韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
韓国・韓進海運、10日ぶりに米国で荷役再開!追加資金調達は「難航」 荷役費など資金問題で「物流大乱」解消の道のりは遠い
今週の超おすすめ記事!
貨物荷役終えた船舶は20隻、41隻は集中管理
荷役費など資金問題で「物流大乱」解消の道のりは遠い
裁判所は1700億必要と判断したが、韓進グループは400億のみ確保
米国裁判所が債権者の資産の差し押さえを禁止する命令(ステイオーダー)を承認し、韓進(ハンジン)海運の船舶4隻が港に入り荷物を降ろすことができるようになった。しかし、他の船舶の数十隻の貨物荷役に必要な資金の調達に困難を抱えており「韓進海運発物流大乱」の事態を解決するまでの道のりは遠い。
11日、政府や韓進海運の言葉を総合すると、この日から米国ロングビーチ港湾近くに待機中である韓進ギリシャ号、韓進ボストン号・韓進チョンイル号、韓進グディニア号などの船舶4隻が順次ターミナルに入港し、10日ぶりに貨物を降ろしている。米裁判所が前日、韓進海運の船舶に対するステイオーダー申請を承認したことによるものだ。現在まで、韓進海運のステイオーダー申請を承認した国は、米国、日本、英国など3カ国。海洋水産部関係者は「ドイツ、スペイン、オランダなど韓進海運の他の主要取引国にも来週初めから差押禁止申請に入るだろう」とし、「事態の解決までは時間がかかるが、問題解決の糸口が少しずつつかめていくものと期待する"と話した。
韓進海運が保有したコンテナ船計97隻のうち、荷役を完了した船舶は計20隻だ。国内港湾に10隻、中国、ベトナム、中東など国外の港湾に10隻が荷降ろしを終えた。残りの船舶77隻は釜山、光陽(クァンヤン)(36隻)、シンガポール(21隻)、米国・ロングビーチ(5隻)、シアトル(3隻)、ニューヨーク(3隻)、ドイツ・ハンブルク(3隻)、スペイン・アルヘシラス(5隻)、メキシコ・マンザニーロ(1隻)など拠点の港湾近くに待機中だ。このうち国内港湾に誘導する36隻を除けば、船荷の荷役の正常化に向けて集中して管理しなければならないコンテナ船舶は計41隻と政府は把握している。
韓進海運の船舶が差し押さえの憂慮なく港湾に入ったとしても、荷役費が問題だ。裁判所は貨物を降ろす費用など約1700億ウォン(約158億ウォン)が追加でかかるだろうと推算している。裁判所は債権団に新規資金支援を要請したが、政府と債権団は担保なしの追加資金は支援できないという強硬な態度を保っている。
ここに韓進グループの大株主として責任を履行するとし、チョ・ヤンホ会長が400億ウォン(約37億円)を拠出し、韓進海運の最大株主の大韓航空が担保を前提に600億ウォン(約56億円)を融通すると明らかにした。400億ウォンは遅くとも今月13日までに拠出するとのことだが、残りの600億ウォンは調達が不透明な状態だ。大韓航空取締役会は背任所持などを理由に韓進海運から先に担保を得られればお金を支援できるとブレーキをかけた。韓進海運が保有した米ロングビーチターミナル資産(保有持分54%)を担保に取るという意味だ。そのためには先にターミナル資産を担保に融資した6つの外国金融機関とターミナルの他の大株主であるMSC(保有持分46%)の同意を得なければならない。このように利害関係が複雑なプロセスを経なければならないため、物流大乱解消の「ゴールデンタイム」を逃す恐れも多分にある。
海洋水産部の関係者は「貨物荷役のための資金調達は韓進グループの役目だ。政府は裁判所、関係部処と協力体系を構築し、韓進海運、韓進グループ、債権団などと積極的に協力する」とし、「ただし運送の遅れで経営の困難に直面している中小企業のには緊急経営安定資金などで支援する」と話した。
キム・ソヨン、キム・ギュウォン記者
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/25157.html
=管理人補足=
これは、9/11 23:00~00:00頃公開の動画です。
韓進(ハンジン)海運、'化物位置・到着港湾情報'サービス開始/ YTN (Yes! Top News)
2016/09/11に公開
韓進海運法廷管理で物流被害が大きくなっている中、国内荷主を対象に1対1オーダーメード型サービスが実施されます。
韓進海運は明日(12日)からヘルプ デスクを拡大して1対1の電話相談を通じて、貨物・船舶の位置、最終到着港湾情報などを案内する予定です。ヘルプ デスクは平日夕方8時、土曜日午後3時、日曜日深夜12時まで事務室に配置された人材を中心に運営して以後には着信で切り替えて24時間サービスを提供します。
韓進海運ホームページでも船舶の運航状況、コンテナ位置などが知ることができ、到着港湾情報はホームページ改善作業後の今週中盤から提供されます。
今日(11日)現在の海に足止めをくったまま正常運航できなくなっている船舶は全91隻で、コンテナ船77隻、バルク船14隻です。
他サイト:注目の動画
>現在まで、韓進海運のステイオーダー申請を承認した国は、米国、日本、英国など3カ国。
「など」はいらんよな。
大韓航空、韓進海運に担保を条件に600億ウォンの支援決定
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160911-00000006-cnippou-kr
これの絡みでロングビーチからなんだろか
海運の次は飛行機方面がヤバイらしいじゃん。
どうなってんの?韓国w
輸出船はこうなんだな
輸入船はどうなってるんだろ?
ゴールデンタイムはもう過ぎ去った後なんですが
仮処分命令みたいなもので、
一定の期間の間に資金が調達できなければ、
効力を失って差し押さえられてしまうと思う。
荷物運ばないと金が増えない
> 韓進海運が保有した米ロングビーチターミナル資産(保有持分54%)を担保に取るという意味だ。
> そのためには先にターミナル資産を担保に融資した6つの外国金融機関とターミナルの他の大株主であるMSC(保有持分46%)の同意を得なければならない。
担保のダブルブッキングとか、そんなの無理だろw
何でしょうねこれ。
こんな大変なんだから
情状酌量してくれるだろうという甘え?
もう引き返せない所にいるんだぞ
あと円かドル建て
他は?
直々に乗り込んでやったからでしょ
他より安いからって荷物預けた奴も悪いよ
ここまで無策だとは思わんかったんだろうな。
未払い分の請求をされて完全に飛ぶ。
おいおい、韓国海運完全にオワコンだなこれ。
赤字どんどん増えてくんじゃねえの
この船に帰り荷積む荷主がいるわけないだろ。
寄港も出来ないのが解ってるのに。
で、韓進としては他の港と荷主も同じ対応してくれるのを
ニヤニヤして待ってる状況
韓国政府が支払う以外に無い。
出来なければ韓国の輸出入全てに
「リスクコスト」が上乗せされて韓国は死ぬw
どうやらそれでも良いらしいんで、是非このままやったんさいw
韓国が消えても他国で充分代替が効くわけで。
ホルホルし過ぎて現実を見れなかったんだろーねw
まだ、日本が助けてくれると考えてるのかな。
半島でろくに輸出入できないんじゃ
工場の国外移転・逃亡が加速するだろうな
サムスンはリコールがツイッタートレンドにもなったし
イメージガタ落ちでヤバいんじゃね?
何よりも謝罪なしで補償話が一切ない
与えた効果は不信感増幅で何も手つかずの方がマシなレベル
まるで他人事のように親身じゃない態度を伝えただけ
数百億円ではないその1000倍以上の
十数兆円規模の被害なんだから
今迄散々やってるからこんな事になったんだろ
各国の港から相手にされていないことの、危機感が何故ないのか
部品輸入して組み立て、製品にして輸出。
港を出入り禁止では、国の存亡にかかわる危機なんだが、
見えていないんだろうね。
でその後はどーすんね。
燃料は買えない。港には置いとけない。
帰りの積み荷を積むわけには行かない。
となると、取り敢えず港から出て、その後は…漂流?
船腹過剰だと、チョーセンジンのことだから
外洋で船放棄しそうなんだよな。
韓進が使ってる船はイギリスのゾルティック社からの借り物だからな
放棄したらゾルティックから船の賠償が入る
そもそも船の借り賃も滞ってて払えてない
差し押さえの意味あるのかね
価値があるから差し押さえする^^
日本の分は荷降ろししないで釜山に帰って行ったなw
船舶も輸出入銀行辺りが押さえるだろうし
現代に回したかった担保ガチガチの
自称優良資産米ロングビーチターミナルの航路すら失う
1000億円程度政府保証すれば
韓国の海運業持ったかもだが全て失ったw
毎日の報道によると、
日本着の一部は荷主が金を払って降ろしたそうだ。
大半は釜山で荷物の積み替えとなると、
それらの費用および運搬不履行の損害をどうやって回収できるのか…。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160911-00000021-mai-bus_all
【毎日新聞】世界で漂流…海運最大手破綻、入港拒否され(2016年9月11日10時30分)
>日本国内にも影響…荷主代替手段
>国土交通省によると、日本国内でも、入港料や荷役料金を払えなくなった韓進のコンテナ船が各地の港に入れなくなり、一時立ち往生した。その後、本社から母港のプサンに帰るよう指令があり、全船がプサンに向かったという。
>コンテナ船には食料や機械部品などが積まれており、国内の荷主に影響が出ている。東京港では荷主が入港料などを負担してコンテナを降ろしたケースもあるが、荷主の多くはプサン港で韓進のコンテナを他の船に積み替えるなど代替手段をとらなければならないという。
荷降ろしに掛かる経費も後で請求されるだけ
夏だから肉や野菜は腐ってるだろうね
911の15周年だからだから
そちらの報道でかき消されると思ったか
アメリカ政府が直で韓国に怒鳴り込みに来たからだろうが
どこが荷下ろしの金出したんだ?韓国政府か?
アメリカにだけ金出したのなら
残り77隻の荷主が黙っちゃいないぞ
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/12(月) 07:37
まだ問題おこってはいないけど
韓進の乗組員が船を放棄して逃げ出す
という最悪の可能性も大いに考えられます(*^▽^*)ゞ
乗組員てベトナムとかフィリピンとかミャンマーとかあの辺の東南アジアの国の人なんじゃない?
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/12(月) 08:26
密林で間違って中国人のショップで買ったとき、届くまで3週間以上かかったんだけど、送料無料だったから船便なのかね?
危なかったわw
安いからって飛びついちゃダメだね。
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/12(月) 10:41
アメリカだけに金を払うだろうな。余力があれば、ヨーロッパか中国だな。日本の優先順位なんて最後だ。最初から金を払う気なんてない。まあ、半人海運なんて信用した馬鹿が痛い目に会うだけだ。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★