1:2016/10/16(日) 16:25:31.59 ID:
24787b59.jpg

(台北 16日 中央社)
 
チャイナエアライン(中華航空)など台湾の航空各社は16日までに、韓国サムスン電子のスマートフォンで、発火報告が相次ぐ「ギャラクシーノート7」の機内持ち込みを全面禁止にした。

これまで各社は機内での使用と充電、受託手荷物に入れないよう求めていたが、規制を強化した。

持ち込みを禁止したのは、チャイナエアラインのほか、マンダリン(華信)航空、タイガーエア台湾(台湾虎航)、エバー(長栄)航空、ユニー(立栄)航空、トランスアジア(復興)航空、ファーイースタン(遠東)航空。

(陳葦庭、韋枢/編集:齊藤啓介)
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201610160003.aspx 
 
MIZUHO no KUNI 関連記事
【国交省】サムスンの「ギャラクシーノート7」 航空機への持ち込み禁止! ⇒2ch「爆弾だからな」(2016/10/17)
サムスン「Galaxy Note7」 米国に続きカナダとオーストラリアでも機内持込禁止に!(2016/10/17)
【香港】サムスンの「ギャラクシーノート7」 香港の航空4社が持ち込み禁止に!(2016/10/16)
【米国】東部時間15日正午よりサムスンのギャラクシーノート7は貨物便も持ち込み禁止!(2016/10/15)
米運輸省、サムスン「ギャラクシーノート7」の機内持ち込みを全面禁止! ⇒2ch「もう危険物扱いだな」(2016/10/15)