b243201825f6e70d7a441c60fd7d69bb_s[1] 
(イメージです。)


1
:2016/09/12(月) 11:17:47.17 ID:
韓進海運は9月9日、遅延していた輸入本船 HANJIN ATLANTA 0039Wに関して、当初予定の大阪港への寄港の目途が立たないため抜港が決定したと発表した。

本船上に積載されている大阪揚げ貨物については、全てプサン港にて降ろされる。

なお、プサン港で荷揚げされる貨物の積替えスケジュールは未定となっている。

韓進海運は9月1日、同社が企業再生手続きの申請をソウル中央地裁判所に提出し、裁判所は資産処分と弁済を禁止する保全命令と、債権者による資産強制処分を禁止する包括的禁止命令を発令したと発表していた。
 
2016年09月12日
http://lnews.jp/2016/09/i091201.html 
 
=管理人補足=
ばっ‐こう〔‐カウ〕【抜港】
[名](スル)(海運業界で)予定していた港へ寄るのを取りやめること。「強風で接岸できず、―する」
goo辞書:http://dictionary.goo.ne.jp/jn/251795/meaning/m0u/
 
google・excite翻訳です。読みにくい部分もありますが、ご了承下さい。
これは、9/12 12:00~12:30に公開された動画です。
 
荷役費一刻を争うんだって。..韓進(ハンジン)海運、担保同意に足首/ YTN (Yes! Top News)
2016/09/11に公開
 
[アンカー]
法廷管理中である韓進海運船舶の中で50余隻が相変らず正常運行を出来ずにいます。アメリカに縛られていた一部船舶貨物荷役作業が始まったが、直ちに荷役に入る莫大な費用を迅速に当てることができなくて地団駄を踏んでいます。

取材記者連結します。 キム・ジョンウク記者!
現在の運航支障をきたしている船舶、正確にどれくらいになるのですか?

[記者]
56隻です。コンテナ船55,バルク船1隻です。海洋水産部集計です。
管理対象コンテナ船75隻の中で荷役作業中である一隻を含んで20隻は正常運行中です。
だが、公海上に45隻が待機していて、入出港不可が7隻、仮差押さえ3隻、このように残りの55隻はずっと縛られています。バルク船した素振りも公海上に待機中です。

アメリカ裁判所の差し押さえ禁止命令でLAロングビーチ港湾近隣に待機した'韓進ギリシャ号'が荷役作業をしていて、他の四隻も荷役待機中です。

韓進海運はこの5隻にのせられたコンテナ ボックス3万個をおろすために200億ウォン余りをアメリカに送金したと伝えられました。

[アンカー]
だが、5隻の荷役に掛かる費用が200億なら、50隻を越えるあまり船舶の荷物を降ろす費用ははるかに掛かると思いますが、資金調達状況、進展が少しあるのですか?

[記者]
アメリカで足元の火を消した状態ですが、緊急性に照らして相変らず力不足です。全体船舶荷役に必要な費用が1700億ウォンと推算されるためです。
先立って韓進グループとチョ・ヤンホ会長が1000億ウォンを支援することにしたという便りお伝えしましたが、先にチョ会長が先週明らかにした通り、明日(13日)まで私財400億ウォンを出す予定です。

また、韓進グループはアメリカ、ロングビーチ ターミナル持分54%を担保にして6百億ウォンを支援することにしました。しかし、担保にしようとするなら、すでに担保した6個の海外金融会社、持分46%を握った外国船会社MSCの同意を受けなければなりません。
承認までは相当な時間が掛かり、直ちに急な荷役費支援は相変らず'非常'の状況です。

船に積まれた全体貨物価額だけ16兆ウォン近いことに推算されて、荷役がずっと遅れれば損害賠償請求訴訟が相次ぐ可能性があります。

金融委員会と債権団、裁判所が荷役費調達問題を協議してはいるけれど、決定されたものはまだありません。
韓進海運と政府は、韓進海運に残っている資金を最大限分けて使って同時に国内外いったい線... (中略)