521354.jpg 
(動画サムネイルです。)


1
:2016/10/11(火) 14:52:25.35 ID:
2016/10/11 12:18
日本経済新聞 電子版

【NQN香港=大谷篤】(12時10分、@005930/KO)11日の韓国株式市場で、サムスン電子が大幅に続落している。一時は前日に比べ8万4000ウォン(5%)安の159万6000ウォンまで売られる場面があった。新型スマートフォン(スマホ)「ギャラクシーノート7」の販売を中止すると11日に発表。業績への悪影響を懸念した売りが出ている。

 ノート7は今年8月の発売以来、電池の欠陥による発火事故を受け回…

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL11H7K_R11C16A0000000/ 
 
=管理人補足=
google翻訳です。読みにくい部分もありますが、ご了承下さい。
これは、10/11 16:30~17:30頃公開の動画です。
 
サムスン電子の株価は8%下落...コスピ時価総額17兆ウォン蒸発 聯合ニュースTV
2016/10/11に公開
 
ギャラクシーノート7生産に続き、販売中止のニュースが伝えられたサムスン電子の株価が、今日(11日)8.04%急落し、154万5千ウォンで引けました。

サムスン電子の今日の株価の下落幅は2008年10月24日世界的な金融危機の影響で13.7%下落した後の最大のものです。

サムスン電子は、開場直後、160万ウォン前後まで押された後、投資家心理が急激に冷え込み、時間が経つにつれて、下げ幅が大きくなりました。

コスピ市場で外国人は、サムスン電子を中心に3千357億ウォンを売り越して指数下落の大きな原因となりました

これにより、株式市場全体が揺れるであり、コスピ時価総額は、一日に17兆ウォン蒸発しました。