1:2016/09/21(水) 09:54:45.76 ID:
(写真)
2e067d44.png

京畿道(キョンギド)始興市(シフンシ)正往洞(チョンワンドン)にある『ウォルナム(越南=ベトナム)スキ(スキー)プデチゲ(部隊鍋)』は、30年以上にわたって伝統を守ってきた京畿道始興のグルメ店として広く知られている。ボリュームと徹底的な衛生、レベルの高いサービスを展開して、顧客満足度がとびきり高い始興市のグルメ店として口コミで広がった結果だ。

この店の部隊チゲの特徴は、盛りだくさんながらも非常に様々な材料が入っているという点である。各種ハムからラミョンサリ(ラーメン玉)、チズ(チーズ)、マンドゥ(饅頭=餃子もどき)、ヤンベチュ(キャベツ)、トック(餠)、オムク(蒲鉾とかの練り物)など、部隊チゲの風味を高める各種の材料が布陣している。同時にこの店だけの独自の肉水(スープ)が使われ、部隊チゲの食感をより高める要素を位置づけている。

別途注文時のモドゥムサリ(追加の盛り合わせ)を含め、ヘムサリ(追加のハム)、ラミョンサリ(ラーメンの替玉)、タンミョンサリ(追加の唐麺=春雨もどき)、マンドゥサリ(追加の餃子もどき)、スジェビ(すいとんもどき)などが追加できる。低価格で各種のサリを追加する事ができて、合理的な価格で盛りだくさんの味を楽しむ事ができる。

それだけではなく、この店は部隊チゲの他にクンムルタッパル(汁に入った鶏の足=鶏モミジ)、トンタッパル(鶏モミジ)、ムクウンジギムチチム(豚キムチ蒸し)、ムピョタッパル(骨なし鶏モミジ)、ケランチム(鶏卵蒸し)なども提供している。

以下、略

ソース:仏教空ニュース(韓国語)
http://www.bzeronews.com/news/articleView.html?idxno=196661