(イメージです。)
1:
:2016/08/30(火) 21:38:13.47 ID:
【広州聯合ニュース】
韓国政府が日本政府から拠出される10億円を活用して旧日本軍の慰安婦被害者に現金1億ウォン(約900万円)を支給する方針を発表したことについて、ソウル近郊の施設「ナヌムの家」(京畿道広州市)で共同生活を送る慰安婦被害者6人が受け取りを拒否する意向を事実上決めたことが30日、分かった。
「ナヌムの家」では28日、慰安婦被害者5人と家族3人、遺族5人らが対策会議を行い、政府の方針に対する意見を交換したという。会議で慰安婦被害者の李玉善(イ・オクソン)さんらは「法的賠償金を求めたのに慰労金を支給するのか」「1ウォンでもいいから法的賠償金を受け取るべきだ」などと主張したという。
また、日本政府が24日に閣議決定した10億円の拠出は法的賠償金ではなく、予備費から支出される人道支援にすぎないと指摘する出席者もおり、「救援金のようなものではないのか」などと憤りの声も挙がったという。
「ナヌムの家」で暮らしている慰安婦被害者6人を含む12人は30日、両国政府による慰安婦合意は憲法裁判所の決定に反するとして、韓国政府を相手取り、1人当たり1億ウォンの損害賠償を求める訴訟を起した。
「ナヌムの家」で生活している慰安婦被害者10人のうち、4人は老衰のため意思疎通が難しく、家族が決定を下すことになりそうだ。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2016/08/30/0200000000AJP20160830004300882.HTML
2:
:2016/08/30(火) 21:38:56.08 ID:
9:
:2016/08/30(火) 21:40:49.52 ID:
12:
:2016/08/30(火) 21:42:45.37 ID:
もう日本とは完全に不可逆的に無関係ですから
韓国国内だけで勝手にやってください。
16:
:2016/08/30(火) 21:44:44.68 ID:
>1ウォンでもいいから法的賠償金
1ウォンの法的賠償金を支払ったら
こいつ等はそれで満足するんだろうか?w
17:
:2016/08/30(火) 21:45:47.58 ID:
何で共同生活とかしてるんだ?
家族や親類縁者は面倒見てくれないのか
ひょっとして慰安婦ビジネスに利用されてるんじゃ・・・
19:
:2016/08/30(火) 21:46:26.44 ID:
受け取りたくないんなら別にいいんでね?
金は二度と出さんけど。
24:
:2016/08/30(火) 21:47:22.13 ID:
29:
:2016/08/30(火) 21:48:43.74 ID:
30:
:2016/08/30(火) 21:49:08.82 ID:
33:
:2016/08/30(火) 21:49:58.75 ID:
>「ナヌムの家」
ずっと「ナムルの家」だと思ってたわ
今気付いた
36:
:2016/08/30(火) 21:50:44.27 ID:
受け取り拒否されたら日本が約束破ったことになるだろ。
やばいぞ
41:
:2016/08/30(火) 21:52:34.19 ID:
>>36
ならねぇよw
振り込まれた金の使い道決めるのは癒し財団の仕事だしw
46:
:2016/08/30(火) 21:54:57.94 ID:
>>41
受け取ってもらわない限り日本は完了できないから
詰んでしまうだろ。
54:
:2016/08/30(火) 21:56:44.93 ID:
>>46
はい?金渡すのは癒し財団の仕事ですよ?
日本は財団に10億拠出してそれで終わり。
59:
:2016/08/30(火) 21:59:50.27 ID:
>>54
いや、受け取りの責任は日本だろ。
韓国に責任転換は信用無くす
78:
:2016/08/30(火) 22:03:38.20 ID:
>>59
寝言は寝てから言えよ
損な責任、合意内容のどこに書いてある?
63:
:2016/08/30(火) 22:00:47.20 ID:
元慰安婦のハルモニに笑顔が戻ったら解決だよ
金額とかそういう問題じゃない
支払ったら知らないでは通用しない
69:
:2016/08/30(火) 22:02:18.42 ID:
>>63
韓国の代表者たる大統領が合意取り付けたのだから知らないよ
75:
:2016/08/30(火) 22:03:04.75 ID:
81:
:2016/08/30(火) 22:04:20.19 ID:
108:
:2016/08/30(火) 22:08:14.13 ID:
このまま受け取り拒否が続いたら
韓国政府も日本に責任を求めてくるね。
そうなったら日本はどうするつもりだ?
118:
:2016/08/30(火) 22:09:27.64 ID:
>>108
財団の問題は韓国の内政問題、日本にはどうにもできねぇよ。
159:
:2016/08/30(火) 22:18:44.01 ID:
167:
:2016/08/30(火) 22:21:01.14 ID:
民団中央本部はナヌムの家メンバーの支援活動拡大を
全国の支部に通達してほしい
172:
:2016/08/30(火) 22:21:48.88 ID:
日本国内で「慰安婦、慰安婦」って
騒いでいた連中、今何処状態だぞ(爆
最近じゃ、ニュースにも成らないのですが(爆
184:
:2016/08/30(火) 22:25:00.06 ID:
>>172
そういえば随分静かになったな
福島みずほとか今何して生きてんだろう
175:
:2016/08/30(火) 22:23:01.06 ID:
謝るのはただなんだからとりあえず阿部が謝罪して
その後に賠償すれば気持ちよく受け取って貰えるはず
180:
:2016/08/30(火) 22:24:19.73 ID:
>>175
道義的な問題では謝罪済。あとは謝罪する理由がない。
賠償理由もないので今回の財団に協力という形になってる。
191:
:2016/08/30(火) 22:26:25.70 ID:
>>180
加害者が言い訳するから被害者が怒ってるんだぜ。
193:
:2016/08/30(火) 22:27:01.59 ID:
>>191
日本の知ったことじゃない
南鮮の国内問題を日本に持ってくんなw
251:
:2016/08/30(火) 22:39:30.62 ID:
>>175
日本の立場は不変
各種賠償問題は1965年の日韓基本条約で解決済み
224: :2016/08/30(火) 22:32:58.39 ID:
217:
:2016/08/30(火) 22:31:15.25 ID:
このナムヌの家ってのは慰安婦専門の老人ホームなの?
なんで共同生活してんの?
250:
:2016/08/30(火) 22:39:13.25 ID:
>>217
俺もそう思ってたけど、米軍慰安婦もそろそろ80代だろうに
入所したって話は聞かないもんな
こいつらの朝鮮時代の慰安婦に対する無関心さはどこから来るんだろ
米軍慰安婦に無関心というより、単純に利益をもたらさないものに
無関心なのかもしれんけどさ、騒ぐほどに見てて白けるわ
270:
:2016/08/30(火) 22:42:45.28 ID: