(イメージです。)
1:
:2016/10/05(水) 07:12:04.96 ID:
中国人民解放軍で党員の不正を追及する規律検査部門は初の国産空母建造のため国家的なプロジェクトチームである「048弁公室(「オフィス」または「事務所」の意)」所属の中国海軍大佐を汚職の疑いで身柄を拘束し、取り調べを行っていることが分かった。香港の英字紙「サウスチャイナ・モーニング・ポスト」が違う部署の2人の軍幹部の話をもとに「独自情報」として報じた。
中国ではウクライナから購入した空母「ヴァリヤーグ」を改造して、2012年9月には中国名「遼寧」が正式に就役しており、中国が所有する初の空母となった。
その間、中国独自で建造する初の国際空母「001型」の開発計画が並行して進んでおり、中国国防省の呉謙報道官も8月の定例記者会見で、「初の国産空母の建造の進展は順調である」ことを明らかにしている。001型は中国東北部の大連市の造船所で建造されていると伝えられる。
その主要プロジェクトチームとなっているのが048弁公室だ。048弁公室は2007年ごろ、国産空母建造に海軍内に特別に設置された極秘の専門組織で、メンバーの室員は軍内でも有数の専門家で、超エリートと位置付けられている。
同紙によると、逮捕された大佐は陳文超(※音訳)氏で、弁公室の有力幹部として、主に必要な装備などを調達する部門の責任者の一人で、将来を嘱望された優秀な将官とされる。
陳大佐は同弁公室に異動する前に海軍病院の建設などを担当しており、過去の兵舎建設に絡む問題が指摘されているという。報道では、陳大佐の妻がこの兵舎建設を担当する民間企業の幹部で、妻とグルになって、建設費から数年間に1億7000万元(約25億5000万円)もの資金を個人的に流用していた疑いがもたれている。
陳氏は048弁公室に異動するために、上官に賄賂を贈っていたとみられている。また、陳氏の腐敗事件に絡んで、すでに数人の軍幹部が取り調べを受けた結果、相次いで自殺を図ったと同紙は伝えている。
ネット上では「中国軍の威信をかけた国家プロジェクトで初の国産空母建設の『001型』プロジェクトを担当する超エリートが腐敗事件に関わっているとは、中国軍の内部は腐り切っている証拠だ」などの辛辣な書き込みがみられる。
http://www.news-postseven.com/archives/20161005_453335.html
=管理人補足=
記事とは関係ありませんが、ご紹介します。
腐敗役人専門の窃盗団裁判始まる 民衆からは拍手喝采も【禁聞】 20160912
中国では役人の腐敗が横行していますが、窃盗被害や愛人の密告や財産のひけらかし、さらには自然災害の発生などによって役人の汚職が明らかになるケースが増えています。このほど、中国の役人をターゲットにした窃盗団の裁判が始まり、「泥棒の反腐敗」に注目が集まっています。
2:
:2016/10/05(水) 07:16:10.04 ID:
>>1
開発コストの中には開発者への報酬も含まれるアル
37:
:2016/10/05(水) 16:55:35.73 ID:
3:
:2016/10/05(水) 07:21:57.42 ID:
4:
:2016/10/05(水) 07:23:15.46 ID:
16:
:2016/10/05(水) 07:52:05.87 ID:
>>4
それも2000年も昔からの、変わることのない支那の日常です。
5:
:2016/10/05(水) 07:35:44.31 ID:
空母建造の管理権が、
技術者達から、習近平派の官僚の手に移りました。
技術なんて、どうでも良いという決定。
所詮戦力になんか、ならないのだから。
造船鉄鋼不況の救済策として、運営していきます。
6:
:2016/10/05(水) 07:36:22.77 ID:
38:
:2016/10/05(水) 19:55:47.09 ID:
7:
:2016/10/05(水) 07:40:29.39 ID:
8:
:2016/10/05(水) 07:42:16.11 ID:
特殊な国だと機密保持のための拘束だと思うが
普通に犯罪者だったんだろ。
9:
:2016/10/05(水) 07:42:37.87 ID:
エリアルを思い出したわ
空母10隻分の予算を勝手に使って巨大ロボ作ったんだっけ
10:
:2016/10/05(水) 07:42:54.44 ID:
11:
:2016/10/05(水) 07:42:56.29 ID:
公海上を運行できて、戦闘機が離発着できればそれで良いと言うこと。
空母のようなモノが作れるようになったら、
技術者なんて、もういりません。
用が済めば捨てられる。
34:
:2016/10/05(水) 11:05:30.49 ID:
>>11
離発着まともにできてないけどね
装備下ろした軽量機体オレンジ塗装でようやく可能
装備つけて燃料満タンだと飛び立てない
12:
:2016/10/05(水) 07:46:16.33 ID:
13:
:2016/10/05(水) 07:46:53.85 ID:
ペルシア湾で運用するほどの覚悟があるなら、
この開発段階で技術者を切り捨てる
という決定はあり得ませんね。
所詮見せかけだけの軍拡予算要求です。
軍拡予算のぶんどり合戦が、本体と言うこと。
利権闘争。
28:
:2016/10/05(水) 08:38:37.56 ID:
>>13
巨大な金食い虫で、空母としては中途半端な代物という意味ですか?
14:
:2016/10/05(水) 07:48:07.99 ID:
>妻とグルになって、建設費から数年間に1億7000万元(約25億5000万円)もの資金を個人的に流用していた
夫婦で人体の不思議展に飾られるコースw
15:
:2016/10/05(水) 07:50:02.30 ID:
軍幹部が相次いで自.殺.て、本当に自.殺.なんだろうか。
17:
:2016/10/05(水) 07:53:26.41 ID:
新型空母の浸水式はいつなんだろうwwwwwwww
あ、進水式かwww
18:
:2016/10/05(水) 07:53:52.33 ID:
20:
:2016/10/05(水) 08:03:39.19 ID:
開発者と言えば聞こえがいいけど
ウクライナの図面を読むだけのおっさんだろ。
それで25億は盗りすぎ。
21:
:2016/10/05(水) 08:10:43.00 ID:
官僚腐敗と賄賂は中国4000年の輝ける伝統ですからな
22:
:2016/10/05(水) 08:16:36.54 ID:
23:
:2016/10/05(水) 08:20:21.47 ID:
国産空母開発者が途中でやめちゃったら
設計思想が受け継がれなくて
まずいんじゃないかな
24:
:2016/10/05(水) 08:22:36.88 ID:
25:
:2016/10/05(水) 08:22:45.22 ID:
開発の目処がたったから消されるのか。
始皇帝の時代からこうやって技術者を消すのが好きだよな
26:
:2016/10/05(水) 08:27:07.62 ID:
27:
:2016/10/05(水) 08:33:36.66 ID:
29:
:2016/10/05(水) 08:58:06.67 ID:
北朝鮮にミサイル技術を流しているのも
こういった拝金主義の個人なのだろう。
30:
:2016/10/05(水) 09:01:10.76 ID:
四面楚歌に陥りつつある海軍を凹ませて、
伝統の陸軍に振り分ける政策なんじゃね?
人民解放軍って内戦にしか勝ったこと無いじゃん
31:
:2016/10/05(水) 09:17:43.71 ID:
まあ関係者全員がカネをたかるためのハリボテなんだし
軍もそれっぽく仕上がればOKのシロモノだからな
どのぐらい抜いたんだろw
32:
:2016/10/05(水) 09:19:20.40 ID:
アメリカの豪快さと中国の豪快さって
かなり違うなあ…
35:
:2016/10/05(水) 12:14:52.75 ID:
{%`ハ´}o"開発の目処が立ったので貴様は用済みアル
貴様は機密を知り過ぎたアルヨ