1:2016/09/13(火) 17:40:16.66 ID:
Rishaad Salamat、Kyunghee Park

2016年9月13日 14:17 JST

韓国の韓進海運の経営破綻は海運業界にとって2008年の米リーマン・ブラザーズ・ホールディングス破綻に匹敵する出来事であり、同業界に多大な損害をもたらしている。コンテナ船リース会社シースパンのジェリー・ワン最高経営責任者(CEO)が指摘した。

韓国海運最大手の韓進海運は8月末に法定管理を申請。シースパンは同社に船舶3隻をリースしている。ワンCEOはブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、韓進海運破綻に伴うシステミックリスクを調べており、あらゆる選択肢を検討していると語った。シースパンは6月に韓進海運から求められた用船料の引き下げを拒否していた。

ワンCEOは韓進海運の破綻で「数百万ドル相当の貨物が船に積まれたままとなっており、これは大きな損害だ。かつてない規模だ」と語った。

同CEOはさらに、安全への逃避が起きていると指摘。「運賃は短期的に急激に上昇したが、長期的にはどうなるか分からない。一つだけ確実なことは、今回の影響が需給にはプラスになるということだ」と述べた。

韓進海運の破綻で運賃上昇 上海・ロサンゼルス間の運賃の推移
05d3d675.png
google・excite翻訳です。読みにくい部分もありますが、ご了承下さい。
これは、9/13 17:30~18:30頃公開の動画です。
 
"地震被害ないとしても..."産業界、相次いだ悪材料に'泣き顔' / YTN (Yes! Top News)
2016/09/13に公開
 
[アンカー]
今回の地震で蔚山と慶北亀尾にある私たちの産業体も、安全点検のために工場稼動を一時中断したが、幸い直接的な被害はなかったことから分かりました。ですが、韓進海運事態で触発された物流大乱に地震という悪材料まで重なって、下半期実績に対する懸念が大きくなっています。
キム・ビョンヨン記者です。

[記者]
5年前日本東北部地方を強打した規模9.0の大地震。この余波で日本企業1,480ヶ所が門を閉め、経済的損失は382兆ウォンに達しました。我が国も地震安全地帯ではありませんでした。
慶北、慶州で観測史上最大規模の地震が発生して、産業体11ヶ所の設備が稼動を一時中断しました。
 
特に外部衝撃に敏感な携帯電話・ディスプレイ製造業者は胸をなで下ろしました。

[イ・ハング/産業研究院選任研究委員:
電子産業はナノ単位の微細工程でなされたので外部衝撃に脆弱です。 これによって生産が中断されれば(製品)供給網全体が断絶します。]

幸い、直ちに稼動を再開して生産支障など被害は大きくないことが分かりました。
ですが、韓進海運足物流大乱から地震まで突発変数があふれており、産業界がざわざわしています。

今月の輸出は去る10日まで135億ドルで、1年前より3.6%減少しましたが、先月20ヶ月ぶりに瞬間的に上昇した輸出が再び下落傾向に入り込むのではないかという懸念が出てきています。

[チュ・ウォン/現代経済研究院経済研究室長:
今回の地震は経済と企業に実質的な被害を与えるより、北核とスマートフォン返品事態とかみ合わさって、(消費)心理萎縮を持ってくる可能性があります。]

中秋のお盆を控えて、続く悪材料に揺れている韓国経済。専門家たちは政府が短期対応と共に構造改革などの中長期的対策も急がなければなければならないと助言しました。

YTNキム・ビョンヨン[kimby1020@ytn.co.kr]です。