韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
【韓国】首都ソウル、おしゃれな「石だたみ」舗装を廃止!その理由は・・・
今週の超おすすめ記事!
アスファルト舗装に戻るのは、ソウル市の景福宮の正門にあたる光化門と市庁を結ぶ「世宗路」。過去の施政者の世宗大王像などが並び、観光パンフレットなどでもメーン写真で紹介されるほどのスポットだ。
韓国MBCニュースなど現地メディアによると、道路を石だたみにしたのは2009年8月。前年の4月から1年以上の工事を経て完成した。中央分離帯を広くとり親水公園としたのも特徴だった。ところが、「道路の破損が後を絶たない」というのだ。
道路の真ん中がへこみ、石畳に使用した花崗岩やカラータイルは割れて破片が散乱…。まるでもぐら叩きゲームのように補修に次ぐ補修を重ね、一部に不適切な補修も加わってタイルの色やデザインも変わり、見苦しいものとなってしまった。同ニュースによると、世宗路の石だたみの修繕費は昨年だけで9億ウォン。過去5年間で24億ウォンにのぼる。あるタクシー運転手は「走行すると、客が車の天井に頭をぶつけるほど」と話したという。
なぜこんな惨状になったのか。韓国通信社の聯合ニュース(電子版)によると、この道路は路線バスが1日平均で約3400台が通るなど大型車両の通行が多いと指摘する。一方、敷設工事に使用された花崗岩は数センチの薄いもの。またカラータイルは、日本では歩道に使われるようなもので、いずれも車道に適していないのだが、破損には別の原因も指摘されている。
現地紙の毎日経済(電子版)などによると、ソウルでは未使用地下水の流出が問題になって久しい。2013年のデータで1日あたり年間5万6709トン、ソウル全体から出る地下水(17万8599トン)のうち約3割が捨てられているという。こうした地下水は地下鉄や建物の構造部に地下水が吹き出ることを防ぐため、継続的に捨てているとされる。
この大量放出の結果、地下水とともに土砂も流れ、地盤沈下が進んでいるのだ。一部では地下に空洞(シンクホール)ができ、舗装の数センチ下に空洞が発生。人が歩くと重さで舗装が割れ、空洞に落下してけがをするという事案も複数発生している。また、石畳を敷く前の基礎工事が杜撰だったことも、メーンストリートの破損につながった。こうした都市開発の基本に関わる構造的な欠陥が「石畳の崩壊」という形で現れたのだ。
一方、公園の「目玉」の親水公園も、安心して子供を遊ばせられるような代物ではない。
朝鮮日報(電子版)など現地メディアは12年、韓国では水道水を直接飲む人は全人口の3%にすぎないとするソウル市上水道事業本部長のコメントを掲載した。韓国民が水道水を信用していないのだ。実際、11年にはソウルの水瓶の八堂湖が大規模汚染にさらされた。朝鮮日報(電子版)によると、上流にある屎尿処理場と下水処理場を併せた施設が集中豪雨で機能不全に陥り、大量の未処理の汚水が同湖に流出。水道水が臭って飲食に使えないという状況に陥った。
道路に水道と、いずれの問題も地盤を調査したり下水処理施設の位置を慎重に検討するなど“基礎”を軽視した結果のようだ。
最近の韓国をめぐっては、自慢の新製品のサムスン製スマートフォン「ギャラクシーノート7」が爆発事故の連発で生産中止に追い込まれたり、現代自動車の「ソナタ」などでエンジン欠陥問題が起こるなど、トラブル続きで、原因究明も遅れている。いずれも他国の製品を“参考”に、手っ取り早く商品化した副作用が出たのか。表面上の結果を優先し、目立たない基礎を軽視する韓国の「発展への道」は、行き止まりを迎えたのかもしれない。
http://www.sankei.com/west/news/161016/wst1610160032-n1.html
他サイト:注目の動画
京城エイリアン
清凉里エイリアン
平壌エイリアン
いつものケンチャナヨでした
ローマからやり直せ
気がつかないBAKAチョン。
おまけにお金がないニダ。
韓国ってコンクリートとかアスファルトとかがやけに汚いのと
街路樹が貧弱でしかも雑然としてて、雑草っぽい蔦とか放置されたりして
想定してるものはなんとなく判るんだけど雑で薄汚れてる印象
300年は使えるけどね^^
まともに基礎打ちもしないで
見た目だけ石畳にしたんだから数年で劣化するのは当たり前
見えないところは徹底的に手と金を抜いて
完成時点の見た目が全てで後々の維持なんて
ケンチャナヨってのが韓国の日常じゃん
300年って・・・
そんなに国がもたないから・・・。
出ました!w伝統芸能ニホンモー!www
日本にもよくある
20年以上前の話だな、
ハゲ添が居なくなって良かった
お前は日本から出てけ
コッチ見んな カエレ
凍結には強いんだな
日本より冬は厳しそうだから、疑似畳が似合ってるんじゃない?
路床を除いて3層の基礎を構成した上に敷設するのに、
こいつら石を路床に直置きか砕石基礎が薄いんじゃねーか?
結局やがては目地に雑草が生えたりして、美しさを維持するのは
手入れがたいへん
もしかしたら未開国に戻った方が幸せになれるんじゃないかな
自動車、特に大型トラックの走行に耐える石畳は無理だと
あきらめて、アスファルト舗装になったのに
自動車の走る道を石畳にしたのかww
カラータイルって所にダメな理由が象徴されてるな。
石畳ってサイコロ状に加工した石を敷き詰めて
間にはコンクリとかは一切入れない物が一番丈夫なんだけど
カラータイルってもう全然ダメだなww
アスファルトのほうがいいぞ
韓国の水道水は安全に飲めるとか言ってホルホルしてたけど
実際は糞尿水を飲ませてたってこと?
2層3層にするのが常識なのだが
こいつらの場合ケンチャナヨ精神で
1層でしかも、うすーく舗装しそう
更に例のまじぇまじぇアスファルト使用の可能性も…
割れて当然だ。
欧州の凸凹石畳歩道でも十センチ角は有る。
基礎工事さえしっかりやれば、
3センチなら最低限のラインだけどわりと不思議でもない
・・・と思ったがバスが頻繁に往来する幹線道路に採用するレベルじゃないな
それを、薄い膜程度の石板をはめ込んだだけで済ませたのだから
維持は不可能。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/17(月) 08:12
ノート7欲しくなってきた・・・
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/17(月) 09:38
某掲示板でも朝鮮人丸出しのバカがやたら石畳マンセーしてたな。
機能的にアスファルトの方が優れてるから置き換わってきたんだろうに。
今時欧米コンプレックスとかアホじゃなかろうか。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/17(月) 09:52
大型車通る所に石畳はやめた方がいいしカラータイルなんて普通は考えないな
地下水吸い上げて地盤沈下してるって道路に影響出るほどやってたら汲み上げてる施設なんて利用できないほどになってる筈なんだけど、その辺はどうなんだろうね
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/17(月) 10:03
石畳もアスファルトもやめて土にすればいいんじゃない
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/17(月) 10:03
作ってすぐにもうボロボロだって記事を何年か前に読んだ覚えがあるけど、むしろ今まで使ってた事に驚くww
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/17(月) 10:10
長持ちする良い石畳みを使うともれなく盗まれるニダw
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/17(月) 10:12
韓国はアスファルトの道路もボロボロだろ
朝鮮時代のように土に戻したほうが気にならないだろうw
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/17(月) 13:13
まともな路盤工事やってないからアスファルトもグニャグニャ
そのうえ石畳とタイル張りの舗道勘違いしたナンチャッテ石畳が
もつわけないっしょw
いずれにせよ、石畳は騒音がでかすぎ
大通りに使うような方法じゃない
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/17(月) 17:55
要約「おしゃれにならなかったから」
かわりに「 Galaxy タイル」を敷き詰めてみてはどうか。
光化門広場恒例、反政府集会も捗るで。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/19(水) 12:14
産経さん弱いよ!いつもの「日帝ガ―」「日本のせいニダー」という声も拾わないと
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/19(水) 14:23
日本では魔法の言葉「石畳は非バリアフリー」で続々と消えつつあるな
- :
- ザイニー:
- 2016/10/20(木) 20:19
放射能は測ったニダか?
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★