(イメージです。)
1:
:2016/08/29(月) 11:35:04.39 ID:
韓日通貨スワップが中断から1年半ぶりに再推進されるという。先週末ソウルで開かれた韓日財相会議で韓国側が提案して日本側が同意し、合意に至ったものだ。
2001年に20億ドルでスタートした両国通貨スワップは2011年に700億ドルまで増えたが翌年には両国関係の悪化で満期延長なしに昨年2月100億ドルを最後に終了した。
韓日通貨スワップは14年間実際に使ったわけではないが経済協力の象徴のようにみなされてきた。政治的な理由で中断された通貨スワップを名分ではなく実益でアプローチしたことは正しいことだ。
通貨スワップというのは有事の際に両国間の通貨を対等交換する契約で、一種の国家マイナス通帳だ。
外国為替保有額が莫大な保有コストを誘発することとは違い、通貨スワップは使わなければ費用もなく損することがない。グローバル金融危機のような「ブラックスワン」級の事態に備えた防波堤をもう1つ積み上げたとみれば良い。
そうした点で昨年修交50周年を迎えてもどん詰まりになっていた両国関係が慰安婦合意に続き通貨スワップを通じて経済・金融協力も正常化するならば、さまざまな面で意味深い。
もちろん当分は通貨スワップで切実なことはない。
外国為替保有額が3714億ドル(7月末、約37兆8700億円)に達し、多国間スワップであるチェンマイ・イニシアティブ(CMI)で384億ドル、韓中通貨スワップで3600億人民元(約5兆5000億円)などを確保している。
国債格付けが3番目に高い「AA」(S&P基準)に上がるほど対外信用度は良好だ。
だが世界経済は原油安と保護貿易にブレグジット、米国の金利引き上げなど将来を予想できない。10年続けてきたゼロ金利・金融緩和の矛盾が表面化している。
2010年に韓米通貨スワップが終了した状況で世界最大の債権国である日本との通貨スワップは備えあれば憂いなしとみるべきだろう。
ただし韓日通貨スワップの中断過程は記憶しておく必要がある。日本も韓国も通貨スワップを政治的摩擦のむなしい犠牲物だとした。いくら国家間の政治・外交摩擦を生じさせても経済まで一緒にするのはおろかなことだ。
THAAD配備と韓中関係も同じだ。政治は政治で、経済は経済だ。
2016年08月29日11時07分 [韓国経済新聞/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/946/219946.html
33:
:2016/08/29(月) 11:46:40.35 ID:
35:
:2016/08/29(月) 11:48:11.56 ID:
>>1
> いくら国家間の政治・外交摩擦を生じさせても経済まで一緒にするのはおろかなことだ。
> THAAD配備と韓中関係も同じだ。政治は政治で、経済は経済だ。
なに都合のいいことを言ってるんだよ?
37:
:2016/08/29(月) 11:48:20.19 ID:
>>1
いつの間に合意したんだ?
まだお前らが土下座しただけで合意してないはずだろ?
84:
:2016/08/29(月) 12:03:37.54 ID:
113:
:2016/08/29(月) 12:14:16.03 ID:
>>1
どの口で言ってんだろ?
いつも政治問題で文化交流中断してきたくせに
126:
:2016/08/29(月) 12:19:34.77 ID:
>>1
>外国為替保有額が3714億ドル(7月末、約37兆8700億円)に達し、多国間スワップであるチェンマイ・イニシアティブ(CMI)で384億ドル、韓中通貨スワップで3600億人民元(約5兆5000億円)などを確保している。
>国債格付けが3番目に高い「AA」(S&P基準)に上がるほど対外信用度は良好だ。
だったら『二国間スワップ』なんて不要だろw
どう考えてもどこかに嘘があるんだよ。
具体的に言うと、為替保有額になw
194:
:2016/08/29(月) 13:08:42.99 ID:
>>1
安全保障が絡む場合は、政経分離はねぇーんだよ。
韓国って、ばっかじゃねーの。
相手が戦車に乗って、こんにちは、いい天気だねとやって来たのに
誰が貿易の話をするか?
3:
:2016/08/29(月) 11:36:08.58 ID:
5:
:2016/08/29(月) 11:37:22.83 ID:
憲法の上に国民情緒とか
わけわからん人治国家に言われても。
6:
:2016/08/29(月) 11:37:33.64 ID:
7:
:2016/08/29(月) 11:37:33.94 ID:
> 国債格付けが3番目に高い「AA」(S&P基準)に上がるほど対外信用度は良好だ
だったら不要だよねwww
14:
:2016/08/29(月) 11:39:38.22 ID:
15:
:2016/08/29(月) 11:39:40.62 ID:
>14年間実際に使ったわけではない
( ´゚д゚`)えーーー
17:
:2016/08/29(月) 11:40:27.40 ID:
スポーツや文化にいつも政治を持ち込んでくるのは韓国だろ
国家や国旗、サブカルにまで難癖つけてくるボケ民族が
18:
:2016/08/29(月) 11:40:33.46 ID:
21:
:2016/08/29(月) 11:42:20.10 ID:
まだ議論の席に着くってだけだろ?
日曜日の昨日進展したのか?
26:
:2016/08/29(月) 11:43:32.97 ID:
経済のことだけで判断するなら
日本側が結ぶ必要はいよいよもって全く無いんだけど。
米国からせっつかれて防衛戦略上やむなく
韓国をつなぎとめているって感じだから
8割方政治が理由やで。
27:
:2016/08/29(月) 11:43:33.64 ID:
32:
:2016/08/29(月) 11:46:29.71 ID:
36:
:2016/08/29(月) 11:48:17.59 ID:
ん?話し合うってだけで締結は今後の韓国の対応次第だぞ?
まずは約束と国際法を守れる国である事を見せてくれないとなw
38:
:2016/08/29(月) 11:48:30.11 ID:
45:
:2016/08/29(月) 11:51:15.31 ID:
10月になったら人民元がSDR入りらしいから中韓スワップで安心だろう?
嫌いな日本になんで頼るのかね?
46:
:2016/08/29(月) 11:51:35.86 ID:
今回は円スワップなのかドルスワップなのかはっきりして欲しい
68:
:2016/08/29(月) 11:56:52.73 ID:
>>46
そのあたりから協議しようって話が、
なぜか南朝鮮のカウパーメディアがスワップ再開と報道しよるw
49:
:2016/08/29(月) 11:52:42.27 ID:
恩を仇で返すような連中を助けるなんてのは、愚の骨頂。
日本人は、中国人を見習うべきだ。
54:
:2016/08/29(月) 11:54:23.07 ID:
60:
:2016/08/29(月) 11:55:37.19 ID:
スワップ終了した時は
「韓国経済は日韓スワップが必要なほど脆弱ではない」
とか書きなぐってたのをもう忘れたのか
102:
:2016/08/29(月) 12:09:53.21 ID:
ところでこの通貨スワップてドル建てだろ?
日本にとってみたら百害あって一利無しな気が
111:
:2016/08/29(月) 12:13:50.20 ID:
>>102
ドル建てだと「円の価値も高まる」という必死の言い訳が吹っ飛ぶし、
何よりアメリカにが許すかどうか。
107:
:2016/08/29(月) 12:11:39.90 ID:
経済は中国で安保がアメリカなのになんで日本が出てくるの?
118:
:2016/08/29(月) 12:15:32.82 ID:
>>107
いつもの用日。
韓国人は日本を切り離せ。EUの各国を見てみろ・・・
自立が大事
108:
:2016/08/29(月) 12:12:52.05 ID:
168:
:2016/08/29(月) 12:41:47.61 ID:
普通に、日本の決断に感謝する、
とか言えばいいのにね
自分を正当化する事ばかりで、
ほんとにウンザリ。
172:
:2016/08/29(月) 12:45:50.87 ID:
193:
:2016/08/29(月) 13:08:22.57 ID:
208:
:2016/08/29(月) 13:18:58.16 ID: