1:
:2014/01/12(日) 21:44:46.44 ID:
オリンピック(五輪)招致は光栄でありチャンスだ。まず、開催都市と国を全世界に知らせ、国際的なイメージを高める機会となる。競技場と関連インフラの建設、観光ブームで経済にもプラスとなる。世界から訪問した客を迎え、国民の意識も高まる。“五輪の祝福”だ。
問題は準備に天文学的な費用がかかるという点だ。実際、1976年カナダ・モントリオール五輪の場合、1兆6200億ウォン規模の赤字となり、市が莫大な負債を抱えた。30年後の2006年に負債を清算したほどだ。さらに2004年ギリシャ・アテネ五輪は、経済性のない過剰投資で国家財政危機の一因となった。“五輪の呪い”だった。
一方、1994年冬季五輪を開催したノルウェー・リレハンメルは従来の施設を最大限に活用し、予算を減らした。関連施設を五輪以降にも使用するため、発展推進委員会を大会の5年前から設置する緻密性を見せた。その結果、大会は成功し、世界的な冬季スポーツ観光都市に生まれ変わった。財政を適切に投入し、大会後に施設をスポーツ・観光・文化に活用する計画をあらかじめ立てるのが、五輪経済効果を高めるうえで必須であることを見せている。
では、2018冬季五輪まで4年を残した平昌(ピョンチャン)はどうか。これまで国費・地方費など12兆8485億ウォン(約1兆2800億円)が競技場の施設や進入道路の建設などに投入された。前例からみて大会開幕直前に追加で巨額が必要となる可能性も排除できない。問題は、こうした超大型プロジェクトを進行しながらも、大会後の施設活用のための計画と担当部処、関連人材が存在しないため、3無大会と呼ばれている点だ。平昌が、兆ウォン単位の税金を投資しながらも、大会後には施設だけがどしんと残る幽霊都市になることも考えられる。
“五輪の呪い”を防ぐには、組織委員会は今の時期から、大会後に施設を活用し、文化・観光・スポーツ産業を振興する戦略と計画を用意する必要がある。“五輪の祝福”は自ずと転がり込んでくるわけではない。
ソース:中央日報日本語版<【社説】韓国・平昌、“五輪の呪い”を避けよう>
http://japanese.joins.com/article/468/180468.html
8:
:2014/01/12(日) 21:48:20.21 ID:
>>1
そんなもんは誘致前から考えて置く事だろが。
最初から考えていたらそもそも「誘致」はしていないだろうけどな。 36:
:2014/01/12(日) 21:52:58.95 ID:
>>1
残った設備は火病時の放火用設備にすればいいんじゃね?
1回10万ウォンくらいとってw
140:
:2014/01/12(日) 22:18:15.19 ID:
>>1
まもなく経済破綻で開催不可能だし、そもそもアルペンできる山ないだろ?
今すぐ辞退しろよバカチョン 世界中が迷惑してんだよ 2:
:2014/01/12(日) 21:45:55.53 ID:
3:
:2014/01/12(日) 21:47:22.38 ID:
25:
:2014/01/12(日) 21:51:03.48 ID:
>>3
チョッパリに出させるニダってのだけならできるみたいだが。
5:
:2014/01/12(日) 21:47:59.98 ID:
まー別にどうしようと構わんけど
日本に資金援助とか求めるのだけは絶対にやめてね
あと日本も絶対に奴らの援助とかやめろよ
9:
:2014/01/12(日) 21:48:45.12 ID:
10:
:2014/01/12(日) 21:48:45.54 ID:
11:
:2014/01/12(日) 21:48:53.84 ID:
何よりも先ず人工降雪機の大量購入への投資が必要なのでは?
15:
:2014/01/12(日) 21:49:22.14 ID:
オリンピックにあまり興味はない俺だけれど、この平昌は楽しみにしてる。
中国の時は聖火が競技で面白かったけど、
韓国の時は開催そのものが競技になっててwktkすぎる。
20:
:2014/01/12(日) 21:50:12.32 ID:
32:
:2014/01/12(日) 21:52:02.26 ID:
F1もそうだったがメンツだけで開催出来れば問題あろうがどうでもいいんだろ?
とりあえず案山子たてとけ
41:
:2014/01/12(日) 21:53:54.00 ID:
>>32
ウリが予想するヒラマサ冬季五輪って、ショートトラックとかフィギュアスケートみたいな
韓国選手が活躍しそうな競技の施設だけ豪華につくって、
そのほかの競技会場は、徹底的に手抜きにする歪な大会になりそうハセヨw
33:
:2014/01/12(日) 21:52:47.74 ID:
来年降りると言うだろうな。
その際莫大な請求額が待ってるが。ミュンヘンに返上すべきだよ。
44:
:2014/01/12(日) 21:54:35.48 ID:
>>33
前代未聞の最悪な大会として開催することを思えば。
罰則金なんて安いもんだよ。w 55:
:2014/01/12(日) 21:58:45.33 ID:
42:
:2014/01/12(日) 21:53:59.72 ID:
オリンピックやりたいと言う人と失敗して責任とる人が異なるから、
失敗しないようにする策は全く打っていない
48:
:2014/01/12(日) 21:55:23.91 ID:
>これまで国費・地方費など12兆8485億ウォン(約1兆2800億円)が競技場の施設や進入道路の建設などに投入された。
あらま、もうそんなに金使ってたんだ?
でもどう考えても開催できないから完全にドブ金だよね、たいへーん
54:
:2014/01/12(日) 21:58:11.47 ID:
>>48
・・・・ホントに一兆円も使ってるのは、正直疑問 (´・ω・`)
58:
:2014/01/12(日) 21:59:32.25 ID:
>>54
国庫からは出金されてると思うよ 行き先はいろんな人のポケットだろうけど
50:
:2014/01/12(日) 21:55:57.18 ID:
57:
:2014/01/12(日) 21:59:19.02 ID:
60:
:2014/01/12(日) 21:59:55.01 ID:
61:
:2014/01/12(日) 21:59:59.19 ID:
66:
:2014/01/12(日) 22:01:18.22 ID:
以前、平昌の平均降雪量が出てたから、
日本だと山梨とか栃木とかその辺と似たようなあたりだと記憶してる。
72:
:2014/01/12(日) 22:03:22.79 ID:
韓国の技術力で、
溶けない人工雪(発泡スチロール製)、
消えない雪(白色ペンキ)を
世界初で採用するニダ
76:
:2014/01/12(日) 22:03:43.18 ID:
83:
:2014/01/12(日) 22:04:54.84
ID:
>>76
もうそれが出来るラインは超えちゃってると思う
77:
:2014/01/12(日) 22:03:52.43 ID:
会場への交通手段、宿泊施設、降雪量とかに問題があるそうだね。
82:
:2014/01/12(日) 22:04:53.20 ID:
79:
:2014/01/12(日) 22:04:26.70 ID:
80:
:2014/01/12(日) 22:04:34.49 ID:
破綻しないようにコース作ったり設備作るとなると、テント村とかになるんかのぉ!?
コースだけ雪があるとかw
84:
:2014/01/12(日) 22:05:00.69 ID:
90:
:2014/01/12(日) 22:07:25.56 ID:
91:
:2014/01/12(日) 22:07:28.57 ID:
技術の無償援助も止めとこうね
工事その他で技術が欲しい場合は適切な価格で売るのが基本
できれば不況対策兼ねてこっちから知っている人間を送り込むけど
そのコスト+αを払ってもらうようにするべき
ただ乗り許さず
94:
:2014/01/12(日) 22:08:14.96 ID:
| |∧|
| |´>| ガラガラ
// と) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |.__,,∧ |
| |`∀´>| ジー…
// | と ). |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
95:
:2014/01/12(日) 22:08:23.39 ID:
他人の金を当てにし五輪を開く時点でやる資格なし
韓国がたかり始めたらIOC抗議メールだな
101:
:2014/01/12(日) 22:09:48.84 ID:
「五輪の呪い」じゃなくて、「韓国の呪い」な。
あの国が関わると、全て呪われたイベントになるww
108:
:2014/01/12(日) 22:11:35.43 ID:
どうせ他国の事
日本は成功させましょう
無駄金使わずに
112:
:2014/01/12(日) 22:12:53.27 ID:
スキー場の皆さん人工降雪機を隠さないと盗まれますよ。
117:
:2014/01/12(日) 22:13:40.90 ID:
124:
:2014/01/12(日) 22:14:22.71 ID:
>>117
タンカー一杯30億円とかで売ると良いかもねw
122:
:2014/01/12(日) 22:13:57.48 ID:
130:
:2014/01/12(日) 22:15:16.74 ID:
123:
:2014/01/12(日) 22:14:04.86 ID:
>平昌が、兆ウォン単位の税金を投資しながらも、大会後には施設だけがどしんと残る幽霊都市になることも考えられる
無駄に寒い、雪が少ない、交通の便が悪い、民度最悪・・・
幽霊都市にしかならんわ
129:
:2014/01/12(日) 22:15:14.08 ID:
最近リフト付きのスキー場作った北が何か言いたそうに南を見てる
132:
:2014/01/12(日) 22:15:57.23 ID:
五輪開催で大赤字って、よくある話だよな
たしか長野五輪も赤字だったよな?
東京五輪はコストダウンに努めて欲しいものだ
133:
:2014/01/12(日) 22:15:59.61 ID:
成功するでしょ。最悪の五輪だったってことを認知させるのは。
138:
:2014/01/12(日) 22:17:16.41 ID:
財政危機うんぬんの前に、ちゃんと五輪開催出来るの?
144:
:2014/01/12(日) 22:19:20.80 ID:
>>138
詳しくはアンサイクロペディアを
多分失敗すると思う
139:
:2014/01/12(日) 22:18:01.87 ID:
競技施設だけじゃなく交通アクセスと宿泊施設を何とかしろよ。
でないと観客ガラガラだぞ。
143:
:2014/01/12(日) 22:18:42.77 ID:
誘致するときはソウルから新幹線を引くから客の移動は万全とか言ってたのに、
決まった瞬間に金がかかるからやっぱりバス移動にしますとか、
最初から呪われてるよ。
146:
:2014/01/12(日) 22:19:36.90 ID:
147:
:2014/01/12(日) 22:19:42.63 ID:
また、泣き言を言いながら日本にたかる準備をしている。
このカス国家!
148:
:2014/01/12(日) 22:20:00.11 ID:
あらっ
ドイツの代理開催厳しくなったんだ
このままスチャラカが続いて開催が厳しくなるんなら
後はプーチンにお願いしてソチ二期連続開催しか道が無くなったんじゃない
149:
:2014/01/12(日) 22:20:04.06 ID:
屋外スポーツは北朝鮮に頼み、屋内のスケート一本に絞れば良い。
152:
:2014/01/12(日) 22:21:22.89 ID:
>>149
マジレスするとオリンピックは1つの都市でやらなければいけない 763711651552395="77" style="MARGIN-BOTTOM: 10px; CLEAR: both">
150:
:2014/01/12(日) 22:21:03.74 ID:
まあ何しても日本は関係ないから、助けようとするなよ売国政治家