韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
囲碁の世界大会、日本の一力遼七段が「アルファ碁」と対戦した韓国の天才棋士・李世ドル九段に勝利! 韓国ネット「日本の囲碁を甘く見ていた…」
今週の超おすすめ記事!
1: :2016/09/30(金) 05:48:14.50 ID:
同大会は日中韓3国の、各国5名のチームによる勝ち抜き戦で団体優勝を争う。チームの1人が脱落したら次の棋士が連勝に挑戦することになる。
同大会に「ワイルドカード」として参加した李世ドル九段は、前期大会では韓国チームの最終棋士として決勝戦まで進んだが、今大会は初戦で敗退した。
このニュースは韓国で注目を集め、ネットユーザーは以下のようなコメントを寄せた。
「悔しい。油断していたのでは?」
「競技内容に失望した。大事な日韓戦だったのに!」
「衝撃だ…。せめて2勝はすると思っていたのに」
「正直、日本の囲碁を甘く見ていた…」
「勝つ時もあれば負ける時もある。無敵の李世ドルも年には勝てないのか…」
「李世ドルの囲碁の歴史の中で最も恥ずかしい敗戦」
「アルファ碁が強かったのではなく、李世ドルが弱かったのかも」
「日本の選手は若いのにとても落ち着いていたし、読みの能力も素晴らしかった。今後、警戒しなければならない人物だ」
(翻訳・編集/堂本)
http://www.recordchina.co.jp/a151627.html
他サイト:注目の動画
いやまあ勝負の世界だし、
七段が九段に勝つこともたまにはあるだろ
> 「アルファ碁が強かったのではなく、李世ドルが弱かったのかも」
それ、みんな思ってるぞw
世界ランキング見ても世代交代に失敗してるのが見て分かる。
なんでもプロ以上に詳しい、部屋で糞する引きこもりジャップが
なぜ 無職?
世界、いや宇宙の七不思議wwwwwwwwwwwwww
鏡見て泣いてるのか?
珍しくスポンサーやってる大会なんだから良いじゃない。
副賞の辛ラーメン一年分とかはアレだけど(笑)
日本の囲碁を甘く見ていただと?
盛者必衰、奢れる者は久しからずなどと思わない、、、んだろうな。
人がする勝負事だから勝つ事も負ける事もあるわさ。
ちょっと負けたからってぐずぐず言わずに応援してやりな。
日本人相手だからって相手を貶めてはだめだ。
事実今回は負けてしまったのだし健闘を称えなきゃ
誇らしい天才はそんなのに負けたって事になる。
トップに一人強いのが居るだけで
トータルで言えば中国の方が強いし
若手が殆ど出て来てないから
十年もしたら韓国埋没しちゃうけどね。
一強主義で後に続かないとかキムヨナとかと状況が似てる。
よく知らんのだが日本も若手が育ってないらしいよ
育ってないどころか碁に興味を持つ人自体が減り続けてて先細り
→消滅の危機だそうな
このままでは中国一強時代が到来する
競技人口が減ってるだけだよ。
世界ランキング見ると20代30代がポツポツ居るよ。
アレだ、ヒカ碁リメイクして韓国人棋士もぶち倒させれば復権すんじゃね?
よく知らんのだが碁に詳しい人によると
大会ルールが日本に不利なのだそうな
日本のルールでやれば日本人の方が強いのだとか
まあよく知らんけどね
聞いた話しだと、日本の囲碁のプロには、
国内の大会を優先しなければならいという規定があるようだ
だから、自由に国際大会には参加できないようだ
国内でのプロ活動を休止して専念するという手もあるだろうが、
今度は国内での地位が保証されなくなるんじゃないのかな?
しかも河北新報の御曹司
まあかっこよくはないけど最近は少し垢抜けてきたかな
まずルールすらわからん。
ルールは簡単なんだな、これが
分け方にもよるが5つぐらいしかない
難しいのは手筋やヨミ
手数が多いから、定石を覚えたり
先の変化を全て読み切るのが困難
勝負は勝ったり負けたりするから「勝負」なのにな。
教科書に書いてあったか?「韓国は日本より碁が強い」
最後は何でも教科書のバ韓国だからなw
部屋で糞する引きこもりジャップが
いいそうなこっちゃwwwwwwww
それ、お前のことだろwww
これは仕方がない。
韓国のプロ棋士は稼げるらしいよ。
日本のプロ野球のスター選手なみに稼げる。
アマチュア層の厚さも全然違うし、全体的に比べものにならない。
日本の囲碁界はもうちょっと考えないといけない。
まだ力が残っているうちに手を打たないととんでもないことになるよ。
良く知らんけど囲碁でも七冠取った人が出たんだろ?
でも上に書いたように「よく知らんけど」という程度にしか
マスコミが扱わないからなあ
羽生善治の時はこぞってマスコミが大々的に取り上げてたのに
今将棋界で若手が台頭してきてるっぽいのも、
たぶんその羽生を見た世代だと思うから、
その囲碁の七冠の人を大々的に取り扱ってもらうように
マスコミに働きかけたら囲碁も次の世代が育ちそうだけど
(もう七冠奪取自体のニュースバリューはエスれてるから、
タイトル防衛線をもっと取り扱ってもらうようにするとか)
井山が強いのは強いけどね。
韓国人の井山評は、
> 彼らだけのガラパゴス。
http://www.otonarisoku.com/archives/47393164.html
臥薪嘗胆、ってところじゃないかな。
ガラパゴス言いたいだけだろ。
日本では昔から将棋に比べて囲碁は人気ないからな
ヒカルの碁が連載された時にちょっと盛り上がったけど
結局定着しなかった
チェスは大分前から人間はコンピューターに勝てなくなっているが
別に終わってないぞ
朝鮮人って思い通り行かなくなると簡単に興味無くすな
そんなんだから文化が育たないんだよw
世界での愛好者数
チェス 7億人
将棋 1270万人
囲碁 640万人
意味がわからんが普通に勝ち抜き戦って言ってはダメなんか?
勝ってたなら慢心しても仕方ないけどさ
日本の囲碁界の勢力図が随分変わってたのに驚いた。
一力7段はまだ19歳。まだまだこれからの棋士だね。
それより張栩はどうしちゃったんだよw
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/30(金) 18:00
ここのとこ、韓国風の局地戦ばかり展開する碁が強い傾向があったが。
何事もはやりすたりがあるし、対策も講じられる。
好き嫌いではなく、まあそんなもんでしょう。
数学の人など、究極の囲碁理論を作ってくれませんかねえ。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/30(金) 19:02
韓国が絡んでこない将棋を海外でもっと普及させよう。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/30(金) 21:22
中国なので食事が口に合わなかったニダ
食事問題は言い訳でも韓国じゃ許される範囲。
じゃあ外国に出るなよw
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/30(金) 23:06
自慢の囲碁で負けて醜態を晒しまくってますな。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/30(金) 23:21
>それより張栩はどうしちゃったんだよw
そうなんだ。仕事忙しくて見てなかったわ。(つーか犬HK見てないし…)
もう世代交代なのかね。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/01(土) 02:10
百戦して百勝するわけでもなし
こういった結果になることだってあるだろう
馬鹿チョン騒ぎすぎだ。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/01(土) 11:06
賞金の代わりに農心辛ラーメン一年分とかだったら嫌だなw
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/01(土) 13:11
韓国側がイ・セドルを世界一強いという根拠が獲得賞金額が1番高いから。
獲得賞金だけで語るなら年配棋士が有利になるが実力は別。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★