韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
【韓国】雑誌社に旭日旗が飾ってあると騒ぎに!社の釈明にもネットの怒り収まらず「国家冒涜罪では?」 ⇒2ch「もう病気ですな・・・」
今週の超おすすめ記事!
1: :2016/09/07(水) 16:53:42.23 ID:
事の発端は、韓国記者協会報に6日掲載された記事。韓国で加熱する「女性嫌悪」について報じるメディアを紹介するもので、「時事IN」の近刊の表紙や編集局の様子が写真で紹介された。この編集局の写真の右端、掛け時計の下に、韓国国旗と旭日旗を組み合わせたデザインのものが写り込んでいたのだ。記事がネットで公開された直後からSNSではこれを問題視するコメントが瞬く間に広まり、問題の写真は右側をカットした状態で再掲載された。
騒ぎを受け「時事IN」編集局長はSNSで、問題のものは「355号の表紙用に作成した小道具」であり、355号の特集が「『親日』が引き裂く保守の海」だったと説明、後で使う場合に備え編集局内に保管していたものにすぎないと釈明した。
「時事IN」の公式サイトによると355号は2014年7月5日に発行されている。
これについて、韓国のネットユーザーから多数のコメントが寄せられた。
「その恐ろしい小道具を2年以上も、職場の誰もが目にする時計の下に貼っておいた理由は?」
「釈明がすべて事実だとして、2年も貼っておいたのか?サムスンの謝罪文を読んで勉強してくれ」
「記者ともあろう人間が保管の意味も知らないのか?」
「光復節(8月15日、日本からの解放記念日)からもう3週間だが、まさかその時も飾っていたのか?。ティファニー(SNSに旭日旗デザインを掲載し批判された韓国のアイドル)事件を見て何も感じなかったと?」
「よく見ると、表紙に使われたものと写真に写っているものは違うみたいだが?」
「『時事IN』を『親日IN』にでも変えたらどうだ」
「日本の巡査でもあるまいし、なぜわざわざこんなものを?」
「これじゃ保管じゃなくて展示だろ」
「ただの旭日旗でなく太極旗(韓国国旗)と合成するなんて。国家冒涜(ぼうとく)罪では?」
(翻訳・編集/吉金)
http://www.recordchina.co.jp/a149750.html
他サイト:注目の動画
18: :2016/09/07(水) 17:01:10.92 ID:
なぜか朝日新聞の社旗には騒がない不思議な奇痴害下等ミンジョク
今んとこ味方だしな
産経のように敵対すれば当然攻撃対象になる
統一教会旗へのイ・チャモンはどうした
地下の魔界に帰って永遠に出てくんな。
突然世界が禁止してるとか戦犯旗なんて騒ぎだして
おかしいと思わないBAKAチョン
特に新記事とかは自分の社で、戦犯旗とか旭日旗で検索して
戦後からの記事に出る頻度出してみろよ
きっと旭日旗が大量に出てくるから。
穢れるじゃないか 旭日旗が
韓国全体で正当化し始める前までは、
韓国国内にこのデザインは蔓延してたからな・・・w
合成画像を掲載したネットユーザーを捜査してるね
2年前から「時事IN」の編集部には
それと同じようなものあったということか
まあデザインは違うようだが……
こんなので検察が動いたり
国家が冒涜されたと騒いだり
北朝鮮が正確にミサイルを打ち上げてるときに
韓国はずいぶん幼稚ことで騒いでるねw
それを誤魔化すために苦し紛れに言った旭日旗の嘘話が
ここまで憎しになる国。
お前、2年前にその旗をみて自分がどう思ったと思うんだよ?
三歩歩けば全て忘れるのか鳥頭
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 責任とは「負わせる物」by下千ョン:
- 2016/09/07(水) 19:28
【朝日 旭日旗 捏造】でぐぐれ!
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/07(水) 20:05
むしろ、もっとこじらせて欲しいwww
後で真実を知って、反省と謝罪をするどころか「嘘ニダ!ウリは被害者ニダ!謝罪と賠償を要求するニダ!」
という、いつもの朝鮮人が見たいwww
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/07(水) 20:09
人間じゃないから
- :
- (^v^)Y:
- 2016/09/07(水) 20:47
あちこちで経済が悲鳴あげてるから政府が反日煽って批判反らししてるんじゃねえの?知らんけど知らんけど&知らんけど
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★