9632555_20160902090902723.jpg 
(動画サムネイルです。)


1
:2016/09/02(金) 00:34:34.45 ID:
31日午後、釜山(プサン)新港湾コンテナターミナル。コンテナを積んだトラックが休む暇もなく行き交う。クレーンでコンテナを載せたり降ろしたりする姿も見えた。ここには韓進(ハンジン)海運のコンテナを処理する韓進子会社の韓進海運新港湾がある。自社保有ターミナルだけで横1.1キロメートル、幅600メートル、面積69万4200平方メートルに達する。ターミナルにあるコンテナだけで3万個余りだ。

この日現場は奔走したが会社は心配が山積みだ。韓進海運の取扱貨物の取り消しが相次いでいるためだ。会社関係者は「先月30日の債権団会議以降31日午前まででコンテナ1470個が取り消された」と話した。これらは海外の海運会社と再契約したことが確認された。同社は2015年基準で266万TEU(1TEU=20フィートコンテナ1個)を処理した。このうち60%が韓進海運の取扱貨物だ。韓進海運の貨物が減れば会社従業員60人と15の協力会社の現場人材600人のうち相当数が雇用を失う危機に追いやられる。

釜山を拠点に韓国1位、世界7位のコンテナ取扱量を誇る韓進海運の問題で釜山経済が大きな打撃を受けることになった。「釜山経済が崩壊する」という話まで出ている。釜山港発展協議会など20余りの海運・港湾関連団体は31日に釜山商工会議所で決議大会を開き対策を訴えた。彼らは「韓進海運が倒れれば年間7兆ウォン(約6401億円)~8兆ウォンの売り上げ損失が発生し2300件余りの雇用が消える」と主張した。

韓進海運は昨年基準で釜山港の全貨物取扱量の9%ほどを占める。これら団体は韓進海運経営正常化の対案として趙亮鎬(チョ・ヤンホ)会長の果敢な私財提供、産業銀行子会社への編入などを提案した。釜山市の徐秉洙(ソ・ビョンス)市長もこの日緊急記者会見を開き、「韓進海運正常化対策をまとめ海運・港湾関連産業の雇用不安定と営業への影響が最小化するよう政府レベルの対策と金融支援・失業対策を推進してほしい」と促した。釜山市は「釜山港海運・港湾・物流非常対応班」の運営に入った。

船舶用消耗品、燃料・飲料水供給、導船業者なども緊迫している。韓進海運に納品される船舶付属品と各種消耗品は年間270億ウォン水準で、このうち90%を釜山地域の業者が担当する。年間5000億ウォン水準の船舶燃料の20%ほども釜山の業者が供給している。これら業者が安定的な供給先を失う危機に置かれたのだ。

ある船舶用消耗品業者関係者は「月5000万ウォンほどの副食と用品を韓進に納品したがこれが途切れれば会社をたたまなくてはならない」と話した。コンテナ修理業者の代表(75)は「韓進から代金3億5000万ウォンを受け取っていない。コンテナ修理で月2億2000万ウォン余りの売り上げがあるが売り上げの3分の2を占める韓進がつぶれれば35人の従業員を半分に減らさなければならない」と泣き顔を見せた。

http://japanese.joins.com/article/097/220097.html 
 
=管理人補足=
google・excite翻訳です。読みにくい部分もありますが、ご了承下さい。
 

'最後の生命のひも'韓進(ハンジン)海運回復機会/ YTN (Yes! Top News)
2016/09/01に公開
 
[アンカー]
閉店の危機に置かれた韓進海運の裁判所が回生の機会を与えることに決定しました。韓進海運は最後の生命のひもを捉えたが、回復手続きに入るとしても展望がそんなに明るいだけではありません。イ・ジョンミ記者です。

[記者]
裁判所に回復を申し込んで一日ぶりに韓進海運ターミナルと本社を訪問した裁判所。韓進海運が清算を考慮していない限り、可能な限りサポートすると言って、異例の迅速な再生手続きの開始を決定しました。

[キム・ジョンマン/ソウル中央地方法院破産首席部長判事:
回復以外には考えていません。 多様な意見があるのに他の方法もないですか? M・Aもあるし営業譲渡などあるが、会社ではその考えは全くしていません。]

資産を処分したり差し押さえることができないように裁判所の命令も下りました。直ちに破産危機は渡すことができるようになったもようです。

だが、外国で広がる船舶差し押さえも借りた船舶回収は防止できないというのが問題です。すでに韓進海運が運営する船舶4分の1ほどが仮差押さえや運航停止措置で外国港湾あちこちに足止めをくいました。他の海運会社と船舶を共有する同盟運営も暫定中断されました。

[イ・ドンヒョン/平沢(ピョンテク)大貿易物流学科教授:
営業に莫大な支障が国際的に起きている点、債権団の大々的な資金支援がない限り、財務構造が良好にならないという点などを見るに回復が非常に容易ではない….]

裁判所は外国裁判所にも強制執行を防げる措置を取って、11月25日まで回復計画を受けて経済性検討を経て回復か清算かを決めることにしました。

ひとまず韓進海運に荷物を預けた荷主の損失を減らすために政府は現代商船の船舶13隻を海外あちこちに代替投入することにしました。

YTN里程米[smiling37@ytn.co.kr]です。