて公開した後、3期連続で同じ数値が出たのは今年が初めて。
市場調査会社キャピタルエコノミクスのあるエコノミストは「中国経済が3期連続で6.7%成長したという事実は受け入れがたい」とし「中国政府がデータに手を加えたはず」と述べた。WSJも中国政府が経済成長率目標値に到達するために国有企業を動員したり、公共事業をしたり、さらには会計を操作した可能性もあると評価した。
今年の中国の経済成長率目標値は6.5-7.0%水準。IHSマーケットのあるエコノミストは「中国政府は『その他のサービス』項目を利用して統計を操作する傾向がある」と話した。
中国政府は以前にも統計値を調整したという疑惑を受けた。政府が安定と統制、漸進主義を最優先価値とし、経済成長率を目標値に近づけるよう調整したということだ。WSJによると、中国政府は高度成長期だった1990年代にはむしろ経済成長率を引き下げて発表し、2002年以降はこれを高めて発表したという。
WSJは経済成長率が公務員や党幹部の昇進に大きく作用するのもGDP操作疑惑を招く要因だと伝えた。一部の学者は共産党の幹部が勤務する地域の成長率が1%高まれば昇進の確率が大幅に増えるという分析を出したりもした。
※本記事の原文著作権は「韓国経済新聞社」にあり、中央日報日本語版で翻訳しサービスします。
http://japanese.joins.com/article/884/221884.html
他サイト:注目の動画
まるで自転車操業ですな。
破綻した時には、すでに幹部はトンズラ。
日本ほどの先進国でGDPの成長率が3%も4%もあったら異常だよ
泣きを見る未来が・・((´∀`))ケラケラ
いまだに資源を売って株を上げてる
既におかしい
電力量との整合性が切れてる
GDPは15%ぐらいあるんじゃないか
心配ご無用国が潰れても国民は生き延びる
100パーセント達成しないと出世コースから外れてしまうのだ
だから、中央政府には常に目標を達成したと報告する
実態は無視して報告するので、正確な成長率は誰も分からない
チャイナは人口も正確な数字ではない
6.7と言ったから今年は6.7それだけ、信じてるのなんて誰も居ない
経済学者はいつもフツーに逆算で推定値出してるけどw
エネルギー消費や輸出入量など
外部からも正確に算出できる数字から逆算するの
毎回お約束なのに、まだ知らない人いるんだ?w
それによると、上海相場崩壊以降、ずっと4%前後を推移してる
まあ4%は平均的な意見で、低く見積もる人は3%台まで行ってると言う
いずれにしろ7%前後に言っとかないと、
中国は海外から借りてる借金を返す能力が
もう無いって言う事になっちゃうから、新たに借金して返済に充填する
自転車操業もできなくなっちゃうんよね
だから常に公式発表は7%付近なのw
本来マイナスなのを鬼城作りまくって
無理やりプラスにしているように見えるのだけど
というか把握しなきゃいけないの?状態
まさに土人
そこに輪をかけて軍事に大金をかけている。
昔のソ連と同じだけど終わり方はもっと悲惨だと思う。
国民がどんな思想もイデオロギーも仕事も受け入れるから
肉入りのスープとパンを食わせろ が要求だった
しかしアフガンに侵攻して肉とパンより外敵が先だと宣伝したが
腹が減った民衆はイラついて蜂起した。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/22(土) 00:58
この成長を疑うことなく信用しているのは
伊藤忠の会長さん位だろう。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★