746325.jpg 
(動画サムネイルです。)



1
:2016/09/12(月) 20:56:47.00 ID:
韓国南東部でマグニチュード5.8の地震が発生した。大韓民国気象庁が12日発表した。

震源は慶州市から南に8キロ、ソウル市から南東に371キロ。揺れは慶尚道全域で感じられた。

建物の倒壊や負傷者の情報は入っていないが、地元住民の証言によると、地震により建物が揺れたのが感じ取られたという。スプートニク韓国の情報源が伝えるところ、15秒から20秒ごとに余震が起きており、故rは韓国全土で感じられるという。高速鉄道は停止した。原発は正常に機能していると報じられている。

http://jp.sputniknews.com/incidents/20160912/2763682.html 
 
=管理人補足=
google・excite翻訳です。読みにくい部分もありますが、ご了承下さい。
これは、9/12 20:30頃公開の動画です。
 
慶州で規模5.1地震発生..."強い揺れるあった" / YTN (Yes! Top News)
2016/09/12に公開
 
[アンカー]
今晩慶北、慶州地域で規模5.1の地震が発生しました。去る7月、蔚山付近海上で規模5.0の地震が発生して二ヶ月余りぶりです。

取材記者連結します。 クォン・ミンソク記者! 詳しい便り伝えましょう。

[記者]
気象庁は少し前である今晩7時44分慶北(キョンブク)、慶州地域で地震が発生したと明らかにしました。

震央は慶州南南西側9km地点で海でない内陸で発生しました。規模は5.1と推定されました。
 
地震発生以後振動を感じたという情報提供電話が続出しているんですが、家中にいるのに1~2分の間激しい揺れるということがあったという証言が出てきたし、建物のてっぺんでも振動でくらっとしたという情報提供もきました。

主に慶州地域を中心に慶北地域で地震による振動を感じたという電話が続いているんです。
全北、益山はもちろんソウルでも揺れることを感じたという視聴者電話がきたが、それだけ振動が強かったことから見えます。

特に慶北、慶州には廃棄場があるだけでなく、月星原子力発電所6基稼動中で、蔚珍郡にもハンウル原子力発電所にも6基あります。

また、釜山と蔚山にまたがる輪原子力本部には、釜山の方に6基稼動中で、蔚山の方に2基が試運転をしていて2基は追加で建設許可を受けた状態です。

ひとまず現在まで地震による被害はまだ把握されていません。

今回の地震は去る7月5日蔚山(ウルサン)付近の地震以後二ヶ月余りぶりですが、去る7月5日夕方8時33分ほど蔚山市、東欧東側52km海域で地震が発生しました。
規模5.0で比較的強い方であったし、震源地は海底面で19km深さだと把握されました。また、夜9時24分ほどには規模2.6の余震が追加でありました。幸
いに当時も特別被害はありませんでした。