韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
【中国】天津市トップが失脚!習近平氏の元部下 権力闘争激化か
今週の超おすすめ記事!
1: :2016/09/11(日) 09:10:19.45 ID:
中国共産党は10日、天津市トップの黄興国・市党委員会代理書記兼市長を「重大な規律違反」の疑いで取り調べていると発表した。詳しい理由は明らかにしていないが汚職や昨夏に天津で起きた大規模爆発事故に関連するとみられる。事実上の失脚となる。黄氏は習氏の元部下で関係が近いとされ、来秋の共産党大会に向けた権力闘争激化が影響した可能性がある。
党中央規律委員会が発表し、国営新華社など中国メディアが一斉に伝えた。黄氏は浙江省出身で、習氏が同省に勤務していた時期に部下として仕え関係を深めたとされる。天津市は2014年末に当時の書記が党中央組織に転出して以降、書記ポストが空席となり市長の黄氏が代理書記を兼務していた。
黄氏には書記に昇格するとの観測もあったが、15年8月に天津市で170人以上の犠牲者を出した爆発事故が発生すると、黄氏の責任を問う声が出て立ち消えた。黄氏自らも事故直後の記者会見では「私には逃れられない責任がある」と明言したが、その後も代理書記にはとどまった。習氏が擁護しているとの見方が多かった。
習指導部が摘発した対象は、江沢民・元国家主席につながる人物が多かった。周永康・元党政治局常務委員が典型例で、胡錦濤・前国家主席の元側近である令計画・元全国政治協商会議副主席も失脚した。習氏に近いとされる地方トップが摘発されたのは初めて。
中国は来秋の党大会で最高指導部を大幅に入れ替える。人事をめぐる党内の権力闘争の激化が、今回の摘発の背景にあるもようだ。権力基盤を固めてきた習氏だが、最近は「強権的な手法に対する反発が強まっている」(党関係者)。元部下の失脚で習氏の求心力に影響する可能性もある。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM10H5H_Q6A910C1FF8000/
=管理人補足=
ご参考までに。
他サイト:注目の動画
あれから三ヵ月後にあの近辺に行ったことがあるが、
普通に平穏を取り戻していたよ
まあ、長期的に住んでどうこうは知った話ではないが
よくいま中国に行けるな・・・
仕事で行ったんだ、仕事で・・・
この半年でまた色々怪しいから、
また行けと言われたら尻込みしそうだなw
その爆発が追い落としのキッカケになったのだろうな。
ロケット燃料かデイジーのような兵器をずさん管理して爆発させた事を
追求して失格させたのだろう。
おかげで露助との武器売買の疑惑が確信となり、
シナの現状が非常に読みやすくなったよ。
本人は難しいから側近、部下の本人の影響力低下につながるし、
外堀埋めにもなる
民主主義にしてみれば?
人民革命ですよ何言ってるんですか
共産党独裁国家で、まさかの共産主義革命か…
昔と違い、今は共産党にも核があるし、革命は無理だろう…
全世界より愛をこめて
でもこれは、身柄の拘束、全資産没収の口実としては完璧だろ。
習近平の対立が始まったのかな?
天津の爆発自体が黄氏を失脚させるために仕組まれたのかもしれないし
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/11(日) 18:53
あの大爆発が追い落としの道具だったとすると
あの手この手 もっとエスカレートしていく訳ね
死人が増える
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/11(日) 18:58
このような内ゲバ状態の敵には兵法三十六計の第九計 カクガクンカックン
立っている敵の膝の後ろを押すのが有効じゃよ・・
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/11(日) 21:14
夏の北戴河会議の決議の実行なんでしょうが…
※89996
あそこまで、一般市民を犠牲にしますかねぇ。
毛沢東と同じじゃね?
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★