韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
ギャラクシーノート7、耐衝撃実験でiPhone 7プラスに判定勝ち!50回落としても通話可能 ⇒2ch「※ただし、爆発します」
今週の超おすすめ記事!
1: :2016/09/23(金) 16:11:59.53 ID:
米スマホケースメーカー、テック21は20日(現地時間)、ギャラクシーノート7とアイフォーン7プラスの耐衝撃実験の映像を動画投稿サイトのユーチューブに公開した。同社は両製品の表面と背面、横面、下面をそれぞれ床に向け、1メートルの高さから同時に落とした後、損傷の度合いを比較する方法で実験を行った。
表面の耐衝撃実験で、ギャラクシーノート7は50回落としても液晶が割れた状態で通話が可能だった。一方、アイフォーン7プラスは10回目の落下でホームボタンを除き正常に作動しなくなった。スマホ専門メディアのフォーン・アリーナは、この実験ではサムスンが勝者だと伝えた。
横面と下面を床に向けて落とす実験では、両製品とも若干の傷ができる程度だった。背面の耐衝撃実験では、アイフォーン7プラスよりもギャラクシーノート7により多くひびが入った。テック21は自社スマホケースの宣伝のため、大手スマホメーカーが新製品を出すたびにこうした実験を行い、結果を公表している。
キム・ガンハン記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/09/23/2016092300796.html
他サイト:注目の動画
いくら渡したの?
問題点をはぐらかしてまでホルホルしたい朝鮮脳
だという事は理解したw
朝鮮日報、涙ふけよ~w
それがどうした?w
バッテリーの話は置くとして、
ガラスが割れたら、内部の機器そのものは無事だとしても、
スマホとしてまともに使えるとは思えないんだが
んでそのまま「まだ使える」と思って使った結果、
中の回路が変になってて爆発炎上、ということもあり得るし
落としても大丈夫な爆弾?
衝撃なくても爆発するんだから
こんな検査に合格したっていみないよね?wwww
※ただし、爆発します
仮にそれが本当でも爆発したら意味ないよなw
2: :2016/09/23(金) 16:12:35.37 ID:
バッテリー切れの端末で実験してそうだな
発火はそうはいかないだろ?
1m落下だろ?んなわけない。
アイフォンだけ叩きつけたんじゃね?
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
朝鮮日報の日本語版の需要は何処?
俺達向けだろ(棒)
まったくイメージアップにはならないぞ
フル充電で爆発したら通話が出来ないじゃん
でも爆発するかもしれないから充電は60%迄にしてね。
液晶割れてたら充電率分からんから、さらに危険やん。
(´-`).oO(液晶割れてどうやって電話かけるの?受けるの?)
勝っているのはS7 active っていう特別頑丈なモデルだけで
後はサムスンの惨敗じゃんwwww
ギャラクシーノート7はiPnone陣営に負けてるし。
この記事おかしいだろ。
捏造は特技ニダ
あららマジやん
iPhoneがぶっ壊れたところだけ見てホルホルしたのかな
キム・ガンハン記者とやらは
俺なら絶対リンゴよりサムスンだな
ギャラクシー最高
105: :2016/09/23(金) 17:05:01.32 ID:
理屈がわからんお前はスマートボムでも使ってろよ馬鹿
在日は、全員ガラクターを買うんだよね?
世界初のスマホ型手榴弾ニダ
作業服の胸ポッケに入れてる人達は業種にもよるだろうけど、
年間10回や20回平気ですってんころりんする人はざらにいるけどな
そういう人達は頑丈なケースに入れてたりするけど、
デフォルトで頑丈なら邪魔なケース入れなくてよくなるだろ
国の存亡が掛かってるからな(笑)
100回は落としてるけど液晶にヒビの1つもないで
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/24(土) 15:03
爆弾というのは輸送中や保管中の事故を防ぐために、わざと多少の衝撃では爆発しないように作られてるからな
- :
- 政経ch@名無しさん:
- 2016/09/24(土) 16:39
わけわからん事言ってないで
自信を持て
出火競争には勝利してるんだ
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/24(土) 18:03
意味ないだろ脳無し
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/24(土) 19:17
あいつら論点ずらしてまで勝ちたいやつらだから。日本のそばより韓国のそばのほうがどんぶりがデカイみたいなとんちんかんなところで比べて勝ち誇れる思考回路らしいから。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/24(土) 20:11
耐衝撃試験にしては回数が3、4桁は少ないなあ
市販しない会社内部用でももうちょっとやってた
当分国産バッテリー長持ちのガラケー手放せそうにないや
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/25(日) 09:01
金は無さそうだし、韓国美女(棒)の接待でも受けたかな?
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/25(日) 11:33
ドジっ子は1日に3回はスマホを床に落としてると思え。
最低1000回(ドジっ子の約一年分)は落っことしてから
「何回目にどうなったか」を語れ。
と言う冗談はともかく、『特別丈夫に作った』サムスン製品と
「特別じゃない仕様の、普通の」アップル製品で
精々その程度の差しかないんなら、後者を手に取る。安くて爆発しない方。
背面の耐衝撃性(=「画面を上にしてスマホをベッドに投げたつもりが
飛距離不足で床に落っことした」状態になった時の耐久性)は
「特別じゃない仕様の、普通の」アップル製品の方が上のようだし、
「スマホは胸ポケットに入れない事にしてるから
画面を下にして落っことす事はそうそうないが、
家ではちょっとスマホの扱いが手荒い一般人」は後者一択。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/25(日) 22:28
超コスパで鳴らした amazon Fire タブレットと同じ主張をしてどーするw
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★