韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
発火・爆発のギャラクシーノート7、今日から販売再開! ⇒2ch「買う奴いるのか」
今週の超おすすめ記事!
1: :2016/09/28(水) 09:47:07.54 ID:
先月6~18日に事前予約を受け付けた客を対象にまず端末を支給する。新規加入者は来月1日から開通可能だ。プロモーション期間も延長される。
事前予約者の場合は来月15日までに、新規購入者の場合は翌月31日までに開通手続きを終えると「Gear Fit2」などの謝恩品をもらうことができる。
先月19日に発売されたギャラクシーノート7はバッテリー発火問題で全量リコールが行われ今月2日に販売が中断された。
サムスン電子は現在、韓国と米国でギャラクシーノート7のリコール比率が60%を突破したと明らかにした。ギャラクシーノート7は韓国で約40万台、米国で約100万台程度販売された状態だ。
サムスン電子は28日、主要言論メディア広告を通じて、まだギャラクシーノート7交換プログラムに参加していない人を対象に新製品への交換を促すなどリコール比率を高めるために注力している。
ギャラクシーノート7が発火問題の対応に追われるなか、韓国大画面フォン市場に対する外国勢の攻略も強まっている。ファーウェイ(華為)は20万ウォン(約1万8300円)台の大画面スマートフォン「H」を通信会社「LG U+」を通じて単独発売すると27日発表した。販売は29日から始まる。
「H」は1300万画素カメラと5.5インチ高画質(HD)大画面が特徴だ。2GB RAMを備えて高性能ゲームも無理なく楽しむことができる。3000mAhのバッテリー容量を誇り、高画質の映画を10時間連続で鑑賞することができるという。
出荷価格は24万2000ウォンで、3万~4万ウォン台の料金制を使った場合、無料で購入できる見込みだ。公示支援金は29日に公開される。
この製品はファーウェイが韓国に投入する4つ目のスマートフォンだ。ファーウェイは2014年12月にLG U+専用フォンとして30万ウォン台の中低価格スマートフォン「X3」をリリースして韓国市場に初めて進出した。
2015年12月には「ツウィフォン」として有名な「Y6」をやはりLG U+専用フォンとして公開した。LG U+は2013年ファーウェイの4世代(4G)ロング・ターム・エボリューション(LTE)装備を導入したことが縁でファーウェイの中低価フォンを単独発売してきた。
今月初めにはKTを通じて「Be Y Phone」と「Be Y Pad」を単独発売した。通信業界関係者は「ファーウェイフォンは20万~30万ウォン台という価格にプレミアム製品に劣らない機能を備えているため移動通信会社が支援すれば簡単に販売量を増やすことができる」とし「ファーウェイは毎回キャリアを1社に絞った専用フォンで韓国市場を攻略するというスマートな戦略を取っている」と分析した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160928-00000012-cnippou-kr
=管理人補足=
ソース元は、中央日報です。
【中央日報】ギャラクシーノート7、きょうから販売再開(2016年09月28日)
ご参考までに。
【BLOGOS】「ギャラクシーノート7」、欧州販売再開は11月末=サムスン電子(2016年09月23日)
他サイト:注目の動画
後半に載ってるファーウェイの方が、どう見ても商品力あるやろ
つーか今まで日本以外で低価格帯商品として売られてきてた
XiaomiかOppoが伸びてくるよ
fin
被害者様になれるニダ
テロリストに大好評w
表示は100%になるように直したかもね(笑)
只でもいらない
なんで精査しないの?
今日から発売ってそれも発熱したらどーすんだよ
ユーザーでテストすんなよwww
それに対してどのような対策を打ったのかを説明すべきでは?
原因:ストーブやオーブン
対策:充電60% & 新興国で回収中古販売
信頼度が上がったニダホルホル
朝鮮人が科学的な分析が出来る筈がない。
再販売できるサムスンすげぇー
発火する本当の原因はわかったのか?
充電を制御するプログラムミスなんじゃないの?
本当にバッテリーパックだけの問題なの?
それなら再販売時にそういう報告書出せるだろ
出せないってことは…
察しろってこと?
真面目な話
強制的にリコール訪問させてリコール率90%で終息宣言出すべき
航空会社も納得しないだろ
発火や発煙騒ぎ起こしまくっててどうすんのよと
耐策済みのギャラクシーかを判別できないだろう。
結局は持ち込み禁止のままか。
保険金目当ての火災とかW
予約以前に買う奴いるのか
販売中止しときゃええものを
結局原因分かってないんだぜこれ
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/28(水) 12:03
え?売るの?
- :
- 名無:
- 2016/09/28(水) 12:28
再販してまた発火したらどうすんの?
何もしてないってバレて更に立場悪くするだけじゃん
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/28(水) 12:37
テロに最適!
IS御用達、これはヤバい、買うっきゃない!!!
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/28(水) 14:37
>~そして爆発へ
> fin
>>>2
>被害者様になれるニダ
どうしてこんな気の利いた受け答えが出来るの?
面白すぎw
- :
- 反日退治!:
- 2016/09/28(水) 18:08
>>先月19日に発売されたギャラクシーノート7はバッテリー発火問題で全量リコールが行われ今月2日に販売が中断された。
✖ ギャラクシーノート
◯ ガラクタの音!
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/29(木) 01:58
>サムスン電子が28日から通信キャリア3社を通じてギャラクシーノート7の販売を再開する。
んん?
と思ったら韓国スマホ市場動向記事を中央日報日本語版がYahoo!ニュースとして配信したのか!
日本語版なら「韓国通信キャリア3社」と書くべきだろ。
自意識過剰キムチわるー。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★