(イメージです。)
1:
:2016/10/15(土) 21:52:42.46 ID:
2:
:2016/10/15(土) 21:54:37.21 ID:
8:
:2016/10/15(土) 22:00:13.37 ID:
3:
:2016/10/15(土) 21:54:59.82 ID:
4:
:2016/10/15(土) 21:55:37.71 ID:
5:
:2016/10/15(土) 21:56:48.43 ID:
6:
:2016/10/15(土) 21:58:06.73 ID:
対応誤ればジェット機墜落する可能性あるからなー
ここで判断間違うと飛行会社もポシャる
朝鮮なんぞ断交でいいんだよくそが
13:
:2016/10/15(土) 22:07:30.77 ID:
>>6
大韓航空はGalaxyNote7持ち込み可だから
GN7所有者は是非利用するニダ!
と言う戦略を採ってみてはどうだろうか!
7:
:2016/10/15(土) 21:58:20.81 ID:
9:
:2016/10/15(土) 22:02:57.10 ID:
10:
:2016/10/15(土) 22:04:32.60 ID:
返品出来ないし、持ってるといつか火事になるし、
かといってその辺に捨てるとテロ行為ととられかねない。
チョンと同じく疫病神スマホだなw
11:
:2016/10/15(土) 22:04:36.95 ID:
飛行機に乗る人はごく少数派だからな
まだ慌てる時間じゃ無いニダ
12:
:2016/10/15(土) 22:06:13.04 ID:
14:
:2016/10/15(土) 22:07:41.89 ID:
もう処理業者派遣してその場でなんとかするしかないだろ。
その義務があると思うが、チョンはどこ吹く風なんだろうな。
15:
:2016/10/15(土) 22:08:28.78 ID:
53:
:2016/10/15(土) 23:25:52.68 ID:
54:
:2016/10/15(土) 23:28:34.78 ID:
18:
:2016/10/15(土) 22:09:58.73 ID:
26:
:2016/10/15(土) 22:13:55.65 ID:
>>14
耐火構造のボックスと取り扱い用の手袋送って来たってよ
そのボックスに入れてメーカーに送り返すんだと
宅配業者大丈夫かよ
28:
:2016/10/15(土) 22:15:05.96 ID:
>>26
ボックスに入れても航空便使えないよね・・・?
29:
:2016/10/15(土) 22:15:22.27 ID:
>>26
キムチだって爆発するのに、宅配便は取り扱いするんだぞw
32:
:2016/10/15(土) 22:17:05.14 ID:
>>26
輸送は陸送か船便オンリーだそうな。
航空機じゃなきゃ良いってもんじゃ無いと思うんだが・・・
16:
:2016/10/15(土) 22:08:46.22 ID:
21:
:2016/10/15(土) 22:10:24.79 ID:
17:
:2016/10/15(土) 22:09:47.19 ID:
何故 S7も、過去のモデルも燃えることは隠すのか?
23:
:2016/10/15(土) 22:11:38.10 ID:
>>17
そうなんだよなぁ
EdgeS7は日本でも売ってるんだから
もう少し危機対応をしてほしいわ
25:
:2016/10/15(土) 22:13:00.98 ID:
30:
:2016/10/15(土) 22:16:31.29 ID:
サムスンが港の金払って韓進だっけ?
回収すんのに船使ってやれよw
33:
:2016/10/15(土) 22:17:16.29 ID:
>>30
韓進とサムスンは同じ財閥グループだから、
もうお金は出したって言い張るだろw
31:
:2016/10/15(土) 22:16:33.08 ID:
韓国人は反日キチガイ
サムスンは爆弾
一度ついたイメージの払拭には
時間と金と労力が尋常じゃないぐらい必要になるんだよ。
さよなら朝鮮人。
34:
:2016/10/15(土) 22:19:24.30 ID:
テロリストの自宅から大量のGALAXYが見つかる日がすぐそこまで来てるな
36:
:2016/10/15(土) 22:21:31.23 ID:
いま情報7daysでやってるけど
ジーンズのポケットから火が噴き出してるじゃないか
37:
:2016/10/15(土) 22:22:40.34 ID:
>>36
外国ではNote7だけじゃなくてS7edgeで起きてるんだぜ
S7edgeは日本でも販売されていると言うのに、報道されない
38:
:2016/10/15(土) 22:24:19.34 ID:
ああ、そうだ。
中国とのスワップで人民元もってるな・・・
だから余裕があるように見せかけられるのか今はw
39:
:2016/10/15(土) 22:25:34.82 ID:
>>38
金利が高くて使いたくても使えない元スワップw
48:
:2016/10/15(土) 22:45:55.71 ID:
せめてバッテリーが交換式だったら、
ユーザー自身が不発弾の信管を抜けるのにな・・
GN7って新型爆弾かよw
50:
:2016/10/15(土) 22:54:38.07 ID:
そらそうよ
電車でも隣がギャラクシーだと不安になるもの
51:
:2016/10/15(土) 23:19:56.37 ID:
<丶`∀´>チョッパリ~、スワップの事で話があるニダ!
52:
:2016/10/15(土) 23:22:34.25 ID:
56:
:2016/10/15(土) 23:32:02.56 ID:
これは日本の鉄道会社もやって欲しい。
中韓の韓国客が爆発させれば運行が停止してダイヤが乱れます。
他に文化財である歴史的木造建築への持ち込み禁止。
どうせサムスンは賠償などしないでしょう。
危険物の持ち込みは固くお断りして当然。
58:
:2016/10/15(土) 23:35:44.88 ID:
59:
:2016/10/15(土) 23:39:39.21 ID:
>>58
造船とか車やスマホは、インドで起死回生を考えてるみたい。
インド市場の開拓を狙う内容の記事が増えてる。
60:
:2016/10/15(土) 23:41:39.42 ID:
>>59
既にインド人にはめっちゃ嫌われてんのにな
24: :2016/10/15(土) 22:12:05.99 ID:
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ