サムスンもTSMCもインテルも日本へ 韓国で焦りの声 韓国ネット「韓国に来ない理由は1つ」
【韓国】消防署員が同行する「安心修学旅行」拡散! ⇒2ch「教師の存在意義はどこにw」
今週の超おすすめ記事!
1: :2016/09/28(水) 20:59:00.41 ID:
修学旅行に現役の消防署員が同行して安全の責任を負う「安心修学旅行」が修学旅行シーズンを迎えた学校現場で人気だ。地震などの災害や安全事故への不安感のために申請した学校はもちろん制度を導入する地方自治体が増え続ける傾向だ。
今年の2学期から安心修学旅行制度を導入した仁川地域の場合、27日までに小学校計248校のうち22校(9%)が申し込んだ。これらのうち3校が消防署員を同行して修学旅行に行ってきた。消防署員は慶州地震のため修学旅行をあきらめた7校を除く残り12校の修学旅行にも同行する予定だ。消防署員は人命救助士の資格2級、救助隊勤務の経歴2年以上だ。
修学旅行に同行した仁川南部消防署のチョン・ソクファン消防長(35)は「修学旅行の出発前に子供や教師たちに安全教育をしながら親しんでもらったためか子供たちが良く従ってくれて大きな問題はなかった」と話した。仁川教育庁と仁川消防本部は小学校だけに運営中の安心修学旅行制度を来年から35校の小中高校に拡大する計画だ。
安心修学旅行を最初に導入したのはソウルだ。2014年に発生したセウォル号惨事がきっかけになった。その年だけで30校の小中高校が、昨年は95校が申し込んだ。今年は上半期に36校、下半期には88校が申し込んだ。
ソウル消防災難本部の救助隊策担当イ・ソクヨプ消防長(46)は「昨年10月に中部内陸高速道路のサンジュトンネル内でシンナーを積んだトラックが爆発する事故が起きたが、当時同行していたソウル消防本部所属の消防署員2人がバスに搭乗していた小学生を無事脱出させた活躍の様子が知らされながら申請学校の数が毎年増加している」と話した。
慶尚北道(キョンサンブクド)教育庁は今年2学期から修学旅行に消防署員を同行させている。全475校の小学校のうち教育福祉優先支援学校33校と特殊学校8校を対象に試験運営中だ。大田市(テジョンシ)も今年から修学旅行に消防署員を投入している。
http://japanese.joins.com/article/184/221184.html
他サイト:注目の動画
逆に不安しかねぇwwww
教師や生徒による消防署員への売春もありえるんだよねw
消防署員がレイープされることもありえるからな。
これだな
というかレスキューの専門家がいないと国内旅行できないとか
どんなアドベンチャーワールドだよw
だとすると対応の仕方が逆じゃね?
セウォル号をはじめとする全ての客船に
常時消防署員を乗船させておけばいいんだし、
バスだの観光地だのホテルだの不安なところに
すべて常時待機させておいた方が
どこの学校の修学旅行生でも安心だし
何よりも修学旅行生でなくても安心できる。
そんな仕事をしている消防署員に払ってる税金の使い途が
適切と思えるのならな。
消防隊員は、有事発生の時真っ先に逃げるエキスパートだと(´・ω・`)
平時はのほほんモードw
海難救助のエキスパートだったはずの海警は
何も出来なかったけどねw
わかります。
バイトですか?
非番じゃなかったらどんだけ暇なんだよ、チョーセン人は?
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/30(金) 07:10
韓国の消防局員は結構悲惨。
防火性能の劣る防火服しか支給されず、さらにそれも高価だからと支給されること自体が少ない。
よって、勤労な消防局員の防火服程、ボロくなり耐火性が下がって危険になっていく。
手袋なども同様で、表面の融解しかかったような物も、中に軍手などを嵌めて使用してたりとか。
そう言う韓国のニュースがあった事を思い出した。
- :
- :
- 2016/09/30(金) 08:19
通常の国内観光旅行が、どこぞの秘境探検と危険度同レベルって、どうよ。
そもそも、修学旅行は日帝残滓なので、全廃とか言ってなかった?
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/30(金) 08:38
消防士+警官+軍人+医者+弁護士が同行で役満だなw
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/30(金) 11:04
女子高生が色仕掛けで妻の座を狙って来るかもね。
どこもかしこも破綻で、まともな職に就いてる男が減ってるから。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/10/01(土) 02:26
教師「おれたちは儒学者の子孫だ。人命救助なんて労働は奴隷の仕事だ」
とか本気で思ってそう。
しかも違法駐車が多いわ、緊急車両に道を譲らないわ。それでいて専属消防署員を要求するとか。
病気であれ災害であれ、予防する知恵もなければする気もない。他人が技能を習得して我に施せ。他人は自分を助けて当然。何があっても他人のせい。全て他人任せ。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★