韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
「(*´ω`*)悩むな。突き進め。みんな応援してるぞ!」 ⇒ 「どうせ米国から見捨てられるのだ」韓国の識者が語る韓国人の本音(4) by日経ビジネス
今週の超おすすめ記事!
1: :2014/04/15(火)11:37:13 ID:
歯止めかからぬ対中傾斜
鈴置:
Aさんは2013年7月に「韓国の対中傾斜には歯止めがかかるだろう」と予想されました(「『中国傾斜』が怖くなり始めた韓国人」参照)。
その証拠として、韓国メディアが対中傾斜に「ちょっと待て」と警鐘を鳴らし始めたことをあげました。9カ月後の今、どうご覧になりますか。
A:
歯止めはかかりませんでした。対中傾斜はむしろ激しくなっています。鈴置さんがお書きのように、米国の副大統領から「どっちの味方か」と大統領が問い詰められるに至りました(「北朝鮮に『四面楚歌』と嘲笑された韓国」参照)。メディアの「対中傾斜批判」も盛り上がりません。
鈴置:
「離米従中」への批判が盛り上がらないのはなぜでしょう?
生存かけた放送局が弱みに
A:
まず、朴槿恵(パク・クンヘ)大統領の「怖さ」が知れ渡ったからです。敵と見なしたら全力で叩く。一切、容赦しません。外交問題に限らず、メディアが大統領を批判するにはよほどの覚悟が必要です。
ことに大手紙は総合編成チャンネルを2011年12月から運営しています。政権に生殺与奪の権を握られたのです。
鈴置:
CATVに番組を供給する放送会社のことですね。これまでの地上波局と比べ、番組編成や広告枠に関して規制が緩い。半面、韓国はCATVの世帯普及率が90%前後と高いからハンディキャップは少ない――。新聞社にとっては「おいしい」商売と聞いています。
A:
韓国も新聞産業は先細りです。総合編成チャンネルには新聞社の生き残りがかかっています。この免許を更新してもらえるか、各社とも神経を使わざるを得ません。当然、政権批判の矛先は鈍ります。
鈴置:
確かに「骨のあることで有名なあの記者がなぜ、こんなに政権に甘いコラムを書くのだろうか」と驚くことが増えました。
朴槿恵政権のスタートは2013年2月。初めはご祝儀相場で政権に好意的な記事を載せているのかと思いました。しかし、1年たっても甘いまま、というか、どんどん甘くなっている印象です。
朴槿恵政権の「離米従中」に関しても、それを懸念するどころか「米中間での均衡外交だ。どこが悪い」と、米国に対し居直る――つまり、朴槿恵外交を擁護する記事が2013年秋頃から目立つようになりました。
他サイト:注目の動画
A:
外交に関しては別の理由もあります。「中国傾斜」――鈴置さんの言葉を使えば「離米従中」を批判しようにも、国民を説得しにくくなったからです。それは、米国側に戻ろうと主張することになるわけですが、肝心の米国が弱ってしまった。
鈴置:
朴槿恵政権がスタートしてちょうど半年たった頃から、米国の弱さがあらわになりましたからね。2013年9月には「米国はもう世界の警察官ではない」とオバマ大統領が演説しました。世界の同盟国はぎょっとしました。
同年秋には、サリンを使うシリア政府を軍事攻撃すると宣言しながら急きょ取りやめ。ロシアに助けてもらい、政治的解決に舵を切りました。
米国の弱腰を見てとった中国は東シナ海に“防空識別圏”という名の領空を設定しました。ロシアは軍事力でウクライナの一部だったクリミア半島を併合しました。安全保障に鈍感な日本人とは異なって、韓国人は「米国の衰退」を注視していることでしょう。
「核の傘」は本当にあるのか
A:
韓国人の心配はそれだけではないのです。北朝鮮の核開発です。2013年2月に北は3回目の核実験を実施しました。ご存じの通り、それなりの核爆発に成功したのです。
北朝鮮は最近、4回目の核実験も示唆しました。3回目から1年以上たっています。今度は完全な成功を収める可能性が大です。ミサイルに載せるための小型化技術も進んでいると思われます。
北朝鮮が完全な核武装に成功した後、米国は本気で韓国を守るでしょうか。米国は自分が核攻撃を受けるリスクを冒してまで、北朝鮮の核威嚇に対し反撃してくれるでしょうか。北はすでに米大陸まで届くミサイルの開発にも成功しているのです。
鈴置:
「核の傘」は本当に存在するのか、という疑いですね。
A:
米国が強い時は「核の傘」を信じることもできました。でも、大統領が「世界の警察官ではない」と宣言したのです。「核の傘」に期待できないのなら、北朝鮮が核兵器を持った瞬間に韓国は北の言いなりにならざるを得ません。
それが嫌なら、中国を頼るしかありません。そもそも米国は北の核開発も阻止してくれなかった。中国に何とかしてもらうほか、韓国に道はないのです。
鈴置:
中国が北朝鮮から核兵器を取り上げてくれるでしょうか。
A:
やってくれるとしても、条件付きでしょう。北朝鮮は核兵器と核開発施設を放棄する。代わりに米国は北と平和協定を結ぶ――という仕切りになると思います。
鈴置:
でしょうね。北が核開発に乗り出したのは体制護持が目的だ。である以上は、核放棄の見返りに米国が体制維持を保証すべきだ――という理屈をこねるでしょう、中国は。
A:
米朝が平和協定を結んだら、当然、在韓米軍の存在が問題になります。
鈴置:
北には外国軍はいない。一方、通常戦力でははるかに韓国軍が上回っている。「平和協定を結んだというのにまだ、米軍が韓国にいるのか」と中国や北朝鮮は言うでしょう。北朝鮮の影響下にある韓国の左派が、尻馬に乗るのも見えています。
今でさえ、韓国防衛は韓国軍に比重をより移すべきだ、という合意が米韓の間にもあって、2015年12月には戦時の作戦統制権が米軍から韓国軍に返還されることに、現時点ではなっている。
「アチソン声明」で見捨てられた
A:
在韓米軍がいなくなれば、韓国は中国の影響下に入ります。中国は労せずして――戦争をせずに、北の核をやめさせるだけで、北も南も朝鮮半島すべてを手に入れることができるのです。
鈴置:
韓国人の恐中心を考えた際、在韓米軍が撤収すれば仮に米韓同盟が続いていても、韓国は中国の言いなりになると思います。今だってミサイル防衛(MD)参加問題など“米中対立案件”で韓国はすべて中国の指示通りに動いています。
米国もAさんが懸念された展開になることを恐れ、韓国に「核の傘」を約束してきました。今後も必死でそれを約束するでしょう。あとは、韓国人がそれを信じるかです。
A:
米国は韓国を、自らの死活的な利益がかかった地域とは見なしていないのです。例えば、普通の米国人に「韓国を北朝鮮から守る引き換えに、ロサンゼルスが核攻撃される可能性を受け入れるか」と聞いたら、ほとんどの人が「NO!」と答えるでしょう。
鈴置:
日本も「中国の核」に関し、同じ悩みがあるはずです。でも、日本人はさほど気にしていません。呑気なモノです。
A:
「韓国は米国の防衛線の外にある」と1950年に国務長官が宣言した「アチソン声明」は「見捨てられ」の典型です。これが引き金となって北が南侵し、朝鮮戦争が始まったのです。韓国人は米国にいとも簡単に見捨てられた深刻な体験を持つのです。
鈴置:
韓国は自主国防――はっきり言えば核武装の道を選ぶのではありませんか。1970年代、当時の朴正煕(パク・チョンヒ)大統領は密かに核兵器とミサイルの開発に乗り出しました。
娘の朴槿恵大統領は米国に対し、プルトニウム再処理とウラン濃縮の権利を執拗に要求しています。少なくとも核武装の選択肢を持とう、ということではないのでしょうか。
A:
ええ、米国に見捨てられる可能性が高い中、中国の勢力圏に戻るのも嫌というなら、自分の手で守るしかありません。ただ、核武装は極めて難しい。韓国が核を持てば当然、日本も持とうとするでしょう。
中国はこれを一番嫌がっている。米国と一緒になって「朝鮮半島の非核化」――つまり、北朝鮮にも韓国にも核は持たせないよう動くでしょう。
米国への移民が増える
鈴置:
確かに中国は最近、繰り返し「朝鮮半島の非核化」を強調するようになりました。2013年6月の中韓首脳会談でも両国首脳はそれを約束しています。
「朝鮮半島の非核化」自体には周辺国含め、誰も反対しません。しかし、それが「米軍撤収」に直結することが分かれば、普通の韓国人は韓国から逃げ出すかもしれませんね。Aさんの懸念通り、それは中国の属国に戻る道ですから。
A:
韓国は八方ふさがりです。選べる道は2つに1つ。北の核の脅威の下で暮らすか、中国の冊封体制下に戻るか――です。
鈴置:
1人当たりGDPが2万ドルを超えても、米国への移民が減らないというのも、そんな背景があるからですね。
(注)Aさんは匿名を条件に話をしてくれる韓国の識者。「『中国傾斜』が怖くなり始めた韓国」「『中国か米国か』国論が割れ始めた韓国」「安倍首相の韓国語は失敗でした」に登場している。
(次回に続く)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140414/262828/?P=1
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140414/262828/?P=2
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140414/262828/?P=3
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140414/262828/?P=4
5: :2014/04/15(火)11:38:41 ID:
日本からもね 北に併合される運命だよ
その場合、統一では? 中国の場合だと、併呑かな?
>今後も必死でそれを約束するでしょう。あとは、韓国人がそれを信じるかです。
おいおい、自分達は嘘つきまくってるのに、よく他人を信じる気になるなw
夢見てんなよハゲ
>A:韓国は八方ふさがりです。選べる道は2つに1つ。北の核の脅威の下で暮らすか、中国の冊封体制下に戻るか――です。
<丶`∀´> アーアーきこえなーいニダ!
死を持ってしても足りないよ
どれだけの善良な日本人がコイツらに食い物にされてきたことか
13: :2014/04/15(火)11:53:35 ID:
それならハナから奴隷扱いの宗主国さまについてくって回路がわからん
信用や便宜を積み上げて、
相手にとっての自分の価値を上げていくという選択肢はなかったのか
もう遅いけど
手遅れになる前に使えよ在日カードを
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´∩ そうだ!在日の資産があるニダ!
(つ 丿 \____________
⊂_ ノ
(_)
その無能さはいっそ天晴れと言うべきだろうな。
もう一度、三跪九叩頭の礼に始まる外交政策に回帰すりゃ問題無いだろW
それなら楽な方進めばいいんだよ
宗主国様が熱い目で見つめてるぞ
痛みを経験して、対処法を身につけることも成長の一部
どうして痛い目に遭ったのか自省出来ないと駄目よ
自省とは全く無縁の奴等が成長とか有り得ないかと…
22: :2014/04/15(火)12:27:50 ID:
アメリカは韓国を切り離してるから悩む必要すらないよw
緩衝地帯としての役割お疲れ様でしたwww
鈍感なんじゃなくて、突出を恐れて言い出せないだけ
いいことだらけw
大体仮想敵国を日本にして海軍力に金を使って、
北朝鮮と対峙できる陸軍を作りあげて来なかった韓国が悪い。
日本は核を持てるかどうか…
技術的な問題はともかく歴史や政治の面で色々ハードルがあるから
結構難しいか
何を今更…
北朝鮮と併合→国名が「UNITED IN KORIA」通称「UNKO ウンコ」 に変わる
在日もろとも反日になった今、国として生き残る道はない!
散々反米反日を国家レベルで繰り返してきたんだろ?
シナに対しては徹底的に低姿勢だったんだから、裏切り行為が国是だったんだからさ。
全て自業自得だボケ
│ |
_☆☆☆_
( ´_⊃`) 韓国やるよ、ずっと欲しかったんだろ?
/ 中\
(# `ハ´) ……私に粗大ゴミ押しつける気アルか!?
それが韓国の願いなんだから、聞き届けてやれよ。>シナ
経済依存度を高めすぎれば、意のままに飲み込まれるだけ
個人と異なり民族のもたらす結果は、今も昔も変わらない
今はもっと上がってるだろ
安保的にも経済的にも中国植民地化待った無しだな
へえ。韓国も一応ものを考えて行動してんのか。意外だわ。
韓国は、日本と米国、特に日本に「俺の言う事を聞かなければ、中国に寝返るぞ」
って、瀬戸際外交やってんだと思ってたし、今でもそう思ってるよ。
瀬戸際外交は、北朝鮮見てもわかるとおりで朝鮮人の常套手段だからね。
で、特に日本が韓国の言う事を聞かなくなったので、ヒステリー起こして、
それに煽りに煽って狂った国民的反日感情のせいで、引き返すことも出来なくなって、
ずるずる中国に飲み込まれてるんだろ。
韓国は、日本に何とか土下座外交に戻ってくれって、内心じゃ願ってると思うよ。
そうすれば、自由主義側に戻れるからね。
元スレ:http://www.awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397529433/
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- むし:
- 2014/04/15(火) 20:28
オバマー、やれー(土下座)、
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★