サムスンもTSMCもインテルも日本へ 韓国で焦りの声 韓国ネット「韓国に来ない理由は1つ」
【韓国】リチウムイオン電池の100倍速く充電する充電器を開発!
今週の超おすすめ記事!
1: :2016/10/10(月) 21:34:23.59 ID:
「韓国先端科学技術大学が今最も普及しているリチウムイオン電池の100倍速く充電する新型充電器を開発した」とのこと。
同省によれば真っ先に適応されるのは電気自動車その他の自動車用部品であるという。
https://jp.sputniknews.com/science/201610102880978/
他サイト:注目の動画
バッテリー側が耐えられないんだよ
それがクリア出来れば大したもんだけどなwww
最大瞬間充電したいなら雷の電気貯めるのが一番速いぞw
火事の元にしかならんのだから(笑)
ホントなら
バッテリーの話じゃ無いのかよ・・・
またファンタジーかよ
スマホどころか車に詰んで爆発したら今度は冗談抜きで逝くな
2Aで発火しかねない発熱をするんだぞ。
仮に500mAを基準にしたとして50A、
最低ラインの100mAとしても10A。
発火や爆発をする事故多発だ。
朝鮮人の発明品「火事の素」
リチウムイオン電池の代替、マグネシウムで実用化へ ホンダなど
ホンダと埼玉県産業技術総合センター(埼玉県川口市)は世界で初めてマグネシウムを使い、繰り返し充電できる2次電池の実用化にメドを付けた。スマートフォン(スマホ)などに使うリチウムイオン電池より材料コストが大幅に安く、大きさも半分程度になる。リチウムイオンに代わる次世代電池となる可能性もある。まずスマホなど小型電子機器用に2018年の製品化を目指す。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFB08H12_Y6A001C1MM8000/
なんかの意図があるようにしか思えない。
ホンダに媚び売って専売だなwww
電気自動車充電のケーブルならイケルって判断だろうけど
元電源はどうすんだ?
充電機からバッテリーまでの発熱どうすんだ?
過充電時の放電どうすんだよww
リチウムイオン電池の100倍速く充電する
新型電池じゃなくて充電器?
どういうこと?
先だろう
それだよな結局
そもそも「科学情報通信技術・科学予測省」って何だよ。
検索したが、この記事しか引っかからなかったぞ。
未来創造科学部
↓
朝鮮では部は省に相当するから未来創造科学省
創造を想像と間違えて未来想像科学省
↓
未来がどこかに消えて想像科学省
カネカと愛知工業大が開発した新型リチウムイオン電池が前提の
充電器ってだけの話。
充電器自体は全然凄くもなんとも無い。
充電100倍速い電池 カネカと愛知工大、リチウムイオンで(2016/4/6)
http://ameblo.jp/karurosu2013/entry-12146577669.html
それ以前に外殻どうすんだ?て話になる
18650みたいなフィルム等で包むだけじゃ絶対危ないわな。
全面に放熱器付でないと。
100倍の電力を突っ込まなくてはならないと言う事。
スマホ電池 が 4V 2Ahの容量で、1Aで2時間かけて充電してたとする。
充電の効率が100%だとすると、4Wの電力が供給できればいい。
まあ、iPhone付属のちっちゃな充電器でもなんとかなるオーダーだ。
では100倍早く充電する場合はと言うと、400Wの電源が必要となる。
ちっちゃなスマホのためにタワー型パソコン並みの電源が必要となってしまう。
スマホならまあなんとかなっても、電気自動車用となると話は変わる。
小型電気自動車用の20kwhのバッテリーを100倍速で充電すると、
なんと2MWの電力を突っ込まなくてはならない。
99%の効率で充電できたとしても20kW分が熱になる。
全くもって実用的ではない。
一応瞬間電圧を掛ければ充電できるけど
爆発する確率が跳ね上がるんだよなぁ
カネカ(旧鐘紡化学)と名大が開発し5年後に製品化を目指している
100倍充電リチウム電池の付属品(充電器)を開発したニダ
→すぐに商品化できるように情報を教えるニダ
という盗みを国家あげてやるという
どうしようも無い低能民族
つまり電池は自社開発せず、
充電器だけ許容容量をアップして作っただけ?
いーや、まだ開発中だから
詳細とかわからず
「充電器」作った!作った!と言ってる状況
バッテリーシステムごと開発したのかよく分からん。
こんなもん日本のメーカーに金出せばすぐに作ってくれるし何の意味もねえぞ
もう昔に勉強したやつだけど
電流は断面積がないと大電流流せないから
ケーブルの材質の開発だと思ってるw
できたんだよね?常温超伝導www
どう考えても末端が耐えられないわw
電池じゃなくて充電器なのが気になる
電池はすでに大阪のカネカが開発済み。
嫉妬って色んなスレに書いて逃走の言い訳か?林
100倍速充電と仮定すれば、
理屈から言えば100倍の電流で充電ってことだよな
つかバッテリーが既存のものならまじ爆発するだろ
バッテリーの容量と電圧がわかんねーとイメージわかねーな
カネカの新リチウムイオン(実際にはリチウムポリマー)が前提だけど、
現状の構造のままだと、充電始めたとたん
スマホの筐体まで焦がしたり溶かしたりする危険性大。
┃\*****┃ はにはにおばちゃ~ん!
┗┯┯━┛ 今日の爆発マガジンくだちゃ…あれ?
| ̄ ̄ ̄|\. ∧_,,∧
| |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./| <`Д´;>
|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | (o⑩o ,) ドキドキ
| 紀伊ハニ高松築港支店. | | し―-J
|.____________|/
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/11(火) 22:21
株対策ですね、分かりますw
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/11(火) 22:21
え?電池のほうじゃなくて充電器の開発?
どうせテヨンのことだから
バッテリー寿命が1/10になるとか言うオチつきだとしか思えないんだけど
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/11(火) 23:11
>リチウムイオン電池の100倍速く充電し同じ大きさでより大きな容量をもつ充電器を開発
で、開発したのは充電池?充電器?日本人には理解不能です。
翻訳ミスじゃなくて原文がこのままの意味だったとしたら、スッゲー恥ずかしい文章だぞ。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/12(水) 00:10
10倍の爆発力があるのか?
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/12(水) 21:37
スマホに5V/200A(1000W)ブチ込んでみますたニダ。
普通のダイオードだって規定値の何十倍も電圧かければ
一瞬だけど発光ダイオードになるし、
ちょっとしたケンチャナヨ豆知識ニダよ。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★