1:2016/08/31(水) 23:18:27.89 ID:
 シンガポールで「韓進ローマ号」仮差押さえ 
 中国・スペイン・米国の港では入港拒否

(資料写真:韓進海運のコンテナ貨物船)
7372359d.jpg

 韓進(ハンジン)海運が法定管理を申請した31日、海外では船舶の仮差押さえと入港拒否が相次いだ。

 債権団の支援中断により法定管理の申請が既定の事実となった30日、シンガポールの裁判所は韓進海運所有の5308TEU(1TEUは20フィートコンテナ1個)級のコンテナ船「韓進ローマ号」をシンガポールの港で仮差押さえした。ドイツの海運企業のリクモスが、韓進海運の傭船料が未払いになっているとしてこの船の仮差押さえを申請したという。停泊地で船舶が仮差押さ処分を受ければ、差し押さえが解除されるまで埠頭への接岸や荷役作業は不可能になる。

 韓進海運が傭船していた他の船舶も相次いで運航を中断していることが分かった。韓進海運が傭船したコンテナ船「韓進メキシコ号」は31日に運航を中止した。船主のPILが傭船料の未払いを理由に運航の中断を要求し、直ちに貨物輸送に支障が生じることになった。現在、韓進海運所有のコンテナ船は37隻で、61隻は海外の船主から借りて使っている。

 韓進海運の船舶に対して現金での支払いを要求し、事実上の入港拒否をする所も相次いで現れている。31日こうした方針を知らせてきたところは、中国の廈門と星港、スペインのバレンシア、米国のサバンナ、カナダのプリンスルパート、シンガポールの港だ。船舶が入港すれば港湾への接岸と貨物の荷役作業を行うが、ここに入る費用を現金で払わない限り入港を許可しないと通知した。

 海外債権者による船舶の仮差押さえと債権回収、入港拒否は今後も続く見通しだ。法定管理を申請すれば、韓国国内では裁判所の債務保全処分により仮差押さえを避けることができるが、外国では差し押さえ処分が続きうる。その場合、韓進海運の船舶に載せられた貨物の引き渡しは不可能になったり、遅れるために輸出入企業が被害を被る結果になりうる。

 一方、この日韓国国際物流協会、釜山港湾運送労組、韓国船主協会など20余団体が釜山港国際旅客ターミナルで「韓進海運興し汎市民決起大会」を開き、韓進海運が必要とする3000億ウォン(約278億円)の調達方案の摸索などを要求した。

イム・ジソン記者

韓国語原文入力:2016-08-31 16:52
http://www.hani.co.kr/arti/economy/economy_general/759300.html 訳J.S(1072字)

ハンギョレ新聞 2016.08.31 23:03
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/25055.html

関連スレ
【韓国】韓進海運の法定管理「秒読み」…約1100億円会社債1銭も回収できない可能性も[8/29] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1472473598/
【韓国】韓国最大の海運会社の韓進海運、法定管理へ、「輸出物流大乱」到来か[8/30] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1472562846/ 
【韓国】韓国海運の歴史「韓進海運」、誕生から没落まで[8/31]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1472600169/ 
 
MIZUHO no KUNI 関連記事
【韓国】財閥企業破綻へ 「ナッツ姫」父経営の海運大手(韓進海運) 他社との合併もご破算! ⇒2ch「ついに来たかw」(2016/08/31)
韓国最大の海運会社の韓進海運、法定管理へ!「輸出物流大乱」到来か(2016/08/31)
【韓国】韓進海運の法定管理「秒読み」 約1100億円会社債1銭も回収できない可能性も(2016/08/30)
【韓国経済】海運大手の韓進海運が会社更生手続きへ!破産可能性大 ⇒2ch「ナッツ財閥崩壊の危機?」(2016/08/19)
【韓国経済】“負のスパイラル”突入か 脱中国遅れ深刻な海運・造船業、政府系銀行に貸し倒れも(2016/07/13)
【韓国経済】国籍船利用率、日本62%vs韓国10% 韓国内の仕事増やし海運生かす!(2016/06/09)
韓国・韓進海運、船舶傭船料出せず南アフリカ抑留!⇒2ch「これ、資金繰りがやばいってことか?」(2016/05/27)
【韓国経済】海運業、このままでは終わりだ!(2016/04/26)
【韓国】海運業危機の余波 釜山新港の接岸施設の80%を外国が所有!(2016/04/07)

=管理人補足=
google翻訳です。読みにくい部分もありますが、ご了承下さい。
 
「法定管理」韓進海運船舶差し押さえ及び入港拒否相次ぐ 聯合ニュースTV
2016/08/31に公開
 
韓進海運の法定管理申請が迫っているし、船舶差し押さえ、入港拒否などの事態が現実化しています。

韓進海運によると、シンガポールの裁判所は、前日の会社の5000 308TEU級のコンテナ先人「韓進ローマ号」をシンガポール港に仮差し押さえました。

韓進ローマ号は韓進海運が直接所有する船会社側が他のチャーター船の傭船料を滞納すると船主ドイツリークマスが斜めに仮差し押さえを申請したものです。

別のコンテナ船「韓進メキシコ号」も傭船料の未払い便を止めるました。

また、中国、スペイン、米国など海外の港の多くは、韓進海運船舶の入港そのものを拒否したことが確認されました。